リリーの散歩道

クロスワード大好き、歴史ドラマ大好きな主婦です。

陽はまた昇る、最終回みのがしちゃった!

2011-09-30 15:31:31 | 日記
どうなったの?
遠野はどうなったの?
学生たちはどうなったの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容室に行って来ました

2011-09-30 14:58:20 | 日記
髪が伸びて気になっていたのでカット・パーマ・カラーをまとめてやってもらいました。
いつも担当してもらってた美容師さんが10月いっぱいで辞めるとのこと。
体力の限界もありいづれは自分で開業し時間は自分でコントロール出来る環境にするとのこと。
残念だがそれぞれの人生だものね。
ここの美容室にはもう一人、私の担当の人が休みの時かわりに担当してくれてた人がいてこの人がカットうまい!!私の要望を総合的に判断してドンピシャに仕上げてくれる。
NHKあさいちの産直中継を担当してる篠山紀信さんの息子さんにちょっと似てます。

今回頭皮マッサージをしてくれた人はまたまたハズレでがっかりだった。

この日は美容室に行く前に久しぶりにイタリアントマトに一人で行ってモッツレアチーズのトマトソースを食べた。我が家はいつも薄味にしてるせいかちょっとしょっぱいなと思った。
次は違うパスタ食べてみよう。
一人じゃないとなかなか来れないけど。
夫はパスタ、ノーサンキュウだから。
前に横浜元町に行った時はめずらしくパスタにしたけど。
まあお昼過ぎててあれこれ探してる場合じゃなかったこともあるけど。
たまに一人でのんびり食事もいいもんでした。


今日の四字熟語

大名飛脚 だいみょうひきゃく

江戸時代、大名が、その居城と江戸藩邸との通信のために私設した飛脚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて乗った青い森鉄道

2011-09-27 19:32:51 | 日記
 

去年12月にJRから青い森鉄道に変わった路線に今日初めて乗りました。
運賃が上がってる 
往復だと420円も。
ある程度予想していたこととはいえショック!
 
新幹線が新青森駅まで来ても私にはいい点は皆無!
時短はそんなにいいことなの?
いまさらだけど。

以前のままで十分だったのに 
前は仙台日帰りでコンサートに行けてたのに今は出来ない。

夫が運転できるうちはよいが運転出来なくなったら大変だよ。


今日の四字熟語

蛇心仏口 じゃしんぶっこう

陰険な心を持ちながら、口先ばかり親切らしくすること。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に響いた句

2011-09-25 14:15:17 | 日記
地元紙の朝刊の柳壇というコーナーに載っていた
「あの人をこの世で思い出す係」
という句が心に響いた。

思い出す係りと思い出してもらう方、どっちがいいんだろう。

そしてもう一句。
「仮の世に生きて一つの石になる」

これもまたジーンと心を打った。

彼岸だね。
ボーっと生きていても色々考えてしまいます。
生きるって楽じゃない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は久しぶりの快晴でした

2011-09-24 20:38:58 | 日記
ずっと雨続きで洗濯物が乾かず除湿機を作動させて洗濯物を乾かしていました。
その時は除湿機の目盛りがなんと湿度100パーセントを表示していました。
1日中作動してやっと75パーセントに。水もずいぶん溜まり3回捨てました。

そして今日は久しぶりの青空!
洗濯物がスッキリ、パリッと気持ちよく乾きました 
お日様の力は偉大!

ところで宇宙からの落下物はどこに落ちたんでしょう 


今日の四字熟語

御用新聞 ごようしんぶん 

時の政府などの保護を受け、その政策を擁護する新聞。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする