ライフ&キャリアの制作現場

くらし、仕事、生き方のリセット、リメイク、リスタートのヒントになるような、なるべく本音でリアルな話にしたいと思います。

98.一緒に働きたい人

2018-11-04 11:38:58 | 仕事 キャリア ライフキャリア
 「一緒に働きたい人」はどんな人かと考えてみた。職場の上司や先輩なら、尊敬できる人や面倒見の良い人か。それでいて責任感があり公平な人か。同僚なら、誠実で前向きな人か。部下や後輩なら・・・。私はサラリーマン時代、そもそも一緒に働きたいとか働きたくないとか、あまり考えなかった。職場の人間関係は選べないから、わがままを言ったら仕事はできないからだ。
 それでも、職場は人の集まりだから、なるべくなら周囲に「一緒に働きたい人」が多い方が働きやすい。自分自身も「一緒に働きたい人」と周囲から思われた方が居心地も良いだろう。一人一人に役割や責任があり、個人の成果が問われることはあっても、組織の一員として働く以上、職場での人との関わりや協調は欠かせないから。
 このブログを読んでいただいている方がもし就職活動をされているなら、応募先の面接担当者から「一緒に働きたい人」と見てもらえそうか、考えてみよう。「大丈夫」と思えるなら、それで良い。特に、正社員や長く働くことを目指している場合は、その視点は必要と思う。
 それほど難しい事ではない。自分がどう見られているか、採用担当者になったつもりで想像してみるとよい。仕事に対する適性や能力、意欲はもちろん大事だが、採用担当者の視点はそれだけだろうか。
 採用したい人材に関する企業アンケートでは、「コミュニケーション能力」が常に上位にある。「コミュニケーション能力」とは、幅広く曖昧な概念だ。挨拶や気遣いができる人。自分の意見を言うだけでなく人の話も聞いている人。八方美人ではなく、誠意が感じられる人。私は、そんな人と長く一緒に働きたいと思う。また、そういうことを人に求めるだけでなく、自分自身もそうあろうと心掛けたい。忙しいとつい忘れていることがよくあるが。職場の人間関係は、仕事の効率や成果にも影響しがちだし、ひいてはキャリアをも左右する可能性があると思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 97.職場の風通し | トップ | 99.一緒に働きたくないシニア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仕事 キャリア ライフキャリア」カテゴリの最新記事