goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

森の六重奏団 ファーストコンサート

2022年03月28日 | ライブ

森の六重奏団 ファーストコンサート

2022年3月28日 19時~ アーティストサロンドルチェ

下払桐子(フルート)
篠原拓也(オーボエ)
信末碩才(ホルン)
小林祐太朗(ファゴット)
アレッサンドロ・ヴェべラリ(クラリネット)
森亮平(ピアノ)

森亮平/六重奏のためのソナチネ

ブルーメル/六重奏曲op.45

ルーセル/ディヴェルティスマンop.6
森亮平/六重奏曲 第1番

最近通っている亮平くんの曲を中心に演奏を行う「森の六重奏団」のファーストコンサートに行ってきました。会場のドルチェは、新宿にあって、元職場の近く。こんな所に素敵な空間があったのに驚きました。

亮平くんの曲どちらも素敵でした。特に、ラストの曲はワクワクするような楽しい感じで楽しい。

フルートの方は、今回亮平くんの曲を初演奏とのことですが、すごく気に入って、アンコールでもう一度、ソナチネを演奏したいと言ってくださり、私たちは2度聞くことが出来ました。

現代音楽は難しいフレーズ的な話を演奏家さんがされていたのは、ちょっとびっくり。

亮平くんの曲は難しいフレーズって感じではなくて、昔の良い感じですごく美しい曲が多いですよね。素人で、よくわからないけど、楽器がフレーズをつなぐ感じが素敵ですし、それぞれの楽器を最大限に活かしているように感じました。

6重奏なのに、もっとたくさんの楽器を使用しているようなそんな感じで、素人の私も楽しく聞ける曲でした。

開演前に食べた夕飯。寅福にて。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。