This is 大奥 千秋楽
2021年4月25日 17時~ ヒューリックホール東京
脚色・演出・構成・振付:玉野和紀
脚本:蛭田直美
出演:
越岡裕貴(ふぉ~ゆ~)/
小川優(ジャニーズJr.)/
土井一海、國島直希/星元裕月、坂垣怜次/
白石康介、新垣ケビン、廣田佳樹/楢木和也(梅棒)、柏木佑介/
中塚皓平、長澤風海/
玉野和紀 津田英佑
原案:CYBIRD「新章イケメン大奥◆禁じられた恋」
企画・制作・製作幹事:レジェンドステージ
主催:This is 大奥製作委員会
緊急事態宣言が出て、公演がどうなるかと思っていましたが、千秋楽観に行くことが出来ました。
ただ、残念なことに大阪公演が中止になってしまったとのこと。初座長のコッシー、頑張ってましたよ。
女装?もこなしてて、八面六臂の大活躍。
将軍が女性だったら、大奥がイケメンの男たちばかりだったら、その設定でイケメンたちが将軍の正室になろうと、歌やダンスでチームに分かれて競い合う。
メンバーにはいろいろ裏もあったりして・・・・。将軍が替え玉でそれをばれないようにとか、ほかにもいろいろわけがありそうでしたが
初見ですべて理解は結構難しく、とりあえず、みんなのダンスや特技を楽しませていただきました。
お話のメインは、その歌やダンスを見せてくれるところ。
DDの皓平くん、風海くんえ(メリポピでネーレウスでした)とか、梅棒の楢木君のダンスも。
もちろんコッシーのダンスもあって、マイケルのダンスだけでなく、恋するフォーチュンクッキーや、ヘビーローテーションなど
可愛い振りのダンスまで見ることが出来ました。
アナ雪のハンス王子の声をやっていた津田さんも歌ってくれたり、玉野さんもお得意のタップで見せてくれました。
玉野さん、もう還暦をとおに過ぎているのに、そう思えない動き。私たち中高年にパワーを与えてくれます(笑)
高橋くんのギターも素敵でした。若いお客さんが多くて、私浮いてたかも?
コッシーはendlessSHOCKとか、かなり観てたり、おばちゃん的には、座長になれてめちゃ嬉しかったです。
町田くんのFCイベントも町田くんがジャニーズ辞めた後なのに、観に来ていてくれてたり
本間さんと共演したり、楢木君とも共演しているのでよく見ているかなと思います。(少年隊のプレゾンが最初かな)
若者のエネルギッシュなダンスや歌、などたくさん見てパワーをもらいました。
コロナで今日が大千秋楽となってしまったので、皆さんから挨拶があり、大奥2があったらいいなという話もありました。
感染者やクラスターを劇場で出したわけではないのに、緊急事態宣言でGWまで休演はめちゃ寂しいです。
11日で緊急事態宣言が解除されて、また劇場に行けること楽しみに待ってます。