新年度がスタートしたこの時期、周囲の人の動きを観察する機会も多い。転勤や転職で職場に来た人、近所に引っ越してきた人、社会に出たばかりの若者など。職場の会議や研修、趣味やプライベートな集まりなどで新たな顔ぶれに会うこともあるだろう。
最近、周囲で気づかいの足りない大人を見かけることが度々あった。一つは、共用スペースを長時間占有しながら後片付けもしないビジネスマンの会議。会議中には、周囲にかまわず大きな声で携帯電話で話すことも。周囲に憚らず身内だけで盛り上がり、社内情報が洩れていることに気づかない。居酒屋でたまに見かける若手サラリーマン集団に似ている。もう一つは、持ち時間を守らないセミナー講師。気負いもあったのかもしれないが、決まったセミナー時間枠の中で、自分の持ち時間をオーバーするということは、他の参加者の持ち時間を削ることになり進行にも支障が出かねないという事に思いが至っていない。
表現はきついが、前者は公共トイレなら汚してもかまわないのかということ。後者は、自分のためではなく参加者のためのセミナーということを忘れていないかということ。そして、いずれも周囲や他人への気づかいが足りないと感じた。
気づかいとは、特別なことをしなくても、ちょっと周囲を見回して自分の置かれた状況や立場を考えてみたらできることではないかと思う。日ごろから挨拶や声かけをして、相手の存在を認める姿勢を示す。目上の人には敬語を使う。世話になったらお礼を言う。迷惑かけたら謝る。こんな事もできない大人が増えているのか、私の見方が厳し過ぎるのか。
気づかいも行き過ぎると気疲れするが、さりげなくが程よいかもしれない。「人に気づかいのできない奴はどんな仕事やってもダメだ」とビートたけしが言っていた。もっともだと思う。つい気づかいを忘れた時は、思い出してその次は忘れないようにしたい。
最近、周囲で気づかいの足りない大人を見かけることが度々あった。一つは、共用スペースを長時間占有しながら後片付けもしないビジネスマンの会議。会議中には、周囲にかまわず大きな声で携帯電話で話すことも。周囲に憚らず身内だけで盛り上がり、社内情報が洩れていることに気づかない。居酒屋でたまに見かける若手サラリーマン集団に似ている。もう一つは、持ち時間を守らないセミナー講師。気負いもあったのかもしれないが、決まったセミナー時間枠の中で、自分の持ち時間をオーバーするということは、他の参加者の持ち時間を削ることになり進行にも支障が出かねないという事に思いが至っていない。
表現はきついが、前者は公共トイレなら汚してもかまわないのかということ。後者は、自分のためではなく参加者のためのセミナーということを忘れていないかということ。そして、いずれも周囲や他人への気づかいが足りないと感じた。
気づかいとは、特別なことをしなくても、ちょっと周囲を見回して自分の置かれた状況や立場を考えてみたらできることではないかと思う。日ごろから挨拶や声かけをして、相手の存在を認める姿勢を示す。目上の人には敬語を使う。世話になったらお礼を言う。迷惑かけたら謝る。こんな事もできない大人が増えているのか、私の見方が厳し過ぎるのか。
気づかいも行き過ぎると気疲れするが、さりげなくが程よいかもしれない。「人に気づかいのできない奴はどんな仕事やってもダメだ」とビートたけしが言っていた。もっともだと思う。つい気づかいを忘れた時は、思い出してその次は忘れないようにしたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます