明日は何をしようかな…

趣味の手芸や読書などのことを中心に、日々の生活のことも書いてみたいと思います。

アサガオの観察

2015-05-29 | ベランダにて

去年は蒔く時期が遅かったせいか
やる気の無さが漲っていたせいか
せっかくネットを張ったのに
さっぱり生育しないまま終わったアサガオ。

去年の残りのタネでも発芽するはず!
と、蒔いてみました。

1鉢に3粒ずつ蒔いて
間引きする作戦。

3鉢準備…

3には特に意味はないんです。
同じ鉢が3つあったのと
3粒蒔けば1つぐらい出てくるだろうと…

そういえば水に浸して
一晩置いた方がいいんだったっけ?

小学校1年生の時にやったのに…

何年前の知識だろう

いきなり失敗かも

 

そんな心配をよそに
ハイ、出てきました

この鉢は2つ

この鉢は3つとも出ました

これも3つですね

で、こんなのが咲く予定

何がいけなかったのか…
去年と同じ状態は避けたかったので
ネットを徘徊してお勉強。

とにかく、ツルが延びてくるまでは
しっかり日に当てて
元気に育っていただくことに。

で、思った以上の確率で
芽が出てきたので
どれを残すべきか…

もちろん、丈夫そうな感じの
葉っぱがいっぱい出てきそうな感じの…
って、雰囲気で選ぶ?

ネットで他人様のブログを拝見していると
多く見られたのが
【アサガオの根元の色が
花の色に反映する】との記載。

そうなの?

そうだったの?

じーーーーーーーーーっ

よくわからないので次っ!

あ、ほうれん草的なグラデーション…

これが花の色や模様を反映してるのね…

さっきのは白っぽいということか…

遅れて発芽…



なんと9/9の確率で芽が出ました

しかも色が濃い

 

 

続編はまたそのうちに…

To Be Continued

 

May Be

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですもの…

2015-05-28 | 雑文

PCのご機嫌が悪く
更新のタイミングを逃す今日この頃。

暑さのせいだ!

そういえば、昨日はあまりの暑さに
「窓を開けよう!」と
窓のところに行ったら
既に全開だったという…

朝イチで開けたのにね…

自分にビックリです

 

前置きはここまで

 

遡ること先週のこと…

図書館の本を返さねば…と
久しぶりにテクテク散歩。

行きは木陰もあって涼しいのだけど
帰りは日も高くなって
刺すような陽射しとの戦い

新たに借りてしまった本と
買うつもりはなかったけど
つい買ってしまった食材たちを
両手に下げてヨタヨタ歩いてました。

真夏のようだ…

5月なのに…

半分気が遠くなりながら、
空腹とも戦いながら、
住宅街を抜け、
ラストスパートの上り坂に入る前の
下り坂に差し掛かり
「頑張れ、私!」

この下り坂、
真夏の真昼でも木陰があって
ホッとする場所なのです。

道の片側は住宅街を仕切る緑地帯、
もう片側は公園につながる緑地帯…

ここで態勢を立て直し
なけなしの元気を振り絞って
坂道を下っていると…

なにか視界に入ったような…

気のせいだ…

見ちゃダメ…

見ちゃダメ…

ぎゃー!

脳が反応する前に体が反応

一目散に坂を下り
脳の残像を整理すると…

あれはニョロリン

私が歩いていた歩道の溝を隔てた
反対側のコンクリート部分に
のびのびとお昼寝なさっていた…

ニョロリンにしてみたら
小学校の子どもたちが帰宅し始める前の
長閑なお昼寝のひと時だったのに
足取り重く歩いてきた人間が
隣を凄い勢いで地響きとともに
駆け抜けて行った…的な?

ヤツも気の毒で
ここ数年随分環境が変わってしまい
住みにくくなっただろうな…

冬眠から目覚めたら
池の埋め立て工事が始まっていて
ごちそうのケロケーロもすっかり減って…

鳥肌立ったまま
妙に同情したのでありました

 

非常に苦手なニョロリンでありますが
私は2年に1回ぐらいの割で目撃していて
去年が2年に1回の年だったのだけど
なぜか娘が目撃…

「おかーさんの分をありがとう」
なんて言っていたら
きっちり今年至近距離にてご対面

お気遣いなく…なんだけど

 

その日の夕方、
娘から【今から帰る】の
メールが来たので
【今年もシーズンとなりました
茂みにはご注意を!】と返したら

【春ですもの…】

 

すでに夏でしょう…

 

 

それ以来、用事はあれど
茂み恐怖症で…
早く草刈りして
視界良好にしてくれないかな←切実

 



Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関空まで♪

2015-05-24 | おでかけ♪

両親がドイツ旅行から
朝早い便で帰国するというので
だんなと迎えに関空までドライブ

運転手は当然だんな

のはずが、
搭乗予定だった飛行機が
機材不良のために欠航となり
代替便で夕方帰国のハプニング。

メールが気軽に使える
時代でよかったわ。
危うく空港でポカーンと
するところでした

ま、出掛ける前に
フライト状況は調べるけどね

で、夕方着の飛行機の状況を
見ると、15分ほど早い到着に…

家を出る予定を少しだけ早めて
出発~♪

渋滞もなくスイスイだったけど、
飛行機も偏西風に吹かれてスイスイ~
結局30分早い到着に


関空連絡橋、必死で走行中




父からの『荷物待ち』という連絡と
駐車場に停めたのと殆ど同時ぐらい

危ないところでした

 



久しぶりに関空まで行きましたが
橋の上で着陸する飛行機と遭遇。

肉眼ではもっと迫力満点
だったのだけど…

見えぬ



拡大!


 

ちょっと迫ってきた?



拡大!



柱と重なってるけど…



拡大!





デカイ!



拡大!



タイミングによっては頭上に飛行機?

この前の広島空港みたいなことが起こると大惨事




着陸



拡大!土煙見えるかしら?





おまけ : 大阪湾と夕日

 

 

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透視能力?

2015-05-23 | ちょっと笑える話

高校時代よりも家を出る時間が
若干早くなったものの
ご機嫌な大学生活を謳歌している娘。

楽しいのはいいことだっ

 

入学当初は、さっさとバイトを探すから
お小遣いは要らないとか言っていたものの
けっこうレポートだの
語学の小テストだの
忙しいということに気づいたらしく
最近言わなくなったな…

お小遣いと定期代分ぐらいは
自分で稼いでくださるのかと
かなり期待していたのだが…

母の野望、砕け散る

 

そうは言っても、通学距離もあることだし
環境の変化に慣れること、
留年せずに進級すること、
これができない限り
バイトに精出されても困るというのも本音。

母心は複雑なのじゃ

 

で、大学にも慣れてきたと思われる今日この頃、
そろそろバイトでもなさるのかと
少々期待していた矢先
『出世払いでお金貸して』と来たもんだ。

 

出世払い=踏み倒す?

 

この給料日前に借金ですか?

 

まずは冷静に話を聞こう…

 

要はサークルに入るのに
活動費を幾ばくか納めないと
いけないということらしく、
それなら知れてる?

『どれぐらい?』と聞くと
『3000円』

よしよし、可愛いもんじゃ

財布に手を掛けると

『それは〇〇研究会の分で…』

まだあるんかい?

『××の方が入会金と年会費で5000円』

お試しで行ってたとこね。
入ることにしたんだ…

一葉さん、財布の奥に潜んでるはず…

『それと、よくわからないけど、ご飯代で3000円』

な、なんですか、それ?

『みんなでご飯行くときにそこから出すんだって…』

その都度徴収じゃないの?

まぁいいわ…

 

 

いや、よくない…

 

 

5月いっぱいはこれで生きて行こうと決意していた
1万1千円をピッタリきれいに持って行くわけ?

 

もしかして見えてた?

 

逆さに振っても
もう何も出てきません

 

『ホントはね弓道部にも入りたかったんだけど
〇〇研究会と日が重なるから無理っぽくってさ…
弓道部だったらもっとお金もかかるしね~』

 

眩暈がしてきた…

 

人脈も大事だし
高校の時は先輩後輩の繋がりもなかったし
部活もさせて貰えなかったもんね。

大いに楽しみなさい…

母は黙々と働くよ…

 

 

 

カテゴリーを
ちょっと笑える話にしたけど
私的には笑えない…

 

 

あ、そうだ!

入学祝でいただいたのが
まだあったっけ

ニヤッ

 

笑える

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植え替え デュランタ

2015-05-22 | ベランダにて

昨年、放っておいたら
伸び放題伸びて葉を落とし
新緑の季節になったデュランタくん。

去年は洗濯物に引っかかって
干し難かったのよね…

ちょっとまとめてみようかな…

意外と柔らかいね…

園芸用のクリップで止めたら
こんな姿に

これって、吊鉢じゃない方がいい…よね?

根っこもお育ちだし
大きい鉢に植え替えてあげましょう

100均の小さな苗だったのに
こんなに大きくなるなんて…

若干の回想モードに浸りながら
エイッ!と引き抜いて
古い土を落とす…

ゴミ袋を広げて、その中で作業すると
後片付けが楽ちん

植え替え完了!

曲がったまま?

どうしよう…

試みたけどまっすぐにはならず…

これはこれでちょっと邪魔?

剪定が必要か

 

今後の課題

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトの悲劇 (;_;)

2015-05-21 | ベランダにて

今年のベランダ菜園の方針は
しっかり日に当てて育てる!であります。

気合入ってます!

真夏の冗談だと思いたい気温上昇と
どう付き合うかなのですが
今の柔らかい(そうでもない?)
陽射しのうちに
しっかり育てておこうという作戦。

で、買ってきた苗をポットから
手持ちの小さい鉢に一旦植え替えて
根っこが鉢いっぱいに育ったら
育てる予定のプランターに移す…

ということで、さっそく植え替えて
ベランダの外壁側にひっかけてある
ラックに並べて日光浴…

これがGW前の話です。

諸々準備中のベランダ

野菜たちはこの辺り

ところが…

ご機嫌で日に当てること数日、悲劇が

 

      

 

急に突風が吹き荒れて
『うーん、ピーマンなびいてるわ~』
なんてのんきに室内から見てたわけです。

『あらら、ピーマン傾いてきたわ』と
風当たりの少ないところに移動させようと
外に出ると…

あ、ミニトマト

接ぎ木のミニトマトを買ったのだけど
あろうことか接ぎ目がずれてる

くっついてなかった!

テープで固定してみたけど
萎れてきた…

むむむ~

だめか…

だめだよ…

腐ってるよ、土台が

潔く撤収…するにはもったいない

ミニトマトの生命力に賭けよう!

コップにポチャン

数日後、根が出てきた

帰省の日が迫っていたので
このまま水栽培というわけにもいかず
一か八か、土に移してみたけど
直ぐに萎れてくる←付きっ切りで看病の気分

いいこと考えた

水を鉢の1/3ぐらいの高さまで張って
鉢ごとちゃぽん!

 

      

 

3日後…生きてました

引っ張っても抜けない

それどころか、土の上の部分にも
生えたがっている根っこ



転んでもタダでは起きないのだ

 

   教 訓   

接ぎ木物の野菜の苗は
しっかりくっついている
ことを確認して買うべし

 

なんでやねん

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニョキニョキ…グングン!

2015-05-19 | ベランダにて

たけのこがスイーッと伸びて
格好良かったので撮ってみたのが
4月だったかな…

題して、たけのこトリオ

先日、ふと、たけのこトリオはどうなったかな?
と、同じところに目を向けると…

育ってるわ

確実に

 

 

若竹トリオに名称変更?

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなところに…

2015-05-18 | ちょっと笑える話

先日、私の実家にちょっと立ち寄った時のこと…

母が娘のことを心配して
『お小遣い足りてるのかしら…』と。

そこそこ差し上げてますが…

孫には甘い!

『ちょっと待ってて!』と
くまもんのぽち袋に入れて渡してくれたものの
『あ、封するシールがついてるんだったわ』

ぺたっ!

ありがたく託って帰ったのでした。

 

娘が帰宅後しばらくして
そうだった!と思い出し
『はい、おばあちゃんから』と
渡そうとしたら…

ぺたっ!がない

おっかしいなぁ…

確かに貼ってくれたんだけど…

カバンの中にくっついてる?

…ない

仕方ないので
『また出てきたらあげるわ
というと、娘、失笑して
『いらんわ

ま、中身さえ入っていれば
娘的には問題ないのはわかるけど

 

      

 

時は流れて数日後。

出かける支度をしながら
小物類をカバンからカバンに
移し替えるという作業をしていたら…

何かと目が合ったような…

気のせいか?

自意識過剰?

 

ん?

 

いた!

ちゃっかり口紅に貼りついていたのでした

探したぜ、くまもん!

 

 


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2015-05-15 | 雑文

我が家のトイレにかけてあるカレンダー

ある時は一瞥するだけ、
ある時はスケジュールを反芻、
そして、ある時はまだ見ぬ素敵な風景にうっとり…

 

で、4月のカレンダーをうっとり眺めていた時の話です。

 

4月の風景はチェコのカレル橋

添えられている説明を見ると
橋の欄干に聖人が30体!

というわけで、しげしげと眺めていたわけです。

左端の聖人、
どなたかは存じ上げませんが
何か違和感…

何か乗ってるよね…

鳥…だよね?

他にもいないかな…
なんてじっと見つめると

ウム、これはわかりやすい♪

念のため正解はこちら!

いわゆるドバト
どこにでもいるのね

じゃこれもそうかな…

わかりにくい?

これもそう?

気のせい?

他には…

カモメだよね…

ということは、
前出のもカモメかな…

先の景色も見てみよう…

5月はカナダのヨットハーバー、

6月は…

段々畑?

添えられている説明文には…

ネパール…

ここには地震の被害は及ばなかったのかな…

これ以上大きな余震が来ませんように…

避難生活を送っている方々の不安が
少しでも早く解消されますように…

亡くなられた方々が安らかでありますように…

 

カレンダーは過去の画像だから
時としてこういう皮肉なことが起こるのね…

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘なりの解釈?

2015-05-11 | ちょっと笑える話

また納骨ネタですがご勘弁を

 


絶対音感のようなもの
がある娘の話…

 

先日の義母の納骨に先立ってお寺での法要があり
住職さんの読経に合わせて
神妙な顔をして配られた経本を見ながら
ブツブツそれなりに唱えていた訳です。
私の母に言わせると
『全員参加型の宗派なのね…』

 

娘には事前に
『お焼香の仕方わかる?
不安だったら自分より前の人の
やり方を真似したらいいからね』
と言うと娘
『やったことあるからわかる』と
なぜか自信満々。

今までにそんなことあったっけ???

『ほら、小学校の時、学校から
先生のお葬式に行ったやん。
その時に習ったから大丈夫』

そんなこともあったね…
って、あれは何年前?

まぁいい。
できるというなら
失礼のない程度にやってちょうだい

『で、お焼香って右手?』

右利きの娘からまさかの質問

『右手で指3本よ』

『指3本って親指も使う?』

親指を使わないとかなり難しいと思う…

 

キリスト教系の大学に入学し
入学当初から讃美歌を随分仕込まれ
自称【アーメンの人】になっている娘。

かつては浄土真宗系の幼稚園に行っていたので
【南無~の人】だった娘。
卒園の記念品はお念珠

『アーメンの人だけど
マイお念珠持って行った方がいいかな』

好きにしてちょうだい

『あれ、この前部屋の片づけをしたときに
どこかで見かけたんだけどな…』

 

 探し物は何ですか?

 

無事にマイお念珠を探し当て
意気揚々と法要へ。

 

終わってから、法事関係初参加の娘に
『お経読むの大変だったでしょ』と聞くと…

『読むのはいいんだけど…
あれってメロディが決まってるの?』

ほ?

『お坊さんの音がドのシャープだったから
声合わせにくいなと思って…』

はい?

ドのシャープですか?

『え?いや、自分の高さでいいと思うけど…』

『そうなん?』

大勢だと気にならないけど
こじんまりだったから
余計に気になった模様

 

娘にとってはお経の音程も
音譜になってしまうんだ…

そういえば浄土真宗は
聖歌があったっけ?

それで音程があると思ったのかな…

 

『音外したらアカンのかなと思って…
ㇾ点とかもついてたから
それもちゃんと読まないとと思ったら
横に振り仮名ついてたわ

受験の後遺症か???

 

ちなみに、娘のまとめ

『讃美歌の方が必ず楽譜がついてるから
音が取りやすくて楽!』

アンタだけやで

 

お経も聴くだけでは
普段馴染みがないだけに
心に残らないけど
文字で読むとなるほどなぁ…
と感心してしまったり
【参加型】も悪くないなと思う次第で。

が、老眼鏡を持って行かなかったので
若干読みにくく、しどろもどろで
お義母さん、ごめん!でありました。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする