goo blog サービス終了のお知らせ 

衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

検疫探知犬

2013-05-18 07:38:29 | 
検疫探知犬は、手荷物の中から動物検疫の検査を必要とする肉製品等を嗅ぎ分けて発見する訓練を受けている犬達。

日本でも成田国際空港や関西国際空港、東京国際空港(羽田)、福岡空港、中部国際空港に臭覚ハウンド類であるビーグル犬計10頭が活躍しているそうだ。

肉製品だけでなく、農作物も探知できるらしい。以前、米国宛て荷物に犬用の馬アキレスを同梱したところ、ロス税関で禁制品として抜き取られたことがある。


我家の使役犬!?


米国から届いた荷物を執拗に嗅ぎ、執着。箱を触ろうとしたら唸るほどであった。通常、このようなときにボブが唸ることは無い。


アメリカへ行ってしまったパグズの残り香でもあったのかしら...。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート