ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

また手術をする事になりました&オキザリス

2015年06月14日 | つぶやき


こんにちわ~^0^

う~~ん、、、昨日も今日もお天気が良くないねぇ。。。

父の入院で洗濯物が~~~特に浴衣が急ぐのに、乾かないぞぅ~(T▽T)

先日、主治医の例の若い医師から食事療法を開始するタイミングの計画と
同時に『胃瘻』の手術もした方が無難だと告げられました。

微熱がやっと引いてくれたのです^^*  
なので、次の段階にステップアップの食事療法へと移行するのですが、、

胃に直接穴を開け、流動食を入れる管を通す『胃瘻』の手術の必要性は、

食事療法を開始後、また以前のように誤嚥性肺炎を起こす可能性がゼロではないので、
仮に誤嚥性肺炎を起こしてしまったとしても栄養補給が可能だという点、

それから、『胃瘻』が不要になった時は、管を抜く事も可能だという点があり、
手術をしておいた方が無難だろうというワケです。

父は高齢だし、体力もずっと栄養剤だけで命を繋いでいるわけで、また肺炎を起こしてしまうと、命の危険に及んでしまう確率が高いわけで・・・

現在 首から濃ゅ~い栄養剤が点滴されたままだが、ずっと針を刺しっぱの状態は、
別の弊害を起こす可能性があるのでよろしくないとの事であります。

手術と聞いて、非常に迷いましたが、
どこかのタイミングで栄養剤から食べ物に切り替えないといけないわけだから、
『胃瘻』の手術をしていただき、口から食べる練習を行いながら、並行して胃に食べ物を入れ徐々に体力回復させて行く方向で手術に同意しました。

今週中に『胃瘻』の手術が決定しましたが、その後、誤嚥を起こす危険性があるかどうかの
検査をそのスジの専門の医師にしていただきます。

ただ、この検査を受けるにあたり、父が医師の指示通りに身体を動かせない事が問題になっているため、今後も医師と相談をしていく事となります。

 と、ひとまずご報告でした~(u_u*)


さて、今日の画像はクローバーのお花^^


葉っぱが三つ葉だから、クローバーって呼んでいるけど、
ホントは、オキザリスってのが正式名称なんだって。

ウチでは、勝手に自生してて勝手に増えて、

勝手に森を作ってはびこっているので、

 『雑草』扱いしていたのですけれど、、、(:^ー^アハハー

  そんなたいそうな お名前だったとゎ・・

   失礼致しましたm(_ _)m




太陽の光をいっぱい浴びて かぁわいぃ~よね(*⌒▽⌒*)

■オキザリス

カタバミ科
花期・・・10~5月 中南米、南アフリカ原産。

カタバミ属の植物のうち球根性の種類を園芸上はオキザリスと呼ばれています。
葉はクローバー形なので、「クローバー」と呼ばれることも。
色彩の変化。赤紫・斑入りなど多彩。
花色も紅、紫紅、桃、藤、黄、白に複色など。