goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

イグ・ノーベル賞の世界展

2018年10月10日 | 美術館関係
イグ・ノーベル賞の世界展
2018年10月8日 Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)@東京ドーム


イグノーベル賞ってご存知でしょうか?
「1991年に創設された「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に与えられる賞で、"表のノーベル賞"に対して"裏ノーベル賞"とも言われています。授賞式は毎年秋に開催され世界的な話題となっています。これまでに日本人研究者も多数受賞し、大きな話題となりました。」
(ホームページより)

日本人がたくさん受賞しているようで、有名なドクター中松氏も受賞されているそうで、
ご自身の食事をすべて記録して、その記録と血圧や体重、血液検査などをもとに記録したことに対して送られたそうです。



他に興味があったものは

パンダの糞で車を動かす燃料の研究とか


美味しい紅茶の淹れ方
今までキンキンのお湯とか、カップを温めるとかありましたが、
それよりお手軽に入れることが書いてあったり。

他にもいろいろ興味深いものがありました。
なかなかたのしいですy
で、空いているかとおもったら、かなり混んでいてびっくり(特に入口のところ)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。