ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
リリーの散歩道
クロスワード大好き、歴史ドラマ大好きな主婦です。
ピロリ菌いるって
2017-01-30 15:39:49
|
日記
今日、ピロリ菌検査の結果聞きに行ったら、やっぱり保有しているって。
明日から一週間、除菌の薬朝夕服用です。
一回でも飲み忘れたら効果ないそうです。
副作用でないこと祈るのみです。
頑張らないと
コメント (8)
我が地域の都市伝説
2017-01-28 18:58:34
|
日記
「 年の始めに女の人が死ぬとその年は通夜が多い 」
という言い伝えがこの地域には昔からある。
今年はまさにその通りと思えるように1月になってもう3人のおばあちゃんが亡くなった。
その中のお一人は私の友だちのお母さんで昨夕、お通夜に行って来ました。
子ども時代よく遊びに行ってお世話になりました。
享年、94歳でした。
若い頃からバイクの免許を取って活動的なひとでした。
お通夜の帰り際、友だちとちょっと話が出来たので良かったです。
彼女は手広くお商売していて忙しく、なかなか会ったりできなく、賀状で近況を伝え合っているという状態なので。
今は静かにお母さんのご冥福祈ります。
コメント (2)
天暦の御時の歌合せ
2017-01-26 08:41:58
|
日記
恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり
人知れずこそ 思ひそめしか
現代訳
恋している、というわたしの評判は早くも立ってしまったことだ。人知れず思い始めたのだったのに。
作者は壬生忠見。
身分はそれほど高くなかったものの、歌にかけるプライドは相当なものがあったと伝えられています。
さてこの歌は「 天暦の御時歌合せ 」でよまれた歌で、先日載せた40番歌
忍れど 色に出でにけり わが恋は
ものや思ふと ひとの問ふまで
と合わせられたそうです。
なおこの2首は20番勝負の歌合せの、最後の対戦だったそうで、「 持{ 引き分け } 」という選択もあったがそれは選者としては逃げているようなものとおもわれるかも。
判者は迷いました。どちらも捨てがたい。どうしたらいいだろう。
その時、その場にいらした村上天皇が、小さい声で
「 忍ぶれど・・・ 」
と口になさったそうです。
「 帝は兼盛の歌{40番歌}の方を高く評価なさってるのだ 」
と思った判者は兼盛に軍配をあげたそうです。
勝った兼盛は大喜び。
逆に負けた忠見は大ショック。
「 恋すてふ・・・ 」
の歌は、考えに考え抜いた自信作だったそうで、この歌で、自分の歌人としての評価を高めようと思っていたのが、なんと負けとは。
ある説によると、打ちのめされた忠見は、ものものどを通らなくなり、ついには死んでしまったとも言われてるそうです。
帝は本当に兼盛の歌を勝ちと考えたのでしょうか。
ひょっとしてすると帝も迷って、たまたま兼盛の歌を口ずさんだのかもしれなのかなという見方も。
一首の和歌は人生を左右するほどの重みを持っていたというお話です。
さて、みなさんはどちらの歌がお好きですか。
コメント (2)
大関稀勢の里、優勝おめでとう~~~
2017-01-23 09:08:25
|
日記
昨日の大相撲、興奮しました。
稀勢の里関が横綱を破って、優勝が更に大きな喜びになりましたね。
その瞬間、一人大騒ぎして家族のひんしゅくかいました
だって感動ものの勝負だったよね。
稀勢の里の出身地の牛久駅前の「 イスミヤ 」というお店が何年も前から稀勢の里のために横断幕やクス玉を用意していたそうですが、そのお店2月1日に閉店するそうで優勝間に合ってその点も良かったと牛久の私の友だちが言ってました。
稀勢の里関は相撲部屋に入門する直前まで龍ヶ崎市で育ったとも言ってました。
地元のファンってありがたいですね。
謙虚で日本人らいし人柄が素敵ですね。
横綱になって欲しいですね。
おめでとう
コメント (2)
ずっと女性が詠んだ和歌と思い込んでいました
2017-01-18 19:02:00
|
日記
忍ぶれど 色に出でにけり わが恋は
ものや思ふと人の問ふまで
この和歌と出会ったのは高校の古典の授業の時でした。
それ以来、なんて素晴らしい歌、どんな女性が詠んだのかしらと勝手に思い込んでいたら、作者はなんと男性だったということを昨日初めて知り、びっくり
でした。
作者は平兼盛という人でした。
光孝天皇の玄孫{ やしゃごともいう。ひ孫の子。 }
だそうです。
どんな方に思いを寄せてらしたのかしら・・・
心の中に思う人がいるって素敵なことよね。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
リリー/
ディサービスと床屋さん
aoi/
ディサービスと床屋さん
リリー/
衣装ケースもらったので
ま~ちゃん/
衣装ケースもらったので
リリー/
お年玉付き年賀状の当選品の切手シートもらってきました。
ま~ちゃん/
お年玉付き年賀状の当選品の切手シートもらってきました。
リリー/
今年も当たりました
aoi/
今年も当たりました
リリー/
あけましておめでとうございます。
aoi/
あけましておめでとうございます。
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2017年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
なんてこったあ~~~
美容院、再予約。
TANITAの体組成計買いました。
期日前投票に行ってきました
私のペンネーム
グリーンスリーブス
墓参りに行って来ました。
全然、全然動けなかった。
草の処理
朝ドラにブキ君登場
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(785)
日記
(583)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月