goo blog サービス終了のお知らせ 

m*comforts

なるべくシンプル*そして楽しく

T〜!

2019-03-06 10:42:00 | ぽてまる

T Tー! T T T T!

  

このぽてまるの写真の中に

Tが隠れているよ!

わかるかな?

 

 

お鼻からお口?

 

いいえ。

それは Y。笑

 

答えは最後に。

 

  

 

もうお分かりですね。

 

  

 

 

ハイ お付き合いいただきありがとうございました。(満足)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらまあ

2019-02-28 12:05:00 | ぽてまる

ちょっと奥さん!

二月が終わっちゃいますよ!

いろいろ思い悩む三月。
花粉症の三月。
変化の三月。
心配しても仕方がない。
ぽてまるのように悠然としていましょう。
何とかなるさ。

そういえばこの前、すごい偶然なことがあって

こちらに来て10年近く。

仕事で関西来てくれたお友達や、こちらに移り住んできた友達とは会えたりしますが

まず外で偶然に北海道時代の友人に会うなんてことは

あり得ないんですが

先日、娘の幼稚園時代のママ友さんとばったり会ったのです!

え?15年ぶりくらいなんですけど!!

こちらに娘さんが住んでいてそのお手伝いにたまたま

ちょっとこっちに滞在していただけって言う

その短い期間に偶然に私と会うってすごくないですか⁈

年賀状のやり取りは45年前まであったので

私が関西にいる事は知っていたけど、卒園以来お会いしてなかったんですよー。

びっくりです。

そんな事ってあるんだなぁ。と思ったのでした。

その方は私のこと、なんか見たことある人だし、関西弁じゃないなぁと思ったんだそうです。

そうです。私はもう慣れたから全く思わなくなったけど、

こちらに来た当初は周りの人の普通の会話ひとつひとつが珍しくてずーっと関西弁だー。って

関西弁ワールドに自分がいる事がなんだか面白かった気がします。だからそう(関西弁)じゃない人に出会った時、あ、違うってすぐわかるんですよね。

それでアレ?って思ったらしいです。

ふふふ面白いなぁ。

ちなみに子供達は外ではすっかりこっちの言葉になってるので北海道出身だと言うと驚かれるようです。

子どもの順応性の高さに羨ましくも感じます。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解決策見つけたかも…

2019-02-19 20:29:00 | ぽてまる

アプリが新しくなったことによって

パソコンの設定をいじらないと前と同じように表示されない件。

写真はもしかしたらなんとかなおせるかも…

ぽての右目まだ涙出てます。

カペカペになってるので脱脂綿をお湯で浸して拭いてあげました。

写真は拭いてあげた直後。この後、乾いた脱脂綿でちゃんと拭いてあげました。早く治るといいねぇ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

添い寝のぽっちゃん

2019-02-19 15:07:00 | ぽてまる
あらあら クジラちゃんベッドに連れて来ちゃったの?
(私が入れたんじゃないですよ。たぶん転がして遊んでるうちに入っちゃったんでしょう)
もし邪魔だったらお鼻でツンって突っつけばベッドから追い出せるんです。
あえて意図的に持ち込んだんじゃなくても
お気に入りだからお外に出さないんですね。
だってほら。
寄り添ってネンネしてる

こうやってみたらぽっちゃんもボールみたいだね。笑笑

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

先日、ちょっと嬉しいことがありました。

ずーっと通っているご近所のスーパーに昨年の夏頃、

猫草が置いてあったことがあったんです。

花屋さんは入っていないスーパーで、ちょっとした生花コーナーがある感じのところ。

ぽてまるが大好きだし、快便を保つためには生の猫草は大事なんですが遠くまで買いに行かないとなかったので見つけた時は嬉しかった!

でも置いてあったのは夏の一回きり。

思い切って10月くらいに生まれて初めてスーパーのご意見箱のようなところにお願いをかいてみたんです。

とっても助かるので猫草をまた置いてくれませんか?って。

その後…12月頃になっても猫草が再び並ぶこともなく、ご意見箱の回答コーナーにもお返事はありませんでした。

私よりも後に書いた方へのお返事は掲示されていたのでやっぱり無理なんだなぁ〜と諦めていたんです。

でも!2月に入ってからふと生花コーナー見てみたら…猫草が5鉢も入荷してるではないですか!!

すぐに買って帰りましたよ!

その他のも誰かが買ってくれたら需要があるって思ってくれてまた定期的に置いてくれるようになるかしら?!

とにかくご近所のスーパーさん、ありがとう!

これからも通います!笑笑

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソファにポン

2019-02-15 23:25:00 | ぽてまる
ぽてまるがへやんぽ中楽しすぎてテンション上がって
私のいるソファに飛び乗って来ています。
普段はこんなに上らせないんだけど
部屋中走り回ってジャーンプ!して登って
くんくん探索してぴょーんと降ります。
足のことを考えて抱いて下ろしてあげたいんだけど
まず抱こうとすると逃げてしまって
自分で飛び降りるので無理です。
だから下は絨毯プラスワタの入ったベットパットで柔らか対策しています。
チッコはしないでね。

この写真もパソコンから見ると大きすぎて全体は見れない感じに表示されてるんだろうな

あれからこのアプリ内でも、パソコンのログイン内でも表示の直し方を探してるけど見つからず

今日は懐かしお友達と五年ぶりくらいにあってお食事出来ました!

滅多に街の美味しいお店とか行かないので

とっても楽しかった!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙目ぽっちゃん

2019-02-11 01:13:00 | ぽてまる

ぽてまるの右目がまた変!

涙が出てるみたい。

わかりにくいけど目の周りの毛が涙で湿って倒れてる。そしてフチがうっすら赤い感じ。

前もこんなことあったよねって調べてみたら

本当にちょうど一年前。驚き。

結局原因は分からなかったんだけど、

ちょうど一年前っていうのに意味はあるのかしら。

ひょっとして花粉症?

それともやっぱり寒い時期だから風邪気味なのかな?

前は目薬の他にどんなことしてあげたかな…

ブログを振り返ってみよう…

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つめてたの

2019-02-01 21:07:47 | ぽてまる


最近お気に入りのデスクコーナー。
奥の部屋行く通り道なので

少しでも邪魔にならないように小さな椅子を用意しました。
めっちゃ安いパイプのヤツ。笑

デスクは私が中学生になるときに、
買ってもらったライティングデスク。
当時流行ってたよね?(え、いつ?)
開け閉めできるやつ。嬉しかったなぁ!

安っぽ〜い椅子にフワフワのグレーのチョッキ?
かけてみたら何だかいい雰囲気になりました!
実は先日ヘアカラーする時寒くて脱ぎ着しやすいコレを着てやってたらカラー付いちゃって…
焦ってお洗濯したらめっちゃ縮んじゃったの!!
困ってたんだけど使えるところ見つけてテンション上がってます。笑

この近くでパート行く準備をしていて…

「さぁてと…行くとするか…ふぅ…」

「ぽて、行ってくる…ね」

ってぽての方向いたら…




…この顔です…

いヤァァ!お仕事行きたくないぃー!
ぽてとまったりしたいーーーーー!!笑

ずっとこっち見てたの?

可愛すぎなんですケドーーーーーーーっ!

あげなくてもいいオヤツを2、3個あげて

後ろ髪引かれながら
「いい子でお留守番しててね。ね?」

って出かけました。


(ぽては言われなくてもこの時間はいっつもいい子で


寝てます。笑笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機の寿命

2019-01-30 00:35:14 | ぽてまる


振り返ると昨年の今頃も洗濯機のことに触れていましたが
(ドラムの部品が取れてしまって問い合わせたもののもう、部品の取り寄せは出来ないと言われた。でもそのまま使い続けてました。)

いよいよ寿命が近いらしい我が家の洗濯機。
スタートボタンを押すとすぐにゴーッという大きな音と共に回り始めます。
ガタンガタンとか言う偏ってる音じゃなくて
ドラムの奥で金属が擦れてるような音。
そして脱水時もすごい音が大きくなりました。
夜遅い時間は絶対に回せません。
ちなみに買ったのは平成20年11月。
365日、回さない日はない。もしくは二回回す日も。
五人家族、
そしてスポーツ系の部活の3人の子達のジャージとかを10年近く良く頑張ってくれたな〜。と
洗濯機1つで何だか感慨深いです。

2月に入ったら新しい洗濯機が来ることになりました。
なので洗濯機パンのお掃除を…
洗濯機の下は手が入らないので拭けないんだけど…どんだけ汚れてるのかな…怖いよー。

左の写真は先日貼ったセリアの磨りガラス風!シート。
明るい時間に、隣のホンモノの磨りガラスと見比べてもそんなに変に見えない、なかなか優秀なシートなのでした!100円です!



最後に…寝てる姿が赤ちゃんウサギのように見えるぽてまるで締めます。笑笑

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おニューなカバー

2019-01-27 23:36:06 | ぽてまる


毎度のごとくお古の生地でおニューのマットカバーを作りました。
今回は私のブルーのシャツです。
夏の終わりに色褪せてきたシャツをウエスにして保管していつか作らにゃとずっと思ってました。



あ、あくびする1秒前!!
って思って焦ってシャッター切ったけど…

ただ伸びをしただけでした。

ぽ* ご飯食べにきただけだよーん。笑笑



もしゃらもしゃら……

いーっぱいお食べ。


今回は全体がちょっと男前なマットを並べてみました。
だって男のコだもんねー。

ちなみに新しいマットカバーは何となくわかるのか
新しくした時は特に シャカシャカシャカシャカ
爪で引っ掻いたり、
アムアムしてみたり(噛み切って食べてしまうほどはしません)
いろいろお試しします。
時間が経つと慣れるのか、馴染むのか、
シャカシャカしなくなって
晴れてカバーの仲間入りを果たすのです。マル
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2019-01-22 08:21:13 | ぽてまる


おはようございます
今日はムニューもムッキーンもなってませんが
くつろぎタイムです



最近同じベッドからのお写真ばかりですみません。

下にヒーターが入っているためココからあまり動かないのです。
人間のコタツみたいな感じ?

あ、私、人生でコタツにちゃんと入ったことが
あるのが二回くらいなので

コタツから出られないーとか
コタツの周りでなるべく全部の事を完結させる!とかなった事がなくて…

一度でいいから寒い冬にコタツで1日マッタリ過ごすっていうのをやってみたい…憧れです。


♩ウサギもコタツで丸くなる〜♩
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今使ってるハンドケア用品

2019-01-19 01:01:50 | ぽてまる


今回は枠に肩が乗っかってますよ。

ムニュ! じゃなくて
ムッキーーン!ですの。




#自分だけの爪育てプロジェクト#


今使ってるハンドケア用品を並べてみました。
家の中至る所に置いて全部使ってます。
最近もハンドクリーム2つ使い切ったので
新しいの増やしたいと思っています。

以前に比べて消費量がハンパなく多くなりました。

今、右手の爪が調子悪いです。

カーブが少しついてきたと思ったら
爪の先の左側が斜めに深く浮き始めて
あり得ん角度で白くなったと思ったら
仕事してるとそこが折れて爪が変な形に…

爪が剥離してるって言うのかな。
指の使い方、まだおかしい証拠ですね。

右手は親指以外の4本とも小指から順番に折れました。
一か月くらい前から厚みのある爪が育ってきたので
今指先にあるのはまた弱くなってたときの爪。
仕方ないかぁ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔の一部がムニっ

2019-01-12 18:54:08 | ぽてまる


顔の一部がムニってるぽてまるをお楽しみください

ぽっちゃん、目…
目、痛くないの?

って話しかけたら…

体勢変えて…



今日はムニュってなるのがイイ日みたいですね。

新年を迎え、花粉が飛ぶまでの今がお片づけ&お掃除チャンス!
改善したいところの一つが
キッチンにぽてまるが侵入しないための柵。
そしてその周りの壁の齧り防止ガード。

いい案がないか考えるの楽しいです!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の抱負

2019-01-07 22:58:55 | ぽてまる

おお!
ぽっちゃん、宜しくお願いしますよ!
今年も一年、どうかどうか健康でいられますように!



そうねぇ。
自分だけの爪育てプロジェクトを
しっかり、地味ーに実行して
来年のお正月には結構変わった!ってなれるように引き続き頑張ります!

爪の形は保湿と あと、自分の指の使い方で全然変わる!(良くも悪くも)
というのがすごくわかったので…
専門家に相談してるわけじゃないから試行錯誤を繰り返してますが元々時間のかかるプロジェクト。
頑張りますよ!

今年はさらに爪だけでなく、
人よりもシワの多い指、というか皮膚が完全に余ってる指を少しでも改善すべく研究したいと思っています。

絶対変わる!と信じて!


うん!
我が家のアイドル!ぽてまる!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が萌えますシリーズ 2

2019-01-06 22:17:15 | ぽてまる
しつこ…笑

ほんとアホ。
わかってる。わかってるのよー。

でも見て。
ホラこれ。



足!
なんか変じゃない?

どーなってんのー?笑笑



人間もベットと壁の隙間に足挟みたい

みたいなのあるけど

それなの?

ぽても自分でグイーって足入れたの?笑



可愛い!!(結局ソレ)







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が萌えますシリーズ

2019-01-05 11:01:27 | ぽてまる


ぽてまるの大好きなところ。

まあるいお顔
まあるいお目目

ふわふわな頭 お尻 あごの下

揃ったお耳
ホントは触りたいお手手

そしてアンヨ!
(いや全部やないかい!)

アンヨの位置にうわーん!

ってなることしばしばあります。

たぶん普通の人には

は??

ってなるポイント。笑






足の指、グイってなってる…笑

うさぎもたまに伸ばしたくなるのね。笑



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする