山で鍛える

修行・訓練・山行の記録用

ウォーキング~野火止用水編~

2010-05-27 15:13:57 | 修行・訓練
猫のパトロール範囲は半径500mといいますが…
けっこう広いぞ…
この日は隣接する新座市にある野火止用水沿いを基本に歩いてみました

水道道路沿い新堀交差点近く
ちょうど工事していて綺麗になってましたね
鯉がうじゃうじゃ生息していて驚きました
しかも幅60センチくらいの用水路ですから何か違和感(IWAKAN)感じるのわかります?


水道道路沿い以外はあまり整備されてなく
この過剰なほど安全・安心が叫ばれる狂った現代社会においては
めずらしいなと思いました
もはや消費者(受け手)の自己責任なんて存在しない、なんでもかんでもクレーム・訴訟と
日本的な人情がなくなってしまったこの世知辛い(SECHIGARAI)世の中で
めずらしいなと思いました
子どもが絶対あそび場所として目をつける→落ちる、滑る(落ちこぼれる)→濡れる→かわいそう→ニード→(ここでお母さんに振る)「ですよね?お母さん?」→市役所にクレーム(フェンス設置してないからうちの子落ちた)
まあ私はこのような護岸整備していない海や川が大好きでして
江戸期からこのまんまなのかな?と考えるだけで当時の人たちの暮らしや想いを考え、嬉しくなってしまうのです


広大な国有地に咲くケシの花
国有地言ってもアメリカ様にお貸し差し上げているわけで
(もともとは我が帝国海軍の「大和田無線通信所」が敗戦により米国に接収されたのです。
1941年12月8日には真珠湾攻撃の成功を伝える電信「トラ・トラ・トラ」ワレ奇襲ニ成功セリを受信している栄光の場所が…)
そろそろ奪還出来ないもんですかね?
奪還作戦を想定しながら施設や配置を細かく確認しましたが
警備も甘甘でしたよ…
私めに一個小隊程度の兵力を与えて頂きましたら
即時に…


ただの水たまりをカモが泳いでました
なんか滑稽じゃないですか?
水たまり(MIZUTAMARI)ですよ

忌々しい米軍施設を後にして
隣接する新座市総合運動公園内を散策してから
帰りました
雨も降ってきたので想定の半分くらいの行程で終えましたので正味2時間くらいのパトロールでした