goo blog サービス終了のお知らせ 

感 謝 ☆ 観 劇 ♪

懸賞・観劇・カピバラさん・スヌーピー好きの私。観劇の記録等を簡単に綴っています。感想は個人的な気持ちですので、ご了承を。

藍澤幸頼の聞きたい方々スぺシャル

2016年11月17日 | ライブ
藍澤幸頼の聞きたい方々スぺシャル
「海と墓」を背景として

2016年11月17日(木)18:30~ 金井宮地楽器大ホール

【出演】岡幸二郎 シルビア・グラブ tekkan 味方良介 森奈みはる (あいうえお順)
    藍澤幸頼

ピアノ 三枝慎太郎
バイオリン 会田桃子


tekkanさんご出演とのことで行ってきました。
藍澤さんは、お初だったので、どんな方かわからず・・・。
きっと知っていたらもっと楽しめたんでしょう。

今回の企画は、その藍澤さんが聞きたい方々の歌をお腹いっぱい聞かせてくれたコンサートでした。
このようなコンサートライブでは、絶対トークが入るのに、トークが入らないので最初戸惑い・・・。

バックにその歌の情景が映し出されていました。
1部はお墓メイン。
なので、闇が広がる 千の風になって ひこうき雲 レベッカの 何者にも負けないなど。
ひこうき雲の歌の時に、雲がひこうき雲だったらもっとよかったにのなぁ。
なんて思いながら見ていました。

でも、歌はみなさん流石です。

ミュージカルやポップスなど迫力ありました。

2部は海を背景とするような歌。
シルビアさんの オーバーザレインボーはアレンジが変わっていて面白かったです。

tekkanさんの歌い上げる感じ久しぶりに聞きました。
先生になってから、以前にもましてパワフルで響きがすごく素敵になったように感じます。
(素人目線です)

岡さんは、ラストの珍島物語熱唱、結構楽しかったです。
よく聞いていたけど、誰の歌だったんだろう??って検索したら
天童よしみさんだったんですね。

歌だけを聞かせてくれたライブでした。
誰も名前言わず(チラシには書いてありますが)挨拶もなく、
アンコールの拍手も、鳴っている途中で
「本日は~」というアナウンスで、アンコールなしアピールの強い終わり方、
かなり強烈でした。


こんなふうに書いていますが、曲的にはとても楽しめました。

味方くんも、ベテランに混じって頑張っていました。