ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

制作途中+いくりちゃん狂い咲く

2016年10月31日 | 頑張れいくりちゃん!


 こんにちわ~^0^

 最近は諸事情により作品のご紹介を少し控えているので、ホイミは制作から遠ざかっている?と思われがち?


 いぇいぇ、これでも毎日なにかしら制作に励んでいるのでございます(:^ー^A

 ご紹介したい作品が有るには有るのですが・・・


 で、今日は、アクセサリー作家らしく、制作中のモノをご覧いただこうかな~とか^^;

 アイボリーのクロスステッチ用の生地と鉛筆でデザインした型紙↓




 さて、何が出来るかな( ̄∀ ̄*)イヒッ


=========================


 急に冬っぽくなってきたと言うのに、どうした事か・・・

 当家の記念樹的存在の『いくりちゃん※』が 狂い咲きしました。
 ※いくりちゃん・・・・スモモの木です。



 3月に花を咲かせ、6月に実を実らせたので、今の季節は葉を落とし、大仕事を終えた後の長期休暇のはず。

 来年の開花までたくさん養分を蓄えなくちゃいけないタイミング。
 厳しい冬も目前に迫っているわけで・・


 あららら・・・こっちもっ!!! ↓↓↓



 ここにも~↓↓


 よぉく見ると上の方まで30個程の花が咲いていました。

 どうなってるの!?

 写真を見る限り、蕾もあるので、まだまだ咲く気です(; ̄ー ̄A
 
 十月に咲く桜(十月桜)があるのは知っているけれど。。。
・・・十月(十一月)いくり?ゞ(_△_;〃どてっ

 季節外れで花が愛でられるのは嬉しいのだけれど、こんなに咲かせて体力使っていたら、来年の花と果実は期待出来ないかもしれないな。

・・・まさか、、天変地異の前触れとか!? ∑(゚∀゚|||)


 肥料を多めに与えておきますけれど。。

 たぶん、来期の実は、期待薄です( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり

 ついこないだまで夏服で過ごせる程 暖かかったので、いくりちゃんったら季節感がなくなってしまったのかもしれないですね。


 調べてみると季節外れの開花を「不時(ふじ)現象」と言うそうです。

 やはり原因は、夏の猛烈な暑さと水不足で葉を落としてしまった木が、いったん涼しくなったあとの暑さで、季節を勘違いしてしまったようですね。


 花を咲かせる事は、植物にとっては一大イベントのハズ。

 前出の記事の当家のサボテンと言い、年に何回も花を咲かせると弱ってしまわないかと 心配だゎ。 (いくりちゃんは老木だし^^;)  







サボテン開花 再び。

2016年10月28日 | つぶやき


 こんにちわ~^0^

 我が家のトゲゾー君 トゲまる子ちゃんのお話しを以前(6月)に記事にしましたが、6月に咲き終わってから、8月の猛暑の中、新たな毛玉(花芽)が3つ発生したのです。

 しかし、カンカン照りが続いたせいなのか、3つの花芽は大きく成らずで、カッスカスになっていました。

 今月に入って先のカッスカスになった花芽の隣にまた1つの毛玉が発生したので、疑心暗鬼で見守っていたのです。

 そして~( ̄∀ ̄*)イヒッ


 じゃ~ん! 咲いてました!!! でかしたぞ!トゲまる子ちゃん!!


(カッスカスになったヤツは、相変わらずの毛玉のままです。)

 たった一夜限り開花するサボテン。

 朝気付いたので、しぼむ寸前ってところですけれど(汗)

 見逃すところだったゎ~(; ̄ー ̄A  




 って言うか、、年に何度咲く気なのかしら。。。

 8月に花を咲かせていたなら今回はパスだったのかな。

 生態がいまいちつかめずにいますが、とにかく嬉しい(〃∇〃)

 サボテン用の肥料(液肥)をあげないと、、かしら。

 なぜか、横から生えてちゃっかりピンクの花を咲かせているベゴニアに、栄養奪われていそうだから、多めに必要かな。





秋めいて来ましたから・・

2016年10月24日 | つぶやき


 こんにちわ~^0^

 土日毎にお天気が良くなくて、気温は20℃はあるのに、肌寒く感じていました。

 今日は良く晴れて暑さが戻ったけれど、夜になると、寒っ!
 また明日からお天気は良くなさげ。

 寒かったり暑かったりの差が激しくて、自身の体温調節機能が何となく怪しい。

 こりゃぁ~コタツを出さないといけないかな。。
 と、準備しようと思い立ったのだけれど、

 コタツのヒーターの部分(コタツユニット)をのぞき込むと、結構ホコリがファンの中とかに入り込んでいて、こりゃぁ~相当バッチィぞ(; ̄ー ̄A

 ホコリが思わぬ発火を引き起こす可能性もありますもの、キケンだゎ!

 ホイミ弟が学生の頃に使っていたお下がりを、ワタシが愛用しているわけでかなりの年代物のコタツ^^;

 ワタシが使うようになってから一度も掃除した事がなかったです( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり
 きっと、ホイミ弟も・・・お掃除なんてしていないハズ。

 って事で、軽く掃除機で(ホコリを)吸ってやろうと思い立つ。

 机とユニットを取り外すのに一苦労。

 ネジを4ヵ所ドライバーで外せば済む話なのだけれど、ネジが錆付いていてなかなか外れない><

 やっと外せたら、あまりのホコリの多さにゲゲゲ(>0<)ナンジャコレ~!

 掃除機でユニットの枠の外側から吸ってみたものの、ガッチリ積もったホコリはピクリともしない。

 ユニットの外枠を外せたら・・・と、またドライバーで分解しかけるが、最後の最後に外れるはずの一部分が外せない。
 お陰で中途半端に分解し損かも・・・(T▽T)ココマデガンバッタノニ~


 力ずくで外しちゃってバキッとしてしまっては、元も子もない。

 …しばらく躊躇して、ユニットを抱えたまま 何か他に手はないかと、部屋の中をウロウロしていた。


 枠をどうにかして外して、中のホコリを取り去らない事には、おちおちコタツでうたた寝すら出来ないじゃないか!

 ダメ元でやっちまうか! と、強硬手段へと突き進むなぜか強気なワタシ。


 枠外しに奮闘し、長時間かけて枠を外すことが出来ました。
(最後は腕ずくで・・( ̄∀ ̄*)てへっ)

 枠を外したらササーと掃除機でホコリを吸えるのかと思ってたのだけれど、、

 それも 甘かった。

 ホコリはびっちり折り重なって、掃除機の最強吸引力にもピクリともしません。


 歯ブラシでゴシゴシこすり落とせる部分は良いけれど、狭い隙間のがどうにも取れない(´;ェ;`)ウゥ・・・


 ワタシって、こんな時、ある程度のところで諦めを付けないとイケナイって分かってはいるくせに、どんどんエスカレートしてトコトン行く所まで行かないと収まりが付かなくなる残念な性格である。

 結局、中のヒーター(加熱装置)やら電熱線やらをバラバラに分解して徹底的にホコリをやっつけた。

 折角だからと綺麗にフキフキしてピッカリkirakira2させ、新品みたいになった。

 かなりスカッ( ̄∀ ̄*)vとし、やり遂げた感♪(←気が済んだ)

 しかし・・・

 元に戻せるかしら( ̄▽ ̄;)ゞあは・・あははは(大汗)ヤベェ~

 ピカピカに磨いたから、どこか壊れてたりしていそう。。(不安も過ぎる。)

 そんなに複雑な機械じゃないから、ワタシにもきっと元どおり組み立てられるハズさ!と、気合いを入れ直し、パッと見は元どおりに(?)組み上げて、動作確認。

 電気が入って動き出すとハァ~( ; ̄▽ ̄)ゞ ヨカッタ。(←実は動き出す自信は全く無かった)

 けれど、しばらくは、コタツ布団を掛けずに様子見で、途中で止まったり煙が出たりしないか検証してから使用しようと思います。

 こんな大仕事になるとは思いもよりませんでした。

 まる1日費やしてしまったじょゞ(_△_;〃どてっ

 これからは、シーズン毎に掃除機をまめにかけねば!ですね^^;

 皆様のお宅のコタツのお手入れは、十分ですか?

 新しくても古くてもホコリによる発火は気を付けねばなりません。
 コンセントの口の所にたまりやすいホコリにも要注意で~す!



 ススキがいい感じになって来ました。


 日が暮れるのが早くなり、すっかり秋めいて来ました。


 燃えるような夕日


 やがて日が沈みます。

 この様な日没直後の時間帯の事を、

 夕暮時、黄昏時(たそがれどき)とか 逢魔時(おうまがとき)など色々な呼び方がありますが、今ヒット中の映画『君の名は。』の劇中では、「片割れ時(カタワレドキ)」と言って、この世ならざるものに出会う時間帯。

 すべてが曖昧になり現世と死後の世界である かくりよ(隠世、幽世)。

 そして現在と過去の境界もがあやふやになる時間。
 ・・みたいな表現で使われていますね。

 とあるアイテムと強い想いが必要ですが。。


 世界が一瞬 違う世界のように美しく、時に儚く、妖しくも見えるひとときです。









エリアメールにドキッ!

2016年10月21日 | つぶやき


 こんにちわ~^0^

 鳥取で震度6弱の地震が起き、携帯のエリアメールが一斉に鳴り出した時はめっちゃビビリました。

 最近、九州だけでなく関東も東北も規模はさほど大きくなくてもあちこちで地震が起きているから身構えちゃった。

 エリアメールには震源地がどこなのか内陸なのか海底なのかの記載がなく、ヤバッ>< 遂に来ちゃったの!?(南海トラフ)と焦りました。


 鳥取近隣の方 大丈夫でしたでしょうか?

 今後の余震にどうかお気を付けくださいね。


 ワタシはと言うと、丁度 職場でデスクに座ってPCとにらめっこしていた時だったので、データを慌てて上書き保存してデスクの下へ。

 デスクの下って滅多に潜らないけど、いざ入ったらお尻がちゃっかり出ちゃってる( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり


 そのままの姿勢で身体を90°回転させたら、なんとかお尻も潜れたけれど、男性社員は頭だけしか隠れてませんよー((((((≧∇≦))))))

 こちらは震度3で数秒軽く揺れましたけれど、いざという時の逃げ道のルートを考えると…う゛~~む……考えちゃうわ。

 職場の地域での避難指定場所は、近くの6階建てのビルになってはいるけれど、さほど新しいビルでもないし、大丈夫なのかしらと半信半疑です。

 とにかくっ! 今後の震れにご注意下さいネ。

 鳥取は小さめの余震がずっと続いていますね。。大きいのが来なければ良いけれど。





みろく自然公園-3- カラフル彼岸花

2016年10月18日 | ぷち旅


 こんにちわ~^0^

 みろく自然公園のお話しの続きです(; ̄ー ̄A

 香川県さぬき市にある みろく自然公園(東さぬき自然休暇村みろく自然公園)

 そこには、彼岸花が14品種も植えられているとの情報により訪れたのですが、残念な事に花の見頃を過ぎてしまっていました。

 ――目当ての黄色い彼岸花は見れたのだけれどね^w^

 咲き終わって残念な色とりどりの彼岸花、『リコリス』という名前で大きく、くくられてはいても、色によって咲く時期が1週間から2週間の開きがあるみたい。 


 なので、グルグルグルグル 時間を巻き戻すのだーーーーっ!!!

 ……っと、ここまでが 前回のお話。


 

 ジャン♪ ( ̄∀ ̄*)v


 1週間巻き戻りました♪


 おっ♪ シロバナヒガンバナが満開で絶好調だわ~^-^ 

 よぉしgoo
 先ず『ひがんばなの丘』から行ってみよう~εεεεε┏( ・▽・)┛


 おゃ? これもシロバナヒガンバナかと思ってよく見たら、

 薄いピンクだわ♪コレ↓


 レモン色


 花の色によって茎の色も違うので、茎の色にも注目してみてね↓


 中央がちょっぴり黄色い白花↓


 黄緑?(花びらの中央に黄緑色のラインが入ってます)


 黄色




 サーモンピンク


 赤色



 次に『こぶしともくれんの谷』に行きました。

 白色



 黄色


 これは赤でもなく、サーモンピンクよりちょっぴり濃い色、花びらの周囲が白っぽい。

ミツバチが密を集めていました。↑


『ひがんばなの丘』『こぶしともくれんの谷』をくまなく探してみたけれど、『真夏のクリスマス』っていう名前の白花がどれなのかわからない。(あるらしい)

 白花で花びらの中央にピンクの薄いラインが入って雄しべがピンクっぽいらしいのだが、見当たらなかった。

 そして、濃いめのピンク色に水色が入った『山の根ロゼ』っていうのも見当たらなかった。(あるらしいのだ)

 ちょっぴり期待してた上の2色、先頭切って咲くのかしら……?

 1週間のタイムリープでも足りなかったか……チッ( ̄ー ̄;)


 (コレって……リベンジのフラグかしら!?)


 なお、先に紹介したオレンジ色の彼岸花はまだ咲いていなかったです。

 やはり全色見ようとすると、まめに通わなければいけないみたいですね。。


 最後に、意外と近場で珍しい物が見られるとは盲点でした。
(来年は今年見れなかった色にチャレンジしたいです)

 もっと調べると色々と面白い所が見つかるかもしれませんね。

 そして、鹿児島の黄色い彼岸花の群生が自然に自生している地域は、とても貴重だと思いました(u_u*)



 また鹿児島行きたいな。

 ――彼岸花が咲く頃に。