ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
愛しむ日々の中で
軽く明るく感じて…いまここ新鮮light✨
塩サバ味噌煮
2019年03月11日
|
いまここ新鮮light(goo)
塩ぬきの塩サバ味噌煮コトコトと沁ませ漂う生姜の香り
しおぬきの
しおさばみそに
ことことと
しませただよう
しょうがのかおり
塩サバを少し塩っぱい水に半日浸しました 。。
調合した味噌ダレでおでんのように炊きました。
塩サバの良いのに巡り会わないと失敗する事も。
今回は柔らかくホロホロした物が偶然できたょ。
味噌ダレの調合はカンと経験と度胸です(≧∇≦)
♡
本日「東日本大震災8周年追悼式」💫
午後 2:46 に1分間の黙とうをします。
ご訪問ありがとうございます
コメント (8)
«
忘れな草は今頃に
|
トップ
|
ビオラの顔
»
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
塩サバでね
(
ゆり
)
2019-03-11 08:44:58
おはようございます。
生サバではやるんですけどね。
そうそう味噌ダレの調合はカンと経験と度胸ですよね(*^^*)
そしてもう、大きく失敗はしませんよね(^_-)-☆
大震災決して忘れません。
大地が安寧でありますように。
こうして家で暮らせるだけで感謝です。
返信する
おはようございます
(
oyajisann
)
2019-03-11 08:59:54
サバの味噌煮は好きですが作った事ないっていうか
煮物は作った事がない。
経験と勘が必要な料理は躊躇します。
良き味になって思わずにっこりですね。
良い日をお過ごしください。
返信する
🍀ゆり さんへ
(
Rira
)
2019-03-11 12:43:41
こんにちは。
コメントをありがとうございます。
この時季はたまに生サバがないことがあります。
塩ぬきしたノルウェー塩サバを使いました(^^)
お昼に残りを食べましたら鯖缶に少し似てきた様な。
レシピ通りにしてもナンダカナァで
カンと味見で加減するのが失敗しない様に思います。
必ず来る南海トラフ…北部九州、板子一枚下地獄状態。
今に感謝しつつ^^運動靴は必須です💫
返信する
🍀oyajisann さんへ
(
Rira
)
2019-03-11 12:59:43
こんにちは。
コメントをありがとうございます。
お店の魚の煮付けは美味しいですね。
お買い得な塩サバは塩っからい気が ^^。
はい!完食を確認してからホッとニッコリ でした。
自家種まきビオラの顔が同じ苗なのに微妙に違う💫
こんな事で喜んでおります (^^)
返信する
Unknown
(
つわぶき
)
2019-03-11 13:56:52
こんにちは。
Riraさまは料理が上手ですね。
サバの味噌煮ですか。
美味しそうですね。
今日は東北震災から8年ですね。
私も、2時46分に、黙祷します。
ちょうど去年の今頃は、四国を歩いていて、この時間、浄瑠璃で黙祷したのを思い出しています。合掌m(_ _)m
返信する
🍀つわぶき さんへ
(
Rira
)
2019-03-11 14:21:59
こんにちは。
コメントをありがとうございます。
昔から料理は好きだったのですが
結婚してからその思いは少々沈みました(笑)
姑や娘からはウケが普通なのですが
夫や息子はそう簡単にゆきませんでした💫
味噌煮、美味しそうに見えます?嬉しいなぁ (^^)
2時46分、別の地から一緒に黙祷できますね。合掌。
返信する
Riraさんへ
(
のびた
)
2019-03-11 17:51:55
お腹が空いている今の時間 美味しそうなサバメニュー
食べたいなぁ
サバの味噌煮が大好きですが 自分では作れません
買うと半身で250円から300します
サバブームでサバもサバ缶も高くなりました(笑)
返信する
🍀のびた さんへ
(
Rira
)
2019-03-11 20:27:53
こんばんは。
コメントをありがとうございます。
夕方の6時前はお腹が空いてますよね(^^)
サバの味噌煮は長いこと苦手でしたが
年月をかけモノになりかけたようです。
鯖缶も お高くなりました 💫
TVで鯖缶効果が流れた時は姿を消しますもの ^^。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
忘れな草は今頃に
ビオラの顔
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#スローライフブログ
#日記ブログ
自己紹介
九州北部在住。
よろしくお願いします。
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
あの時 何してた*追記備忘録
ひと雨くれば*帰省
西瓜🍉プルルンゼリー
発酵あんこアイス*冷やし甘酒
油控えめコロッケ*焼きコロッケ
私だけのテーマ展「うちで遊ぶ生き物の様子」
どうなることやら*味醂入りゴーヤ漬物
初心に返って*丈夫なコリウス
サマータイム*レタス巻き
手放して、ありのままに
>> もっと見る
カテゴリー
日々の中で(goo)
(373)
いまここ新鮮light(goo)
(136)
思い出(goo)
(42)
ブックマーク
この世界の片隅に
映画母べぇ…を観て
ボクの見た戦中戦後
イラストわんパグ
今日もわんパグ
動くイラストフリー素材
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
生サバではやるんですけどね。
そうそう味噌ダレの調合はカンと経験と度胸ですよね(*^^*)
そしてもう、大きく失敗はしませんよね(^_-)-☆
大震災決して忘れません。
大地が安寧でありますように。
こうして家で暮らせるだけで感謝です。
煮物は作った事がない。
経験と勘が必要な料理は躊躇します。
良き味になって思わずにっこりですね。
良い日をお過ごしください。
コメントをありがとうございます。
この時季はたまに生サバがないことがあります。
塩ぬきしたノルウェー塩サバを使いました(^^)
お昼に残りを食べましたら鯖缶に少し似てきた様な。
レシピ通りにしてもナンダカナァで
カンと味見で加減するのが失敗しない様に思います。
必ず来る南海トラフ…北部九州、板子一枚下地獄状態。
今に感謝しつつ^^運動靴は必須です💫
コメントをありがとうございます。
お店の魚の煮付けは美味しいですね。
お買い得な塩サバは塩っからい気が ^^。
はい!完食を確認してからホッとニッコリ でした。
自家種まきビオラの顔が同じ苗なのに微妙に違う💫
こんな事で喜んでおります (^^)
Riraさまは料理が上手ですね。
サバの味噌煮ですか。
美味しそうですね。
今日は東北震災から8年ですね。
私も、2時46分に、黙祷します。
ちょうど去年の今頃は、四国を歩いていて、この時間、浄瑠璃で黙祷したのを思い出しています。合掌m(_ _)m
コメントをありがとうございます。
昔から料理は好きだったのですが
結婚してからその思いは少々沈みました(笑)
姑や娘からはウケが普通なのですが
夫や息子はそう簡単にゆきませんでした💫
味噌煮、美味しそうに見えます?嬉しいなぁ (^^)
2時46分、別の地から一緒に黙祷できますね。合掌。
食べたいなぁ
サバの味噌煮が大好きですが 自分では作れません
買うと半身で250円から300します
サバブームでサバもサバ缶も高くなりました(笑)
コメントをありがとうございます。
夕方の6時前はお腹が空いてますよね(^^)
サバの味噌煮は長いこと苦手でしたが
年月をかけモノになりかけたようです。
鯖缶も お高くなりました 💫
TVで鯖缶効果が流れた時は姿を消しますもの ^^。