安定器にスイッチBOXをつけようと目に付いたネジを緩めると、内部でカラカラとナットが転がる音がしたので、しぶしぶ安定器の蓋を開けることに・・・
ギャーーー
出てきたのは、ゴキちゃんの卵とその抜け殻、ゴキちゃんの糞でした。黒っぽいカプセルが卵の集合体です。白っぽいのは孵化したあとの殻です。
安定器の中は奥2/3はモールドされていますが、手前側は配線と保護ユニットが収まる空洞になっています。ここがゴキちゃんの巣になっていたようです。冷蔵庫の裏同様、常時暖かいですから・・・
孵化すると厄介ですから、外で燃やしました。皆さんも、中古の安定器をゲトしたときは中をチェックしましょう。
気を取り直して、組み立てました。
もともとの片口金は、ギリギリ干渉しなかったので、そのままつけてあります。片口金の球をゲトした時はすぐ元に戻せます。
安定器はこんなのになりました。
出力ケーブルは安全を見て600V仕様のVCTにしました。5mで500円でした。
あとは、球を買うだけなのですが、6500K球にしようかブルー球にしようか悩んだいます。ブルー球は光束も寿命も半分なので、今のところ6500K球にして、ブルーの蛍光灯3本で色補正が有力なのですが・・・
今年も、もう終わりですね。皆様、良いお年をー。
ギャーーー
出てきたのは、ゴキちゃんの卵とその抜け殻、ゴキちゃんの糞でした。黒っぽいカプセルが卵の集合体です。白っぽいのは孵化したあとの殻です。
安定器の中は奥2/3はモールドされていますが、手前側は配線と保護ユニットが収まる空洞になっています。ここがゴキちゃんの巣になっていたようです。冷蔵庫の裏同様、常時暖かいですから・・・
孵化すると厄介ですから、外で燃やしました。皆さんも、中古の安定器をゲトしたときは中をチェックしましょう。
気を取り直して、組み立てました。
もともとの片口金は、ギリギリ干渉しなかったので、そのままつけてあります。片口金の球をゲトした時はすぐ元に戻せます。
安定器はこんなのになりました。
出力ケーブルは安全を見て600V仕様のVCTにしました。5mで500円でした。
あとは、球を買うだけなのですが、6500K球にしようかブルー球にしようか悩んだいます。ブルー球は光束も寿命も半分なので、今のところ6500K球にして、ブルーの蛍光灯3本で色補正が有力なのですが・・・
今年も、もう終わりですね。皆様、良いお年をー。