maaat aqua blog

海水魚と珊瑚を飼育しています。

PCオーディオ

2011-08-29 21:03:50 | パソコン
手持ちのCDをリッピングして聞きまくってますが、便利ですねコレ。

マーラーの交響曲3番と6番が収録された3枚組みのCDがあって、結構気に入ってたんですが、どちらの曲も途中でCDを入れ替えないといけない。
2枚目に3番の4~5楽章と6番の1楽章が収録されているんですよ。
そうです、知ってる人は知ってるハインツ・レーグナー指揮ベルリン放送交響楽団のやつです。

PC上で再生のときは、DAEMON Toolsで仮想CDドライブを2つ立ち上げて、それぞれに連続した2枚のリッピングしたCDイメージをマウントして、プレーヤのLilithのプレイリストで連結します。
で、不要なトラックは削除して再生というわけです。

これで1曲通しで聴けるようになりました。

ご機嫌ですw


さすがに長時間聴いていると、ファンレスPCですから内部に結構熱がこもります。
OROCHIクーラーも触れないほどではないですが結構熱くなっています。

天板に大きな廃熱穴を開けてあげないといかんなー


win98のメモリ制限

2011-08-29 00:17:49 | パソコン
昨日からファンレスwin98マシンでCDリッピングと音楽再生を楽しんでましたが、なんとなく調子が悪い。
再生中にエラー出たりするんです。

で、いろいろ調べてみるとー

win98では944MBまでしかメモリが使用できず、1GBオーバーのメモリを積んでるときは起動すらできないらしい。
さらに不具合として、512MBを超えるメモリを積んでいると、DOSプロンプトなどを起動の際に「メモリ不足で起動できない」とエラーが出るようです。

メモリ実装量が1GBでしたから、これが原因だったんですね。
win98の頃はメモリが高価で512MBのメモリなんて到底買えませんでしたから、このことを意識しなくても何も問題無かったんですねwww

対処法は、msconfigのsystem.iniで、パラメータを追加すれば良いみたいなので、やってみました。

まず、メモリ上限を944MBに制限するために、[386Enh]に次の行を追加します。

MaxPhysPage=3B000

3B000が944MBに相当するPageサイズになります。

次に、512MB問題の対策としてVcacheが大きくなりすぎないように、[vcache]に次の行を追加します。

MinFileCache=51200
MaxFileCache=512000

今回はVcacheを最小50~最大500MBになるようにしました。


これで、ようやく安定しました。

調べてるうちに、win98では最大32MBまでですが標準でRamdisk機能があることなど、新たな発見がありました。

いまさら感ありありですが・・・www