データ少佐のひとりごと

最近起きたイベント、考えたことについて記事にしていきます。

英語多読 スティーブン・ハンター 

2009-11-23 | 英語、英語多読♪
なかなか読み進まない。
 かれこれ1ヶ月以上になろうとしている600ページが祟ったかな。

 自分、かなりのモチベーションが維持できるものだなぁ。
 内容が面白いから諦めないのだな。

 

 内容は超腕利きのスナイパーが、とある悪事をもみ消そうとそのスナイパーを利用しようとしたが、
 ちょっとしたミスから、復讐されることになり、そりゃぁもう面白い。
 そんな物語だから、少しずつでも読んでしまう。

 今月末までには読破するぞぉ~~♪

英語多読 Sai Kon Tan 完読♪

2009-11-23 | Books
サンリオから出ている、
 Shintaro Tsuji さんの本

 英語版で出ていたので、ちょっと読んでみた。



 なんというか、故事ではないけど、そういう教訓話です。
 日本語で出版されていた者を作者が、世界に広めようと、英語訳されたものです。

Don't show off your talent. 
Each day is precious.

 とか、そういった事が書かれています。


コーレル Painter 11 これアップしてなかったんだっけ?

2009-11-21 | アプリ
なんだか写真は撮ったのに、どこにアップしたんだか分からなくなってきた。
 
 ってことでここんとこちょっとはまっているのが



 このペインターのブラシ機能。
 インパストという凹凸感が出るのがすんごく気に入ってる。

 また写真を面白い効果で手軽に加工できるのも、なかなか楽しい。
 

クイーンズスクエア イルミネーションの クリスマスツリー

2009-11-21 | Arts
毎年やってる。。

 クイーンズスクエアのイルミネーションツリー。



 こっちはイベントするステージが設けられていた。
 ピアノの弾き語りをやっていたみたいだったが、
 全く興味がなかったのと、やってるんだかやってないんだかさっぱり分からない
 まるで素人のストリートミュージシャンとその仲間の一部だけではしゃいでいるみたいな
 変な会場だったので、そそくさと通り過ぎて来た。

ツリーは見事だった。

 他にも新聞雑誌に載る、話題のツリーがもちっと南?、海側の方にあるんだけど、
 そっちはまだこの時点では点灯式をやってなかったので、
 撮影はしてない。点灯していないイルミツリーを撮ってもしょうがないので。。

東京スカイツリー

2009-11-20 | 散策♪
だんだん、タワーらしくなってきました。

東京スカイツリー
 近くでは画角に入らなくなってるので遠景になってます。



 現在 205m(右) 左は191mの時の写真。

 あとこの3倍になる高さですよぉ~~♪
 634m と世界1

映画 SP 岡田准一主演

2009-11-19 | 映画
面白い発想で、主人公は不思議な能力があり、
 子供の頃の体験から、人を警護する職に就く。。

 これTVドラマでやっていた時には
 結構ハマって観てました。

 六本木のT-Cubeの裏路地?で夜、撮影が行われていたらしく
 会社の後輩が教えてくれました。
 岡田准一もその他の俳優も居たらしく、
 写メ撮ってありました。

 私は、ありません。
 すんまそん。