organic journal

生活が楽しくなるきもちのいい " organic life " を楽しもう *

ドイツ・アウロ社のワックスの魅力

2008-07-26 | エコロジー・環境のこと
先日友人たちが遊びに来てくれたのだが、8ヶ月のベビーちゃんも一緒だった。
眠いはずなのに遊びたくて眠らない彼女の周りをぐるりと大人が囲み
床の上にハイハイをしながら、彼女は大人とおもちゃを相手に遊んでいた。
初めての子育てに何かと気にかかることが多いお母さんと
自然に床用のワックスの話になる。
シックハウス症候群や化学物質過敏症など、建材・塗料・接着剤などが原因の
室内の化学汚染で困っていらっしゃる方も多いようだし
知り合いはいつも何十年も経った家でなくては皮膚が反応してしまう
アレルギーがあるため、新築の家には住みたくても
住めないと言っていたことがある。
床にも石油系の塗料やワックスが使われていると、そのいちばん近くで
呼吸をする赤ちゃんやペットには注意が必要だろう。
今まではワックスなんてあまりかけることもなく
サッサッとモップ掛けをして終わりだったのだが
我が家にワンぱく小僧が来てからは、彼が床でツルツル滑るため
対策を考えなくてはならなくなった。
そこでドイツのアウロ社の「AURO」というフロアー用ワックスに出会う。
アウロ社は環境問題に厳しい国ドイツで、ドイツ環境保護連盟の
「環境賞」を受賞した、自然塗料のトップメーカーなのだそうだ。
ワックスの成分はすべて天然原料100%で、おまけに
原料の植物は契約農家で農薬や化学肥料を使わずに育てられた
有機栽培によるものだという。
全成分を開示しているのは自信の証拠といえるだろう。
水で薄めて使うタイプで、スプレーボトルに入れて
シュッシュしながらモップで拭いたり、普通に雑巾がけでもよく
2度拭き、3度拭きの必要がないし、渇きが早い。
でも一般的なワックスとは違い、仕上がりがピッカピカになる
タイプではないので、光沢を求める方には不満だろうが
使用中からほんのり爽やかな香りは安心で気持ちがいい。
購入のいちばんの目的であった滑りについては
かけた後はまずまずだが、あまり満足のいくものではなかったのだが
彼が床を舐めても安全なことと普通のお掃除として簡単に使えるという点では
納得の「AURO」だし、このシンプルなデザインと缶もなかなか気に入っている。
" organic journal " でも取り扱いたい商品の1つだ。
ふつうに通販で買えるので、興味のある方は調べてみてはいかがでしょうか。