昨日、コロッケ作りました。
コロッケって作るのちょっと面倒くさい。
でも、じゃがいも嫌いな彼もコロッケは好きだと言っていたので、
彼には初めて作りました。
が!!!!!
まさかの全残し
この、俵型がいけなかったようで、、
ジャガイモのモサモサ感が嫌いなのに、それが残っていたと。
薄いコロッケが好きだと。
私もそうだろうなと思って、一度は薄いのを作ったけど崩壊・・・
結局、俵型にせざるを得なかったこと、
牛乳入れてなめらかにしてモサモサ感を取り除くよう図ったこと、
お肉多めにしたこと、
いろいろ工夫はしたのに、このザマ・・・
そして、メインがなくなった彼は、キャベツもかぼちゃも嫌いって、
私が作ったご飯、すべて残しました。
これには、怒り爆発!!!
「料理した人の気持ちを考えろー!!!」
「食べ物をなんだと思ってるのー!!!」
「あなたにとって、嫌いなものを作ってしまったかもしれない。
だからもう学んだ。これからは作らないし工夫するけど、
一生懸命作った今日の私の前でよくも全部残せるわね!!!」
「よくもーーーーーー!!!」
泣きながら、怒ってました^^
ほんとに失敗作なら仕方ないけど、自分的にはおいしかった。
なのに、嫌いって言って全部残されたから、もぉもぉムカついて。
「栄養バランスとか考えて作ってるんだから。」
「将来、子供ができて、子供の前でそんなことしたら許さない!!!」
とかとか。
昔から、気に入らないものは残していた彼。
でも一品だったりしたから特に言わなかったけど、
いい加減、キレた。(笑)
「好き嫌いして、ごめんなさい。。」
って最後謝ってたけど、ほんとに・・・
こいつ、ムカつく。ブーブー
毎日1クリックしていただけるとランキングに反映されます。
皆様の応援に励まされます!ポチっと
Manami
あーぜんぜん料理できていません
コメントのお返事遅れてすいません・・・
でも!来週からうるさい上司が2週間海外出張でいないから、のんびりするゾ~
さてさて、今日はバレンタインですね!!
彼からは「おいしい料理」「絶対失敗しない料理」というオーダー。。
凝ったものを作るのではなく、普通にバレンタインっぽく
ハンバーグでも作ろうかなぁ~と。
作ったメニューはこれ。
*スモークサーモンのサラダ
*オーブン焼きハンバーグ きのこクリームソース
*フォンダンショコラオーブン焼きハンバーグ きのこクリームソース
1.ハンバーグは両面焼いたらオーブンにいれて200度で10分ほど焼き上げます。
2.その間にハンバーグを焼いたフライパンを洗わず、きのこを入れて炒めます。
3.2に生クリーム100ccを加え、塩・胡椒で味付けし煮立ってきたら火を止め、1のハンバーグにかけて出来上がり♪
フォンダンショコラは、お友達に教えてもらったもの。
めっちゃおいしいのよねぇ~
結構我が家の定番になってます
今回は小さなハート型のカップに入れて焼き上げ、かわいく盛り付けてみました
みなさんはどんなバレンタインを過ごしました??
みなさん、応援お願いします ←最近更新してなくて、落ち込んでいます。。
これは今日のランチです。
脱肉、相変わらずがんばってますよー
というか、お肉をあまり食べたくなくなってきました。
お肉大好きだったのに不思議。
たぶん、今更ながら魚介のおいしさに気づいたんだと思います。
アボカドとカニ・・・ではなく、カニカマです。
・アボカド・・・1/2個(小さく切る)
・カニカマ・・・50g(裂く)
・マヨネーズ・・・大さじ2
・ケチャップ・・・小さじ1
・塩、胡椒・・・たっぷりめ
を混ぜ混ぜして、焼いたトーストにバター塗ってサラダ菜しいて
アボカニ和えをのせてサンドしただけ。
彼もおいしい、と言ってくれました。
そして、もう一種類作ったんです。
アボサーモン。
アボカドとスモークサーモン、スモークチーズ、たまねぎ、マヨネーズをサンドしたもの。
でも切ったら見た目が悪くて写真撮ってません




























今日は、彼と共通の友達(会社の同期なんですけど)の結婚式2次会でした。
二人で一緒に2次会に行くの初めてだったから変な感じ。
二人でおめかしして出かけました。
カンドー

だんな様がいい加減なプロポーズしかできなかったからもう一度プロポーズするといって
語り始めたのが、とっても感動しちゃいました。
幸せ気分で、家に帰ってきてから、彼に
「どんな結婚式にするー??」とか話してたのに
途中で飽きられ、DSやるって言い出した。
ほんと、ひどい

みなさん、応援お願いします



今日は彼が朝具合が悪くて、午前中休みをとりました。
早めに帰るというので、仕事が山積みだったけど、
途中で切り上げて、私も20時くらいに会社を出ました。
なのに・・・
「駅で待ち合わせしよー!」
と彼。
Why?
「UNIQLO行きたいんだ~買いたいものがあるから見てもらいたくて~」
Why?
具合悪いんじゃないの?
なんで?
どうやら、午前中寝たら、治った模様。
よかったけど、仕事残ってるのに帰ってきたのに~
UNIQLOで彼の買い物に付き合った後、二人で外食して帰ってきました~
****************
さて、写真のレシピは昨日作ったもの。
ダイエットしなきゃとポテトサラダではなく、里芋サラダ。
物足りなさそうだったので、鶏挽肉とガーリックを入れてみました♪
☆里芋と鶏挽肉のガーリックサラダrecipe☆←応援お願いします
材料(4人分) |
作り方 |
---|---|
|
|
【COOKPOINT】
塩、胡椒はたっぷりめにいれてください。
たまねぎを入れてもシャキシャキとした食感も加わっていいと思います♪
みなさん、応援お願いします ←今、何位かな??もっと上目指してイコーぜ
いやぁー、仕事始まってしまいましたねぇ
最近、NintendoDSのリズム天国ゴールドにはまってしまい、
寝不足です
あまりゲームやらないのに、、
寝不足だと、次の日の仕事の効率が果てしなく、悪い。
さて、今日は、Hanagatami Tokyo Styleのいなくみさんのレシピです。
もう見た瞬間作りたくて、ウズウズしてました。
めっちゃおいしい
彼も食べるやすぐに、
「これ、おいしーーー!!」
・
・
モグモグ
・
・
「これ、おいしくない?」
・
・
モグモグ
・
・
「おいしいよぉ。」
と激しく独り言を重ねながら、食べてました。
いなくみさんにもお会いしたことがある彼。
「これ、いなくみさんのレシピなんだよ。いなくみさんにお礼いいな。」
と言っておきました。
ほんと、おいしかったです
ポークソテーっていつも硬くなっちゃうんですけど
はちみつに漬けておくことで柔らかくなるんです。
発見
いなくみさんは、1日漬けておくと書いてあったんですが、
時間がなかったので、15分くらいしか漬けませんでした。
でもOK,OK!! 柔らかかったです。
一日漬けたらもっと柔らかくておいしいんだろうなぁー
レシピはこちら。
毎日1クリックしていただけるとランキングに反映されます。
皆様の応援に励まされます!ポチっと
Manami
牡蠣が食べたくなってなっちゃって☆ 材料(4人分) 作り方
生クリーム使ったクリーム煮にしようと思ったけど、
カロリー気にして、ホワイトシチューにしました(笑)
牡蠣の旨みたっぷりでおいしい。
やっぱ冬はあったかメニューですね~
シチューには、やっぱパンでしょ。と思って、パンを買ってきたのに
彼はご飯でしょ!!と。
ごはんをシチューに入れてカレーのように食べていました。
ふーん。
ネットで調べると、「シチューにごはんをかけて食べます?」的な質問がたくさんあって、
その答えは「はい」というのが結構多かったです。
そうなんだぁ。
でも、彼はパンもおいしいといってたくさん食べてました。
どんだけ、炭水化物取るのかしら^^;
☆牡蠣のホワイトシチューrecipe☆←応援お願いします
3の工程では、焦げ付かないように、途中で何度もかき混ぜてください。
毎日1クリックしていただけるとランキングに反映されます。
皆様の応援に励まされます!ポチっと
Manami