声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

金魚の水飲み場

2013-03-30 01:46:20 | まちづくり
妙なタイトルですが、
我が家では「作ってもムダ?なモノ」をこう呼んでいます。

例えば自然豊かな場所などに作られた
公園…。

群馬県内には、ほとんど訪れる人がいない公園が何箇所もあります。

赤城山の麓辺りだけでも、私が知っているだけで、5~6箇所はあるでしょうか、規模の小さな児童公園のようなものまで入れると相当な数になるのかもしれません。

それ以外にも、我が家の近くには、犬の散歩のために作られた?大規模な公園などもありますが

平日の昼間などに行くと、犬の散歩中の人は2~3組程度、

後はジョギングをする人と、ただひたすら歩いている人が3~4人、

だだっ広い公園の入り口には、路線バスの停留所もありますが
平日の乗降客は、ほとんどなく

運転手さんの休憩場所になっている様子です。

こんな情景を都会に住む人がみたら、驚くと同時に、羨ましがるに違いないと思うのは私だけではなさそうです。

残念な事に、そういう公園の中にはメンテナンスが不充分な場所も増えつつあります。

例えば、赤城山の麓にある墓地公園では、ある年は雑草で「菖蒲園」が壊滅状態に近い事もありましたっけ…。

造れば造ったで当然維持費がかかるワケですが、
経済の低迷でメンテナンス費用の予算が取れなかった? という事でしょうか…。

何度もアスファルトを掘って意味のない道路の舗装事業で無理矢理にでも
予算を使い切ってしまうより、

荒れ果てた公園の花木の手入れに予算を使って貰う方が、
無駄な舗装工事より有意義な使い方だと思えるのですが、

いずれにしても、訪れる人の少ない「金魚の水飲み場」化した公園では、
ムダだという意見もあるのでしょうね。

群馬県内は駐車場がタダで、一日中遊んで、のんびり出来る公園が、たくさんある、かなり贅沢な所だと思えるこの頃です。




清水由美 




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女子大生たちの「エビータ」 | トップ | 上州弁かるた »
最新の画像もっと見る