goo blog サービス終了のお知らせ 

なんでだろうと思う気持ち

なんとなくなんでだろうと思うことを調べ
興味を持つことの楽しさを共有できればと思います。

フシグロセンノウ

2013年08月27日 | 日記
節黒仙翁(フシグロセンノウ)、学名:Lychnis miqueliana、
撫子(なでしこ)科、センノウ属の多年草。

秩父の山道で咲いていました。

山の中で、オレンジ色の目だつ花です。

花言葉は「転機」、「機智」。


マムシグサ

2013年08月27日 | 日記
マムシグサ(蝮草)、学名:Arisaema serratum。
サトイモ科テンナンショウ属の多年草。
このマムシグサは有毒植物、シュウ酸カルシウムが含まれています。

この写真は、花では無く実です。
緑色の部分もやがて真っ赤に色づきます。

秩父の山中で撮影しました。

花言葉は、壮大。