山で鍛える

修行・訓練・山行の記録用

大山攻略戦

2015-04-09 20:17:52 | 修行・訓練
【大山】
標高 :1,252m
メンバー :単独
天気 :曇り時々晴れ
駐車場/登山口:蓑毛バス停(宝蓮寺駐車場)→ヤビツ峠→大山→見晴台→下社→大山ケーブル駅バス停→下社→蓑毛越→浅間山→蓑毛越→蓑毛バス停

この日は群馬の子持山攻略戦に向かう計画でしたが、群馬の天気は曇り、神奈川の天気が晴れ後曇りということで、どうせなら太陽浴びた方がキモティーと思い、朝0445に起床してから作戦変更で、急遽大山攻略戦に決定しました。


宝蓮寺に車を停めさせてもらい、出発!
0650でした。
気温は真冬並み。冬山仕様で臨みました。

バス停は、トイレ&自販機も完備です。

ずっと車道を歩きます。

寂れた山道に咲く桜も美しいものです。

方位、距離共に道を間違えてるなと思いましたが、もう引き返せないくらい来てますので、とりあえずこの車道を進みヤビツ峠を目指します。びっくりするくらいの大回りです。
※3~4倍遠回りしてます( ;´Д`)

ようやくヤビツ峠かと思ったら全然違って、案内板を見ると、ヤビツ峠まではまだ相当あります(>人<;)

ひたすらに黙々と車道を進みます…。

アレが大山なのかな?

なんと車道を1時間半歩いてようやくヤビツ峠に到着しました。本来私が行きたかったルートから上って来たおじさんハイカーが、私を見て「まさか車道を歩いてきたの?」って。「間違えて歩いて来ちゃいました」と答えると、「めちゃくちゃ距離あるだろ?もう二度と歩きたくないよな。」だって。
その通りだよ!もう二度と歩きたくないわ!
30、40分でヤビツ峠に到着する予定でしたが1時間近いロスです(°_°)

ここが登山口。ここヤビツ峠からは残雪がすごかった。

いきなりの雪中行軍。というか、頂上までずっと雪が積もっていました(^◇^;)



おっ!纏リスとなんかのコラボか?



まさか神奈川で積雪あるとは思わなかったので、軽アイゼンを持ってきていませんでした。ここから雪が深くならないことを祈りながら進んで行きました。

頂上まで距離が2.5キロくらいなんで、この雪道でも60分弱でイケるとは思っていました。

急登ですが雪質がアイスバーンではないので、カメレオンがよく噛んでくれました。





お、俺しかいねぇ(笑)

標識も凍てついています。とにかくすごく寒い!

笹が出てきて、高度を実感します。

井上陽水『氷の世界』ですわ。





頂上が神社になっているので、鳥居が出てきたここから、あともう一踏ん張りです。

見えた(*^^*)



朝9時くらいなんで開いてません。


結局頂上まで2時間半かかってしまいました。
道を間違えなければ2時間弱だったと思います。

頂上付近にある構造物の写真を撮りました。








三角点かな?埋まってます。

今日もチョコケーキがご褒美です。しかし極寒の世界です。さっさと下山しよっと。


帰りは行きと別ルートで降りる予定(山頂→蓑毛越→蓑毛)も、頂上がガスってて周りが見えないので、すぐ近くの看板に従い、大回りして、下社経由で蓑毛に降りることにしました。

こっちのルートも積雪すごい。





鹿の足跡発見。

その横に私のカメレオンの足跡つけてみました(^◇^;)



見晴台。

見晴台から今下りて来た大山を望みます。

ようやく雪が少なくなってきました。



龍が狛犬みたく配置されていました。

滝。


来ました。下社。
しかしここでまた間違えました。本当はこの階段を上り切ったところに、車を停めてある蓑毛に向かう分岐があったのですが、ここは上らずに更に下って行ってしまいました。

茶屋が数軒あっていい感じです。ケーブルカーの上った駅のとこなんですね。



男坂をひたすら下りて、ケーブルカーの出発駅まで来てしまいました…。
とう考えても間違えてるぞ(°_°)
案内板を見たら下社の上に蓑毛に帰る分岐があることが分かり、今来た道をまただいぶ戻らなきゃなんです。ここに来ての登り返しはキッツイのぉ(笑)。でも自分のせいなんで、これはキッツイトレーニングだと割り切りました。

女坂と男坂が選べますが、男坂は先ほど降りてきて、恐ろしい急階段が延々と続く地獄ぶりが分かってますので、男ですが迷わず女坂をチョイスしました。

女坂もキッツイ((((;゜Д゜)))))))

元カノそっくり、纏リス。

延々と石段を上ります。こっちからケーブルカーなしで頂上行くコース、キッツイぞぉ!

そして先ほどは上らないで下りてしまった、下社の石段を上りました。

まだ分岐まで登り返すのか戦々恐々(^◇^;)

やっと分岐を発見。

しかもかなりのフラットな道でめちゃくちゃ助かりました。でも3.5キロもありますね。

蓑毛越の分岐に来ました。本当はここから下りて来たかったんですけど、前述のように頂上は雪がすごいし、ガスって見通しも悪いので、すぐ見つけた下社経由の下山ルートで来たから、予定してないコースにつき、ルートが分からなくなったのです。

一応浅間山のピークハントもこなしつつ、

バス停まで長い距離を下ります。

やっと見えてきた(^◇^;)

到着です!
1150。ちょうど5時間です。
予定だと3時間切るくらいかなと思ってましたが、道を間違えること2回、かなりの距離歩いてしまいました。まあ、トレーニングに来たんだからいいか(^◇^;)

総評です。
まずはアプローチが非常に良い山です。
行きは用賀から東名乗って秦野中井ICで降りてで、降りてから10分くらいで蓑毛まで行けました!ちなみに帰りは圏央道使ってみて、あえての大回りで関越所沢ICで降りて自宅に帰りました。共に1時間半くらいでしたね。
そして、登山ですが、行きは道を間違えたせいで延々とつまらない車道歩きが1時間半と最悪の立ち上がりでしたが、ヤビツ峠からはいかにも登山に来たぞという雰囲気になり、更には陽水の氷の世界ですよ。大山でこんなに雪が積もっている(前日の雪)のは全く想像していませんでした。雪山歩きが出来て、非日常を楽しめました。信州とか北海道の山に行った感覚です。
雪とガスのせいで、頂上からの景色は堪能出来ませんでしたが、それでもすごくいい山だと思いました。
ルートとしては、ケーブルカー乗り場(追分
)から頂上を目指すのはかなり急登でキツイと思います。ヤビツ峠まで車で行くとかなり楽な登山になってしまうので、やはり蓑毛→ヤビツ峠→山頂、もしくは蓑毛→蓑毛越→頂上というルートがベストかと思います。
実は今回が初丹沢でしたが、今度は丹沢の別の山に登ってみたいですね。
今日は帰宅してからの1人打上げのシャンパンが最高でした!

最新の画像もっと見る