ハンドメイドlu-x(るっくす)

手作りアクセサリーショップlu-x(るっくす)の店主ホイミのつぶやきブログ
  ~他ブログよりお引っ越ししてきました~

お誕生日のお祝いと鬼滅狛犬

2021年09月09日 | ぷち旅


 こんにちわ~^0^

 始めにショップlu-xからお誕生日のお祝いです( *˘ ³˘)♡

item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9

 神奈川県 U.M 様

 ――お誕生日おめでとうございます✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

 お変わりなくお元気でいらっしゃいますよう願っております。

 新しい良い1年を健やかに過ごされますように(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾

item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9



 9月に入り暑さも緩んで少し過ごしやすくなってきました。

 6月から患っていた手の痛みはやっと痛みが治まりました。

 ――ご心配やお見舞いのメッセージを有り難うございます。

 結局のところ自力では治せず、手術したわけですが、術後の痛みも今は無くなっていて、動かす苦痛もなくなっています。

 時折、ふいに力を入れた際に、ズキンとした変な痛みがあるぐらいです。

 そのうち無くなってくるとは思っています。

 まだ……手術痕がちょっとだけグロくて、見た人がビックリするのでキズ当てパッドで目隠ししています。

 キズ当てパッドのテープに皮膚が負けて痒くてしかたがないのはここだけの話(¬д¬。)


 先日、地元の大麻比古神社を訪れましたが、狛犬さんが、鬼滅になっていました。 (ここの狛犬さんの前掛けは定期的に衣替えしています)

 鬼滅ファンには萌ぇますね。

 現在はコロナ禍だからね、マスク必須(笑)

 竈門炭治郎の羽織の柄のマスクと前掛けの狛犬さん↓
 
 向かって左側 (吽形)


 向かって右側 (阿形)


 阿形のほうは、前掛けが風にたなびいておりました。


 前掛けで見えにくいですが、石碑に前足をかけた形をとっていて、ちょっと珍しいんですよ。

 吽形の足元の石碑には、よく見ると人間が煙っぽいものを噴き出している不思議な彫刻されてます。

 ……ちょっと意味わかんないんですがネ^^;

 阿形のほうは、花が模られています。(普通、阿形は、玉を咥えたり踏んづけてたりするんですが) 

 両者とも後ろ姿は足が長くプリッケツさんデスの。
 おほほε٩(๑>▽<)۶з






銀杏の実と格闘しました。

2019年12月20日 | ぷち旅


 こんにちわ~^0^

 ここ最近、銀杏の実に苦戦していたワタシ( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり

 一週間経った、前回ご紹介した神社↓


 一週間で随分と季節が進んだようで、真っ黄色の落ち葉がじゅうたんの様に落ちてて、歩くとふかふかしました。

 神社の管理人の女性が一人で落ち葉をかき集めているようでしたが、掃いた側からハラハラと葉っぱが落ちていて、エンドレスな感じです。

 ここには、3本の大きめの銀杏の木が生えていて、そのうち1本は、まだ紅葉しておらず、真緑なので、落ち葉集めるのも重労働でしょうね。





 落ち葉をはぐると、こんな↓実が落ちています。


 実を拾った側から、ポコポコと落ちてきて、たまに頭とか背中にポン♪と当たりますが、ぜんぜん痛くは無かったですし、風が吹いていたので、臭いはあまり気になりませんでした。(その時は)


 家に持ち帰り、一晩水に浸けて、果肉を取り除きましたが、その間……非常に臭かったのです。

 拾うのが面白くて、楽しくて、たくさん採り過ぎちゃいました。

 けれど――。
 果肉取り。
 ……めちゃ疲れました。

 果肉を取り去って、中のタネだけに成りました↓


 コレを更に三段の干し網籠で天日に晒します。

 完全に乾いたら、臭いも薄まる事を期待して、5日目、ようやっと、ちょい臭っ!レベルに成りました。

 あまり干し過ぎると、折角の新鮮な緑色の実が黄色くなっちゃうらしいので、今度は小分けにして保存したいと思いますよ~(੭◕ᴗ<)੭✧*。

 まずは、茶封筒に入れてレンジでチンしてみるよ(๑•̀ㅂ•́)و





お誕生日のお祝いと銀杏+紅葉

2019年12月12日 | ぷち旅


 こんにちわ~^0^

 今日は始めにショップlu-xよりお誕生日のお祝いからで~すପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9

 ねこまるお姉様

 お誕生日おめでとうございます!

 阿波踊りにフラダンスとダンサーとしての幅広くご活躍されている事と存じます。

 これからもお元気でますますのご活躍を期待しておりますね。
 新しい1年が素晴らしい1年となりますように。
 
item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9


 皆さんの地域では、もしかすると紅葉のシーズンは過ぎて、冬枯れた景色が見えている時期かもしれませんが、こちら徳島は、紅葉の真っ最中です。

 銀杏(イチョウ)がやっと黄色く色付き、遠くから見ても鮮やかな黄色が目立つようになってきました。

 車で走っていると、たまたま目に飛び込んで来た黄色いイチョウを目指して行ってみると、小さなお宮さんが有りました。

 伊比良比め神社(いびらひめじんじゃ)※ 徳島県板野郡藍住町

 ※「め」をひらがなにしているのは、常用漢字ではないため。「口(クチ)」偏に「羊」と書きます。(常用漢字ではないので、こちらのブログでは文字化けが起きるため、敢えて、ひらがなで表記しています。ご了承下さい。)

 阿伊比良比め命(あひらひめのみこと)と、大己貴命、素盞鳴命の三神を祀っている神社です。

 大己貴命(おおなむちのみこと)=大国主、素盞鳴命(すさのおのみこと)の二神は皆さんもご存じの超有名人(神)ですけれど、阿伊比良比め命(あびらひめのみこと)さんは、だぁれ?

 名前から女性(「ひめ」と付けばやっぱ「姫」です)と言うのは判るけど。
 調べてみますと、なんと、神武天皇の奥様でした~(o ̄∀ ̄)w

 ――超VIPでしたね~( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり

 ただ、神武天皇さんが九州の日向で暮らしてた時代の奥様なのですけど、ここ徳島と何か関係が有ったのでしょうか??

 と、言うのは、阿伊比良比め命(あびらひめのみこと)さんをお祀りしている神社って全国でもそう多くはないらしい、しかも、神社の名前自体、阿比良比め命の名前が付いている所はここだけだそうです。

 フラリと立ち寄った小さな社に、日本神話の有名人(神)。

 久々に歴史ロマンを紐解きたくなりましたが、今日は、綺麗な紅葉をご覧いただきたいわけで、どうぞゆっくり見てってくださいな( ^Θ^)ノノ


 社の右側の大きなイチョウはまだ完全に黄色になっていないけど、太陽に照らされていて綺麗です。


 社の左側にもイチョウが並んでいますが、こちらはまだまだ緑色が多く紅葉にはもう少しかかりそうです。

 なんだろうな~日当たりの違いなのかな?



 黄色くなっているところをクローズアップ!



 銀杏(ぎんなん)がたくさんなっていますね。


 手前のモミジは赤と黄色が混在してカラフルでいい感じです。



 落ち葉も素敵ですよ~w(´^∀^`)w

 
 これからますます寒くなりますが、時々、ほっこりタイムも必要ですよね^^*








なるとドイツ館イルミネーション

2019年12月11日 | ぷち旅


 こんにちは~^0^

 ここ数年、12月になるとご紹介している地元のイルミネーション。

 鳴門市の道の駅 第九の里は、イルミネーションが17時から点灯されています。

 真っ暗な山裾にあるこの道の駅だけパァ~ッと光輝いて見えます^^*






 今年は、駐車場付近にイルミネーションが集中していました。





 冬のコスモスも咲いていました。

 去年はベートーヴェン「第九」交響曲が2018年にアジアで初めて全曲演奏されてから100周年にあたり、併設されたドイツ館の正面の丘のベートーベンの像がある広場が神聖な雰囲気の洒落たイルミネーションがありました。

 ……だが、しかし。

 昨年までの見せ場だった上にあるベートーヴェンの像のある広場――。

 これも↑……。

 ――これも↑が、無くなっていました。

 上の広場で使われていた電飾が、全て下の道の駅側の装飾に回ったっぽい……。

 なので、丘の上は真っ暗w( ̄Д ̄)wアレ? ナイ~~~~(ToT)

 イルミネーション初日に見に行ったのですが、この日は、多くの人が、訪れていました。
 県外からわざわざイルミネーションを見に来ていた人も……。
(後日、もう一度確認に行きましたが、そのままでした)

 車から出て来た子供達が、わぁ~い!楽しみ~♪
 と口々に丘へ向かって駆けて行くのを見送りながら、なんか申し訳ない気持ちになりました。


 訪れていた人の多くが口々に、私の気持ちを代弁してくれていましたよ。

「ええっ! ウソ!」
「何で~」
「ナイよ~」
「「今年はないの~?」」

 ……と。


 みんなコレを楽しみにしていたみたいでしたが、残念~~~><

 100周年、過ぎたから無くなったのでしょうか?

 評判良かったから続けて欲しかったな。


 ――千葉のO・M様、去年見られて良かったですね!

 皆さんにもご覧頂きたかったですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

 昨年作った、ドイツ館イルミネーションの動画も好評でした( ̄∀ ̄*)イヒッ


 鳴門市ドイツ館 なるとドイツ館イルミネーションは、2020年1月7日まで。
 点灯時間は17:00~21:00





お誕生日のお祝いとにし阿波の全国花火師競技大会

2019年11月03日 | ぷち旅
 

 こんにちわ~^0^

 今日は、始めにショップlu-xよりお誕生日のお祝いでぇ~すヾ(*´∀`)ノ

 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9

 ぽんぴまま様

 お誕生日おめでとうございます!!
 お元気でいらっしゃいますか~?
 パパさんもお元気~?

 新しい1年が思い出多き一年となりますように、お祈りしておりますね☆~(ゝ。∂)

 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9 item9


 先月は、いろいろと有った私ですが、その前に出かけたイベントの事についてご紹介して無かったので、随分遅くなったのですが、どうぞご覧下さい。

 10月5日、にし阿波の全国花火師競技大会がこの四国、徳島で初めて開催されました。



 全国の花火師達が新作や自信作をひっさげてこの四国へ初上陸!

 既に秋田県の大曲の花火は超有名なイベントとなっており、一度行ってみたいと思いながらもなかなか日が合わず、出かけられずにいました。

 今年は、徳島の青年会のみんながこの徳島に花火師達を呼んで来てくれるとの事で、いづれは、四国でも大曲のような世界規模の競技大会になってくれるかも?と期待しています。

 四国花火発祥の地と伝えられ、西日本有数の生産高を誇る花火県とくしま伝統ある阿波花火と現代最高峰の技術の競演により中四国初にして西日本最大規模の花火競技大会です。

 まだ1回目なので、さほど観客も集まらないんじゃないかしら?
 と、思いつつ、イベント会場へ随分と早くに家を出発したのですが、かなり渋滞していて、なかなか到着出来ず、しかも、あまり土地勘もない場所で、どこから見たらいいの??

 ……駐車場はどこ??と、ウロウロしてしまいました^^; 


 ――人がたくさん来てたよ。

 撮影場所をなかなか確保出来なかったので、あまり写真は撮れませんでしたが^^;



 音楽に合わせて打ち上げられる2万発の花火、芸術祭と言える程のハイレベルな打ち上げ花火に見とれましたよ。



 尺玉(10号玉)も上がり、迫力満点でした!!


 来年も開催されるかどうか分からないけど、もしまた来年開催されたら、一番眺めの良い場所をゲットしたいな~( ̄∀ ̄*)


========================

 只今 古切手でボランティアの集荷を実施中です。
 
 ――ご協力をお願い致します。
 
 ボランティアの詳細は→こちら