衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

収穫システム“ダディ2号”

2013-06-25 20:48:43 | その他
先日の山科でのお散歩ボラの後、「木を揺すって落ちてきたものを拾うだけ」というりりまむさんからのお誘いで、フルーツ狩りに行くことになった。


到着した現場はりりまむ家。目指すフルーツは...


たわわに実ったプラム!

スーパーでしかプラムを見たことが無かった私。大きな木に鈴なりなのね。


りりまむ家では、どんどこどんどこと落ちたプラムが道を汚さぬよう、竿を工夫したネットを張っていました。


落ちるであろう場所に張り巡らされたネット


間もなくりりまむさんのお父様が出てきて、高枝ばさみを使って木を揺すり始めました。



揺すられた木からプラムがどんどん落ちてきます。



ここであることに気づいた私。

張られたネットにプラムが落ちて...



再び容赦なくお父様が木を揺する。



次々と落ちたプラムは張られたネットの下部へ集まり...



設置してあるタライに自動的に収穫される。


お父様が作ったという、計算されたネット張り

なんと素晴らしいアイディア!!

名付けて、「収穫システム“ダディ2号”」。

なぜ2号かというと、昨秋にも柿の木に同じようなシステムでネットが張られているのを見ていることがその理由である。



山科散歩ボラT姿で収穫に精を出すりりまむさん

私は見ているだけ。なんとラクチンなフルーツ狩り。


何事かと、窓越しに顔を出すりりまむ家の愛犬ビーグル達


リリーちゃんとライラちゃん

怪しい奴だと吠えられてしまったが、ゆっくりと触れたい可愛い子達です。


収穫が終わると、「ご近所中に配ってね」と、やはり太っ腹のりりまむさん親子。恐ろしい程にたくさんのプラムを頂いた。




自宅に持ち帰ると、我家の食いしん坊達は洗うのも待ち切れず、次々と手を出してきました。




ご近所にもお裾分けしたけれど、まだまだ沢山残っている。

我家がいくら食いしん坊揃いでも、そのまま生で食べられる量を越えている。そこで、食べながら思いついたのが超簡単「プラムのコンポート」作り。


夕飯の支度もそっちのけでさっそくトライ。


まずは鍋にグラニュー糖と水を入れ、沸騰したところで洗ったプラムを皮を剥かずに入れる。基本的な量はプラム8個に水600CC、そしてグラニュー糖が200グラム。しかし我家はプラム2キロ換算で糖分控えめにして作成。

次に、浮いてきた灰汁を丁寧に取り去る。


水を加えないとジャムになる

沸騰後、弱火で静かに5分程煮れば、あっという間に出来上がり。完全に冷めてから冷蔵庫で保存。シロップは薄めて氷を落とすとジュースになる。

器にシロップ共にプラムを乗せて召し上がれ。


センス無いけれど、こんな感じでしょうか。


食物繊維たっぷりで、その成分は貧血にも効能有り。クエン酸効果で夏バテ防止やスポーツの後はさらにとても美味しいデザート&ドリンクである。


またおかわりしに、りりまむ家へ行こうかしら。(*^^)v
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート