梅干のうた

餓死するまで作り続ける!
餓死するまで食べ続ける!

土筆のハカマ取りの楽チン法

2013-04-06 | たべもん
本日、春の嵐になるとかで、、、そら恐ろしく。

一年前の今ごろに私、体験済みでしたから、、、


●恐怖の爆弾低気圧!(昆布炒め)●


あの日(4月3日)の仕事帰りはそりゃ~も~~、
恐ろしくって恐ろしくって、、、
途中で道路に、強風にヤラれた野鳥が朽ち果て、
バイクの私もいつヤラれるかという道のり。。。


なので今日は、あちらの工場へは出勤せずです。
命懸けの通勤不要~~の、土曜日ですからねぃ。

そして午前中はこちらの工場の事務所の大掃除。

あちこち超~~~ピカピカに磨き上げました!!
(普段は野郎ばかりですから、何処もババイ!)


午後から工場で何か手伝いが出来たらよかったが
私の出る幕はなさそ~~でして、、、
ボゥ~~~として過すのは無駄で、半ドンです。

いいの、いいの、、、


てなことで、土筆♪


工場の南隣のツクシはもう終わっていましたが、
北隣のは今がギリギリ旬でしたッ!ふぃ~~~っ


先週にノーベル賞もんのハカマ取り法を大発見。
これは世界中に広めなければなりますま~~い!
んが、文章で上手に書けなかったものですから、
世界中の2~3名様をモヤモヤ~~とさせました?




フツ~~は、こうやりますよね?
で、親指の爪の先を真っ黒にしますわよねぃ~?


大発見のハカマ取りも多少は爪先が汚れますが、
時間&労力&気力は、確実に節約が出来ますよ♪


・・・って、何を勿体ぶっているのだ?、私!!





こ~~やって、”節々で折る”のです。

超~新鮮なツクシでなければ出来ませんが・・・
あと、精いっぱいに生長をしたツクシ限定かな~


で、ハカマはチョンッ!と親指&人差し指で千切り、
1本のツクシ、3~5秒での処理が出来ますからねぃ。

どうせ後から、一口の長さに切る作業を考えたらば、
先にハカマ取りと分割を済ませられ、一石二鳥かと?






チョン、チョン、チョン♪、かなり高速処理で愉快。


過去の、今までのは何だったのか~~?と思われる。
タイムマシーンに乗って、昔の自分に教えたいデス。



するってぇ~と、アッという間にハカマ取りが完了♪





このスピーディーさがゴキゲンに嬉しくって、
もっとツクシはないかと、外に出て採りまくり、、、






今日は、もやし2袋分をあっさりと処理出来ました!


『えっ?何を今更???そんなの常識!!』かな?
私ひとりでテンション上げ過ぎでしょーーーかっ?


・・・バーカ(^^#)



包丁もまな板も要らんツクシを、梅酢を加えた湯で、
サッと茹でて、水に晒して、アク抜きをしまふ。。。






ででで、只今、水切り中で、、、


今春最終の土筆は、甘梅酢漬けの保存を計画中~。



にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ