明日は何をしようかな…

趣味の手芸や読書などのことを中心に、日々の生活のことも書いてみたいと思います。

今年のスケジュール帳

2023-01-07 | スケジュール帳
久々の手帳ネタです😁

毎年あまり代わり映えしないかな
というのもあり
記事にするのを自主規制😅

が、今年は進展あり!

いつもの無印良品の
シンプルな手帳…
というところまでは同じ😅


例年A6だったのを
B6にしてみました😆

持ち歩き用には
如何なものかという
サイズではあるものの
老眼鏡なしで
書いた文字が読めるのは
かなり魅力的

でも大きいよな…

実のところ
スケジュール帳のサイズ問題は
視力と手軽さを天秤にかけて
ここ数年葛藤😅

が、遡ること一昨年の秋、
2021年秋のことです
Afternoon Teaで昨年用の
つまり2022年用です
スヌーピーの手帳カバーを発見😍

可愛いじゃないか💓

A6サイズもある!
ここ重要😁

採用!

ということで
昨年はいつもの無印良品の
シンプルな手帳に装着


今年もあるかな…
と、昨秋アンテナを立てていると
発売情報をキャッチ😄

勇んで店舗に行くと…

B6バージョンしかない😭

こうなったら
中身のサイズを変えるのみ!


サイズ差はこんな感じ…


使いにくければ来年
再びサイズダウン予定😁

早くから買ったせいもあり
大事にし過ぎて
どこにしまい込んだか
忘れるというオチにも負けず
今日奇跡的に思い出して再会

明日から活用するもん😁

昨年は誰かの通院や入院の予定で
埋められたスケジュールだったけど
楽しい予定で埋まりますように…







Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可視化する

2022-08-03 | スケジュール帳
年齢によるものか
はたまた
忙しすぎるせいなのか
記憶が危ない今日この頃😓

あ~忘れてた!というのは
認知症ではないらしいので
今のところセーフ?
認知症だと思ったことや行動したことを
丸々忘れてしまうらしい😱

このブログタイトルよろしく
明日は何をしようかな
あれもしなきゃ💦
これも片付けなきゃ💦
と思って寝ても、起きると
今日は何をするんだっけ?
になりつつあるという
トホホぶり😅

これはマズい😣

ということで、
今日はやるぞ!という日には
朝食が済んだら
ToDoListを作ることに

初めはざっくりとした
リストだったのだけど
1個ずつチェックをいれていくと
達成感があるということに気づき
これはもっと細分化して
チェックが沢山つくようにしたら
テンション上がるのでは?

例えば
【⬜掃除】だったのを
⬜洗面台拭く  
⬜鏡磨く    
⬜テレビ埃拭く 
⬜掃除機かける 
【⬜洗濯】だったのを
⬜セーター洗う 
⬜タオル洗う  

ちょっと具体的に書くと
漏れもなくなるし
ここまでできたという
達成感も視覚的に味わえ
一石二鳥🙌

市販のToDoListを
新しく買うのもいいけど
可愛くてつい買ってしまう
この子たちがいるじゃないか😄


ということで
その日の予定に合わせて
メモの大きさを選ぶところから
ちょっとした楽しみに💓

項目の先頭の⬜を
手書きする日もあれば
ラインマーカーを四角っぽく
短く引くこともあり
その日の気分で色々な形態に✏️

なぜ写真がないかというと
終わったらビリビリに破いて
ポイッ!

これが快感😆

これで年末年始など
なかなかいい調子で
あぁ忘れた!
と悔しがる頻度も減り
ご機嫌な調子で来たのだけど
今日じゃなくて明日でもなく
次の季節にしなきゃなということを
どうしようかな…

私のToDoListは日単位なので
数ヵ月先のある日のリストを
作って置いておくのも
現実的ではない…

カレンダーに書く?
未定のものまで書くと
ごちゃごちゃして
わかりにくいよね😅
一々書き込みに行くのも
面倒になりそう…

持ち歩き用のスケジュール帳に
付箋で貼る?
付箋だらけになると
見にくいよね😅
どうする?

そうだ!💡

未定の予定専用の
スケジュール帳を
用意しよう😄

こういうときは無印良品📖

いつからでもスタートできる
タイプじゃないと…
見開きで1ヶ月が見やすいかな…

大きすぎると邪魔だし…
コンパクトすぎると見にくいし…

うむ、これだな✨


こういうの使うときは
自分で楽しくしたくなるタイプ🎵
だから自由度の高い
無印良品の手帳がいいの😄

中はこんな感じ

フリースペースもあり


こういう便利なものも
100均で見つけた😄
マスキングテープ素材なので
剥がすことも可能だし
ボールペンでも問題なく
書き込めるところが秀逸
つまり付箋のように使える🙌

普通の付箋も使いたいけど
いい大きさがないので
手持ちのものを半分に切って
沢山スタンバイ😆
粘着力に問題あり?😅
どんまい😜
しかし面倒💦
日付を書き込み
月はシールでメリハリ?

7月の使用前↑
使用後↓
思い付いたのが7月下旬だったので前半は空白

写真はイメージなので
ハッキリしないのはご容赦を🙇

この予定は大体この辺りで
片付けたいなと思ったところに
付箋やシールをペタッ!
やっぱりこの日は無理とか
ずいぶん先にしようと思ってたけど
明日できそうと思ったら
その日に移動も自由自在😄
予定のバランスもとりやすいし
あぁできなかった…と
がっかりする必要もないけど
積み残した予定はあとで拾える👍️

私にピッタリ😆
✨自画自賛✨

8月はこんな感じに
後半はまだNoPlanです😅

先の予定は…
11月は忙しい?
付箋がビラビラ
頑張れ、私😆
いつするとも決まっていないのは
項目別にこんな感じに…

家事関係

時間をいかに捻出するか
それが問題だ💦

手芸関係

やり残していることは
こんなもんじゃないけど
まだ増えるということ😅

読書や勉強関係

まだスカスカだけど
こちらもこんなもんじゃないです💦

お出掛けしたいところ

スヌーピータウン制覇の野望しか書いてない😆

他にもいくつかの項目があり
思い付いたらとりあえず
付箋に書いて貼っておく😁
これが大事✌️

で、そろそろできそうだなと
思ったら月間予定の方に移動

使いかけのシール類は
裏表紙のこちらへ

チャック袋に入れて
マスキングテープで貼り付ける
見かけは問題じゃないの
実用的であることが重要

スマホでのスケジュール管理は
いつまでも苦手😁

これでいいのだ😆

☕ ☕ ☕
さて、可視化ついでに
非公開で書き溜めていたブログも
(少しですが)そろそろ公開に
切り替えましょうかね…

☕ ☕ ☕

あ、表紙?

お気に入りのカワウソくん、
メモや切り抜き、シールで
少々賑やかに…もう少し貼ろうか😆

気になる方は
かわいい嘘のカワウソ
で検索してみてください😄
優しい世界が
私の癒しです💓




Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジュール帳を活用(^_^) その2

2019-02-20 | スケジュール帳

さて続きです✏️


もう何年も無印のスケジュール帳を

使い続け、もう工夫の余地はないと

思っていたのだけど

どうもスマホとの使い分けが曖昧で…

というよりも、スマホにガサッと

落とし込んだ情報は次に探しにくい…



言い換えるなら

探そうと思う意思がないと探せない…



紙を繰るようにパラパラと見返して

あぁこんなところにメモってたという

気楽さがないなと感じるのは私だけ?😁



もちろん仕事関係の膨大なメモは

リンクのアドレスをポチっと押せば

情報元に飛べるので

非常に便利なのだけど…



で、昨年の秋に閃いた💡



スケジュール帳の後半(罫線部分)を

使ってないじゃない!



あ、使ってない訳じゃないの😅



旅先のスタンプ押したり

買い物をしたときのシールが可愛かったら

そーっと剥がして貼り直したり😁




でも、余る💦



なら気になる情報を書き込めばいい!

スケジュール帳だからって

外出先だけのものじゃない

家でボーッとテレビを見ているときに

ふと気になったランチ情報…

今まで何度いざというときに

思い出せなかったことか😅

ならば書き留めておけばいい✌️



料理コーナーのアイディアだって

思い出すきっかけになる✌️




スマホを取り出して入力するより

書く方が早いに決まってる←私は💦



やっと気がついた😁


旅番組もメモ!



教養番組もメモ!





足りないよ~と言えるぐらい

書き留めよう!



今年のメモはこんな感じ⬇️





で、この記事を準備していたら

昨夜のNHKクローズアップ現代で

『スマホ脳過労』を取り上げていて

デジタルデトックスなる言葉と遭遇💦


あら、私のこと?

本能的に危険信号を出していたのか😅

アナログに移行…間違いではない👍


これからも体の意見に耳を傾けよう😁




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジュール帳を活用(^_^) その1

2019-02-17 | スケジュール帳

新しいアプリの操作に慣れないまま

無謀にも更新作業に突撃!💨


今回は久々にスケジュール帳ネタで😄


今年も無印のスケジュール帳を愛用中💓


表紙はどうしようかな…と

思っていたときに

ずいぶん前に買ったポストカードを発見


これに決定!


ゴッホとスヌーピー画伯😁


いつもの作業、升目を分割…


誕生日や記念日などを

分かりやすいようにデコレーション😁


仕事が休みの日はパンダの印🐼



2月は色々忙しい💦



他の予定も決まり次第書き込んだり

シールを貼ったり…作る楽しみ😄


ここまでは定番、レギュラーコース


今年はちょっと閃いた💡


きっかけはこの方⬇️

年越しの2355を見ていて『これだ!』


日々確認


そうよ!そうよ!


なんとなく目標は立てるものの

日々の忙しさに紛れて

『今年の目標?なんだっけ?』

と有耶無耶になった挙げ句、1年終了💦

大人だからね、有耶無耶にしたいことも

ないでもないけど、進歩がない!


なので、今年は【見える化】




壮大な目標は全くないので

小さな目標を付箋でペタペタ💮

一目瞭然!

これならすぐに確認できる😄



新しい取り組みはもうひとつ…



長くなるので、次回に続く😉




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の、どころではない野望 園芸メモ 

2016-01-28 | スケジュール帳

ご要望にお応えして(?)
園芸メモの中身をちらりと…

あくまでもメモなので
書き殴っております。

お見苦しい点はご容赦を

 

先ずはルーズリーフの
下の端に日付をひたすら…

1年365日~
うるう年も4年に1回巡ってくるので
2月はしっかり29日まで…

それが済んだら
月の区切りのインデックスをぺたっ

あれ、7月が2つ?
10月が2つ?

裏はそれぞれ
8月、11月になってます

インデックスを耳のように出していないのは
ちぎれないように転ばぬ先の杖

色は何となく季節をイメージして
春は緑、夏は赤、秋はオレンジ、冬は青
100均のインデックスです。

 

これを26穴のバインダー2冊に挟んで完成

無印のが安くて丈夫で
お気に入りです。

 あとはその月日のページに
西暦だけ書いて
思いつくままにメモ…

 

後でずっと前の年の記録が
出てきても、気にせず
どんどん記入

どの時期にどんなことが
起こったかが重要なので
ためらわず記入

 

思いつくままに
ひとり反省会も随時開催

 

買ったもののメモ

以前はレシートを貼っていたけど
変色してくるので
ちょっとだけ手間をかけることに

2014年の野菜の苗を
買った時のメモと
2015年のメモ…

万願寺トウガラシの甘とう美人
気に入ったのか、また買ってるけど
あら7円上がってる…
なんてことがわかるのです

 

写真の方がわかりやすいものは
写真をぺたっ!

どうおかしいのか、私には
描けない事象も写真で解決

写真はスマホで撮ったものを
USBでPCに転送し
必要な写真を厳選して
一番小さいサイズで印刷…

そこからさらに厳選して
切り貼りしているうちに
面倒になる
必要なものだけが生き残る仕組み

 

模式化した方ががわかりやすいものは
簡単な絵を描いて…

 

自分がわかればいいのです

 

 

今後、重要と思える情報は
マーカーで囲んだり
印をつけたりしていく予定です。

見栄えがよくなくても
自分にとって見やすければ
それでいいのです
自分に言い聞かせている?

 

こうやって、ある程度
自分なりの記録が溜まったら
ウチのベランダ限定の
植物ごとの栽培マニュアルが
できるかな…なんて野望も。

まずは地道にコツコツと…

でもテキトーここ重要

 とりあえず、2015年の分を
完成させる…
これが今年の野望その5であります。

 

 

 

 

なんだかんだ言っても紙にメモ、
これに勝るものはないわ…と思われた方、
ぽちっと お願いしま~す♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ

 

 

 

 

 

 

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジュール帳 番外編 園芸メモ

2016-01-21 | スケジュール帳

ベランダ園芸をしていると
色々気が付いたことがあったりして
ちょこちょこメモしているのだけど

「去年はどうだったかな?」

これは探せる

「一昨年はどうだっけ?」

探せる…

「その前は?」

面倒

 

こういうのは作ってたんです

これが毎年増えていく…

探せん!

 

 

ハタと気が付きました

これは5年日記とか10年日記とかいう
日記帳に書けばいいのでは?

 

で、勇んで見に行きました。

 

高い…

当たり前だけど書くスペースが狭い…

立派過ぎる…

 

 ここで終わる私ではない…こともある

 

ならば、それらしきものを
自分で作ろうじゃないか!

 

用意したもの…
B5のルーズリーフ200枚。
366日だと183枚必要ね

ひたすら日付のみ振っていきます

気力との戦い

月の区切りはカラーのインデックスで
季節ごと(?)に色分け

厚みがあるので
1~6月、7~12月の
2冊に分けて綴じて出来上がり

 

抜き差し可能!

写真も貼れる!

記入するときに
西暦を添える以外は
ルールなし!

 

素晴らしい!

 

自画自賛

 

過去のブログや写真を遡って
記録を掘り出せば
そこそこ立派な記録になっているはず!

 

でもこのところの不安定な気候のおかげで
同じ時期だから同じ気温だとは限らない…

できる限り気温も添えよう!

 

と、一昨年着手したものの
昨年は色々あって無気力で進展なく…
今年こそ、こちらの充実も図ろうと思います

まずは写真だな、うん

と、早速スマホ内に停滞している
写真の整理をし始めたら
ドツボに陥ってます

 

現在のところ
過去の手帳やブログ記事から
植物関係のところを捜し歩き
要点を抜書き

新たに買った苗などの
名前と値段、
ホームセンターの名前もメモ

えっと、あの鉢、
どこで買ったっけ?
というときに早速役に立ってます

その年のベランダの配置なども
写真で残しておけば
この場所はイマイチだったな、とか
ひとり反省会もできるし
次に何かを育てるときの
参考にもなるし…

 

 

単なるボケ隠し?

否定はしないけど
なかなか便利

記憶に自信がなくなってきたら
外部記憶装置に記憶を任せ
目が見えなくなってきたら
すかさず老眼鏡!

必要なものはどんどん使う

これがストレスなく生きていくコツ…

なんちゃって

 

 

 

 

ぼちぼち頑張りますので
励ましの ぽちっ!をお願いしま~す♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ベランダガーデンへ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ

 

 

 

 

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も当然カスタマイズ!

2016-01-05 | スケジュール帳

年明けにふさわしく
こちらの話題から…

 

      

 

恒例となった無印のスケジュール帳。

昨年までのはこちら

今年も日曜日始まりのものを購入

カスタマイズ前の中身

いつもの加工…

線を引いて区切っただけです

 

予定を書き込む…

って、まだパートの予定だけ

 

出勤日時を間違えたらいけないので
目立つようにひと手間

家族の誕生日や
他の予定を書いたり
備忘録的に先回りして書いておいたり…
例えば、お節の買い物リストとか

今年は新たな試みとして
二十四節気を書き加えてみました。

 

以前は区切った下の欄に
娘の学校行事とか
書き込んでいたのだけど
大学生になったのでお役御免!

 

ちょっと一手間というか
自分なりに必要なものを書き加えたり
色を付けたりシールを貼ったり…
正確にはデコラッシュを利用
絵心がないから小物で
お茶を濁しているとも言う…

 

かわいいイラスト入りの
スケジュール帳もいいけど
色がうるさかったり
書体が好みじゃなかったり
年齢と共に決められない要因に

 

その点、無印のなら必要最低限の
文字と枠だけなので
買ってから考えられる
回し者じゃないです

 

最大の見せ場は表紙なのに
年末にプリンタがダウン…
どうして このタイミング?
昨日買い替えたので
また好みのデザインを探して
コピーしてみよう

 

今回は年末までに
準備しようと思っていたのに
今回もしばらく裸状態

 

 しばし待たれぃ

 

 

 

 

 

 スマホも便利だけど紙の手帳も楽しそう…
そう思った方は ぽちっとお願いしま~す♪

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手帳の中身

2015-01-09 | スケジュール帳

話は戻ってスケジュール帳の続きです。

 

持ち歩き用のスケジュール帳、
今年線を1本入れて使用開始

こういうマス目状のものにひと手間…

このひと手間が大きいのです。

今年、ということは
昨年、していました←非公開?

昨年はシールを駆使して
分かりやすいように腐心してましたが

お気に入りのシールが
次に行ったときはなかったり…
結構高くついたり…
膨らんでしまって裏に書きにくかったり…

色々難ありでした。

後半からはモジライナーというものを発見!
(リンク先はPLUSのHPです)
裏写りしないし いい感じ…
半透明の付箋と共に併用

デコラッシュもなかなか可愛い

 

さて、今年は…

同じようにひと手間かけて
線を1本鉛筆で薄く引いて…

(鉛筆の線 見難いですね

モジライナーとデコラッシュを併用

パンダのデコラッシュはパートの休みの日専用

気が付いたらこんなに買ってました

詰め替えて使えるので
よく使うものは常時詰めたまま
あまり使わないものは
使用時に詰め替えてます

いくつになっても文房具好き

 

持ち歩かない方は全然愛想がないけど
こんな感じ…

昨年のです

見えてない目で殴り書き…
老眼鏡は常に手元に置きましょう

昨年、右側を仕切って使っていた
園芸メモと韓ドラ視聴記録は
それぞれルーズリーフとタブレットに移行したので
今年は左側ページに引いてみました

左側のページは、引き続き
家族の出来事と晩ご飯の献立などを
時々記入…時々です

お正月前の買い物とか
何か行事の時の出費などを
記入しておくとヒントになります。
ちょっとした家計簿代わり

フリーになった右側はたぶん
たぶんですけど語学学習用に使います

覚えていたら、半年後ぐらいに
その後の使用感などを書き散らしたいと思っています

 

 おまけ 

カバーコレクション

 

園芸メモについてはまたの機会に…

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も手帳の季節となりました…おまたせ~♪

2015-01-05 | スケジュール帳

意外とスケジュール帳の検索でヒットして
こちらにお越しくださる方もいるということが
アクセス解析で判明
(時々無料お試し期間になるアレです)

大したことを書いてなくて申し訳ないです。

でも他人の手帳って気になりますよね

気になりませんか?

そう書きながらも
あまり他を参考にすることなく
我が道を行っている感もある私のスケジュール帳です。

今年も無印良品のを購入しました…11月に

左のは日記的にゴチャゴチャ書く用
右のは持ち歩き用のスケジュール用です。

はい、とうとう2冊になりました。

昨年のラインナップ

 

日記的にゴチャゴチャ書く用のは
今年のもカバーがなかったので
100均で購入したカバーをつけてみることに…

が、後でわかったことですが
ガバガバでした

今年も東急ハンズに行こう…

 

持ち歩き用のスケジュール帳も
カバーを外してスタンバイ…

勘のいいあなたは もうお分かりで…

そう、選ばれし今年の表紙カバー!

雑誌・本からコピー…

インクの都合で縞々になってて
インクを入れ替えてやり直そうかと思ったけど
これはこれで布っぽい感じが出ていていいかな…

そのまま使いました!

左:日記的にゴチャゴチャ書く用
右:持ち歩き用のスケジュール用

カバーはまだ買いに行ってないので
昨年のをかけてみましたとさ

 

そのうち続きがあるかも…

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もカスタマイズする!…その3

2014-01-28 | スケジュール帳

私の中で懸案となっていました
スケジュール帳問題。

カバーがないという問題です。

やっと、みつけました

文庫本用の透明カバー買いました。



東急ハンズで252円でした

 

ちょっと大きめだけどドンマイ

2014年分完成です

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする