夢民―ゆめたみ―

現実逃避といわれようと、
日々の生活の中に
心地よきことや楽しきことを探し
記録してみるカナ。

体調不良。

2005-05-05 21:57:33 | 健康・体調。
頭痛。
それを超える目の痛み。
意識がもうろうとする位の眠気。
首、肩の痛みと吐き気。
左手首の痛みは食器洗いさえもキツイ。

朝は起きれない。
両手の痺れで手をついて起き上がれない

寝不足と睡眠過多、栄養過多の不規則な生活からの症状か?

夫は肩こりと言う。
GW中は暑い中、数回にわけて屋根の修理やペンキ塗りをしたし
自分の方がかなり疲れているハズなのに全身マッサージしてくれた

少し体は軽くなったが、胸部から上の辛さはしつこく残っている。

実家の母は、「あんたは今の季節毎年だ・・・」と言う。
たしかに、年越しやGWなど長期休暇に多い。

電気屋さんへ行く。
最新式のマッサージチェアーでリラックス。
あまり効果なし・・・。(いつもは気持ちよくて眠くなるのに)

焼肉、寿司に天ぷら等々・・・食生活を考えると運動不足か

早速、夫と二人スポーツジムへ!
まず血圧を測る・・・100:59。

今までは、いつどこで計っても110:80だったのに!
体調不良は血圧の低すぎが原因か
食べるか寝てるかの生活で?

一時間ちょっと運動してお風呂に入ってきた。
ちょっとした疲労感が気持ちいい。
運動する前と気分が変わる。

とにかく、規則正しい生活が健康を呼ぶハズ
明日からガンバルぞ


明日は仕事・・・。

2005-05-05 15:52:17 | ひとりごと。
たとえ半日とはいえ、億劫デス・・・。

行ったらまた2日間休み。

連休中はエンゲル係数が以上に高くなってます・・・

明日からは気も財布も体も引き締めなければ
ということは、今晩から明日の食事の準備とかしなくては・・・

きっと私と同様に明日を考えて気が重くなっている人いっぱいいるんだろうなぁ。
そう思うと少しやる気になってくる

あ、明日給料日だ。
一瞬、外食のイメージが・・・危険危険)

最近お金で解決する事が増えていて困ります

 手間をかける事は経済的に節約にもなるし
 時間がかかる分、要領良く行動出来るように考える訓練にもなるし
 お互いを思いやる愛情が込もったお付き合いが出来るんだけどネ・・・
 時間に追われて難しい

世の中の流れかしら・・・と言ったら、ちょっと大きくくくり過ぎ?