ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

黒にゃんの吊り下げインテリア

2014年09月30日 | アクセサリー
こんにちわ~^0^

今日は新作のワイヤーアートの吊り下げインテリアをご紹介しま~す^w^

お色は全部ブラックで統一してます^^*


丸いチェコグラスビーズとスワロフスキーで
サンキャッチャーの役割もしちゃいまぁ~す(=^エ^=)w

中央に蝶々と遊ぶニャンコたん(=^エ^=)


クローバー? お花? ご想像にお任せします^w^


天井から吊るしてほしいニャ~ンヽ(´ー`)ノ

  早期ご予約&お問い合わせ 受付中にゃの(=^エ^=)w




 

秋は夕暮れ

2014年09月29日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

いゃあ;;;;御嶽山、、大変な事になっています><


個人的に長野の山が好きで、上高地や駒ヶ根に近いうちにまた登りに行けたらいいなとか
思っていたのだけれど。。 

最近の火山帯の活動傾向から
長野はフォッサマグナ地帯だから、当然火山性の何かが起きないとは限らないな、、と
何となく感じていたのも有り、なかなか踏み出せずにいたのだけれど。。

御嶽山が動いたか・・・(。・´_`・。) という感じです。
フォッサマグナ地帯から外れてるから眼中になかったょ、、

御嶽山の噴火の可能性はゼロではなかったけれど、
ほぼノーチェックでしたw( ̄Д ̄)w

 亡くなられた方、まだ行方の判っていない人達。。。折角の休日が
 恐ろしい休日となってしまいました。

 岐阜や長野の山って魅力的な高い山がたくさんあるので、
紅葉シーズン最中のまさかの噴火に正直 ショックを受けています。

 まだ多くの人が灰に埋もれているかもしれません、早く見つけ出してあげて欲しいと
願いつつ、救助隊の方々も、くれぐれもお気をつけて。と祈っています。

   ご家族様の願い、1人でも多く生還して欲しいとワタシも願っています。


=====================
 

さて、日が短くなってきました。

夕方の野鳥撮りの時間も少なくなり、
野鳥よりも太陽が沈むのを見る事の方が多くなってます。




まだ ぽゎぽゎになっていないススキが、沈む太陽とイイ感じ。



『秋は、夕暮。夕日のさして、山の端 いと近うなりたるに、
烏の寝どころへ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど、
飛び急ぐさへあはれなり。
まいて雁などの連ねたるがいと小さく見ゆるは、いとをかし。
日入り果てて、風の音、虫の音など、はたいふべきにあらず。』

         by 清少納言

(ホイミにゃんこ語訳)
秋は、夕暮れの時刻が特にイイにゃ(=^エ^=)

夕日がさした山の端っこが 近く見えてカラスがお家へ帰ってくのを
三羽四羽、二羽三羽と、飛んでくのを見てりゅと しみじみするにゃ。

ましてや雁なんかが連なって飛んでいるのが小っちゃく見えたりすると、
めっちゃイイ感じにゃ♪

日が沈みきり、風の音や虫の声が聞こえてくりゅと、
こりゃまたイイ感じだにゃ♪



今日は枕草子してみました~(=ΦωΦ=)w

明日で9月も終わりかぁ。。。。

  早いゎ~マジで^^;



お誕生日のお祝いと空のお散歩

2014年09月28日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

今日は先にショップlu-xから お誕生日のお祝いです!

item9  item9  item9  item9  item9  item9  item9  item9  item9  item9  item9  item9

 キノピ様

 お誕生日おめでとうございます!!
 いつもlu-xを可愛がって下さって有り難うございます(=^エ^=)
 裏コメも楽しみに読ませていただいております。

 キノピ様にとって新たな一年が実りある素晴らしい一年となりますように、祈っています^^*
 ご家族の皆様もご健康でありますように。

 そして、オーダーいただいているデザインブレスレット♪
 完成しました。 お誕生日までに完成させたかったのですが、
 例のホール広げる作業が手間取りました(。・´_`・。) 
  ごめんなさいm(_ _)m


item9  item9  item9  item9  item9  item9  item9  item9  item9  item9  item9  item9



さて、皆さんはパラモーターという乗り物をご存じでしょうか?



パラグライダーに大型扇風機みたいな動力(プロペラ)を付けて飛ぶ
スカイスポーツなのですが、最近よく飛んでいるのを見かけます。



ほら、背中に大きな扇風機が付いてるの。 
30kgぐらいあるらしいけど、飛んだら重さは感じないんだって。

ハングライダーとかパラグライダーとかだと
山の上の方からトォッ!って飛んで風に上手く乗らなくちゃって感じだけれど、

このパラモーターはわざわざ高いトコから飛ばなくてもモーターで飛び上がる事が可能で、
離着陸も手に握っているレバーで自由自在なんだって。
 
グライダーはカラフルで いろんな柄があるんですね~
悠々と空のお散歩、気持ち良さそうです。




ase2 ワタシは高所恐怖症なので、

  眺めるほう専門ですょ(:^ー^A おほほ

 最近は航空写真を撮るのにも利用されているようですね。






夜毎 活動するのです。

2014年09月26日 | つぶやき
こんにちわ~^0^

我が家のキンモクセイがかすかに良い香りを醸し出しました。

秋ですねぇ~(u_u*)


今日は午前中 お勤めをお休みして父を半年に一度の定期検査へ。

パーキンソン病を患って身体が思うように動かせない父を
んしょase2 んしょase2 愛車君の助手席に
毎度の事ながら 車に乗り降りさせるのが超タイヘン。

病院に着いたら、車イスマークの入った駐車場の空きは無く orz・・・

空いている普通の車用のトコに駐めて父をそのまま車内で待たせて、
総合受付まで走り 介助の応援要請。 

正面玄関の貸し出し自由な車イスに近づいた時、
ワタシの前を大きな男性が慣れた手つきで、折りたたんで並べられていた車イスを
パン!と叩いてシャッシャと1台押して行った。

ワタシも1台を慣れない手つきでパン!としようとしたが、上手く行かず、
手間取っていると、介助に来てくれたハズの助っ人は、

慣れた手つきでパン!とした大きな男性の方へついて行ってしまい、
正面玄関の前に横付けされた車から 
男性が連れてきたおばあちゃんを助っ人していたゞ(_△_;どてっ

ワタシが父のために呼びに行った助っ人は 
大きな男性にかっさらわれてしまったぞ(¬д¬。)チョットマテ!

 まぁ、イイケドさ・・

おばあちゃんを車イスに乗せるのを見守って、次お願いしようと思ったら、
愛車君を正面玄関まで持って来るようにと言われてしまった。

ふぅん、、、そういうシステムなんだ。。。

新しく建て替えられたその大病院は、以前とは勝手が違っているので、戸惑うが、
仕方ない、ルール(?)を理解していなかったようだ。

言われるとおり、正面玄関まで車を回し、助っ人は、父の身体がほぼ動かないと知った様子。

1人では無理と判断したようだ。(1人じゃ難しいと思いますょと、先に申したのだが。。)

助っ人2人でやっと車イスに乗せてもらった父を血液検査~CT~診察室と大病院を歩き回り、
待ち時間もハンパなく、あと少し待てば終了という段階まで来たのだが、、

長い長い時間にストレスを溜め込んでいた父は、ガマンが限界に達し、、

   とうとう キレました(。・´_`・。)アトチョットナノニ

話す事が思うように出来ない事で余計ストレスが溜まったのか、
待合所でうなり声を上げ、周囲の人から大注目(@@)

疲れるよね、ホント、大病院は待ち時間がハンパないもの、
みんなガマンしているんだよ。

付き添うワタシだって、肉体労働したわけでもないのに、
疲れちゃったもの、患者にとっちゃストレス溜まっちゃうよね。

う゛~う゛~とうなり声を上げる父を、
ヨォ~シ ヨシヨシヨシとまるで子犬でもあやすように
撫で回したり抱きしめたりしているワタシも・・

   人から見れば変な人だし。。(:^ー^A

今日は、周囲の人の注目を浴び過ぎてしまったゎ。

 
うなり声に驚いて立ち上がってる女性も居たわ・・・
お騒がせするつもりは無かったのょ、理解してもらえてるとは思うけど。

 ど~もスミマセンです(。・´_`・。) 

  はぁー病院って疲れるね~~><


しかも、父は3個目の新しい胸部 動脈瘤(どうみゃくりゅう)作っちゃってるし・・・

 心臓のド近くだからなぁ。。。困ったもんだ。。

2個は先の2回の手術で処置済みですが、

だいたい、人生のうちで2個作る人も珍しいから3個は無いよと
先の手術の時に言われたハズなのだが、

 冗談抜きで 3個目~((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))マジカヨ! 

   個数競ってんのと ちゃうで! (父に限って4個目とか有りそでコワイ。)

 でも、もう5.5cmまで育成しちゃってるから、仕方ない。

太ももから血管(動脈)にステント(人工血管)入れるだけの
簡単なお仕事(手術)とは言え、約9日の入院を余儀なくされる。

 夜毎 不眠気味の父、
 無理に身体を動かそうとして介護用ベッドから落っこちる父、、
 (ベッドの下にはマットレスを待機させていないと危うい。)

 前回の手術の時、看護師さんから、動き回りたがる父を
手術で切った動脈が開くから動かないように見張っててくれ!と
何度 職場にヘルプ要請が入った事か。。。
(あの時は、ホント、マイッタ。職場に迷惑をかけてしまったし。)

 夜毎 見張っていないといけないわけで、ワタシの身体が持つのかしら;;;


 動脈瘤が直径6cmになっちゃうと裂けてしまう危険性が高まるので、
 手術は避けられない。。

迷いは有ったけど、後に延ばす程、危険度は高まるので、
まだ少しでも体力があるうちにと手術する事に決めました。
(日程は未定だけど、11月頃になると思う。)

===========================


今日の画像は、芙蓉(ふよう)のお花。


ハイビスカスに見えるけど、葉っぱがちょ~っと違うんだ^^

白も有ったよ。



後ろに見えている独特の景色、

 どこかわかるかな?

以前にぷち旅日記でご紹介した事がある所だょ^w^



フルオーダー有り難うございました!

2014年09月24日 | アクセサリー
こんにちわ~^0^

先日ご紹介させていただいた北海道のN・R様から 追加でフルオーダーブレスのご注文を頂戴しました。

ご希望はラリマーとシルバールチルとブルームーンストーン、
ミルキーアクアマリンを使用したブレスをとの事で、デザインさせていただきました。



凄く気に入って頂けたご様子にホイミもとっても嬉しいょ(〃∇〃)

そして、先にご購入いただいた *輝路瑠 -kiroru-*と二連着けの
お写真をいただいちゃったよヾ(*´∀`)ノ



よぉくお似合いですね(*⌒▽⌒*)

フルオーダー有り難うございましたヾ(*´∀`)ノ

R様にも沢山の幸運が舞い込みますように。


 *輝路瑠 -kiroru-*シリーズはお陰様で完売致しました。

 ほかのシリーズも現在、品薄状態となっております。 


 お買上頂いた全ての方々、有り難うございましたm(_ _)m


新製品のデザイン&製作も進行中ですが、

只今、承っているフル・セミオーダー等のお仕立ても並行して頑張っていま~す^w^