KNEIPPドイツの薬用入浴剤クナイプ。
HP見ると、神父さんが出てきたりで何だかよくわからないけど・・・。
そもそも、アロマもリフレクソロジーの資格も持つ同僚が
「ツ○ハドラックで売ってる入浴剤で、
アロマとソルトの両方一度に楽しめるやつ
ちょっと高めだけどいいよ~、効き目あるし!」
と教えてくれたのがハジマリ。
(彼女は種類により
「一番香りが良い!」と感じるメーカーのオイルを買うこだわり人!)
早速お店に行くと、
彼女から聞いたとおりに症状にあわせて香りや色の違うバスソルトが!
まず、トライアルセットを購入で日替わりにそれぞれを試す。
ハーブやハーブオイルが苦手な人はそのものってカンジなので要注意!
だけど、ラベンダー嫌いの私達夫婦もラベンダーに抵抗感なく入れた。
香りのリラックス効果でぬるめなら長時間らくらく入れるし、
塩の効果か、
お風呂上りの体の温かさが持続!(冷え症のわたしも1時間ポカポカ。)
それと、発汗作用!!(サウナ好きの夫も満足。私まで風呂上り後に汗かく!)
早速、私達夫婦的に一番効能有りのワコルダーをボトル買い
お風呂に入ると知らない間にオレンジ色になってる毎日!
(もったいないから、大事に使いたいのに夫が入れちゃう
)
私的には、
リラックスならカミーレやメリッサ、
花粉症や風邪気味ならユーカリとかもすっきりします
さらに贅沢ですが、バスオイルの方は同じ種類でも香りが良い
入浴剤好きの夫のために奮発して
バブの各種を箱で買ってあったのにな~
さらに奮発して
KNEIPPの入浴剤、ボトルでそろえていこうかな~・・・
HP見ると、神父さんが出てきたりで何だかよくわからないけど・・・。
そもそも、アロマもリフレクソロジーの資格も持つ同僚が
「ツ○ハドラックで売ってる入浴剤で、
アロマとソルトの両方一度に楽しめるやつ
ちょっと高めだけどいいよ~、効き目あるし!」
と教えてくれたのがハジマリ。
(彼女は種類により
「一番香りが良い!」と感じるメーカーのオイルを買うこだわり人!)
早速お店に行くと、
彼女から聞いたとおりに症状にあわせて香りや色の違うバスソルトが!
まず、トライアルセットを購入で日替わりにそれぞれを試す。
ハーブやハーブオイルが苦手な人はそのものってカンジなので要注意!
だけど、ラベンダー嫌いの私達夫婦もラベンダーに抵抗感なく入れた。
香りのリラックス効果でぬるめなら長時間らくらく入れるし、
塩の効果か、
お風呂上りの体の温かさが持続!(冷え症のわたしも1時間ポカポカ。)
それと、発汗作用!!(サウナ好きの夫も満足。私まで風呂上り後に汗かく!)
早速、私達夫婦的に一番効能有りのワコルダーをボトル買い

お風呂に入ると知らない間にオレンジ色になってる毎日!
(もったいないから、大事に使いたいのに夫が入れちゃう

私的には、
リラックスならカミーレやメリッサ、
花粉症や風邪気味ならユーカリとかもすっきりします

さらに贅沢ですが、バスオイルの方は同じ種類でも香りが良い

入浴剤好きの夫のために奮発して
バブの各種を箱で買ってあったのにな~

さらに奮発して
KNEIPPの入浴剤、ボトルでそろえていこうかな~・・・
