リリーの散歩道

クロスワード大好き、歴史ドラマ大好きな主婦です。

天皇・皇后両陛下、青森御訪問

2014-09-26 10:22:46 | 日記
9月24日、25日の両日、青森に滞在された両陛下は昨日、田舎館村の


 「 田んぼアート 」

をご覧になったそうです。

今年の「 田んぼアート 」は、

富士山と「 三保の松原の羽衣伝説」にちなんだ羽衣をまとう天女だそうです。

私は今年のは見てないのですが、3年前に見たのはこれでした。


    


こちらは田舎館村役場に隣接する文化会館です。

  

両陛下は役場庁舎の3階からご覧になったそうです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤの肉詰めスープ作りました

2014-09-23 07:52:32 | 日記
今年の我が家、ピーマンとゴーヤが大豊作。

            

これは私と同じ、短プン。
このほかまだまだ大小5個位。
一苗50円と格安だったのに・・・
気温も日を追うごとに低くなって来ているのに健気に実をつけて、大きくなろうと頑張っています。
そんなゴーヤを毎日観察するのが楽しみな私。

頑張るゴーヤたち、可愛いし愛しいくらいです。

そんなゴーヤのためには美味しく調理してあげないと。
ということでこれを作りました。


           

 「 ゴーヤの肉詰めスープ 」

これにパクチーを入れると

 「 タイ風ゴーヤの肉詰めスープ 」

となるのですが、身近にパクチーなかったので入っていません。  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっかり秋です

2014-09-22 14:11:10 | 日記
最近は朝夕すっかり涼しくなりました。
涼しいを通り越して寒いくらいです。
もうすぐストーブの出番になるかも・・・


そんな中、我が家の庭ではコスモスが風に揺れています。


                
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卍の城物語

2014-09-18 15:08:55 | 日記
お昼前、ほぼ毎日聴いているRABラジオで放送しているラジオドラマの

 「 卍の城物語り 」

戦国時代~江戸時代にかけての弘前藩、津軽氏やその家臣の人間模様を描くもの。

卍{まんじ}の城とは弘前藩の本拠地であった弘前城のことです。

このラジオドラマ非常に興味深い内容だ。
知らなかった津軽藩での出来事を色々知ることが出来る。
驚きの事実も多い。

その中で最近放送された

 「 キリシタンの津軽での処刑 」


キリシタン処刑は長崎でだけと思い込んでいた私にはとてもショッキングな事でした。


16世紀後半、キリスト教を棄教しなかった京都・大坂のキリシタン70人余が津軽流刑に処せられた。
当時、津軽は北方における日本と異域の境界、最果ての地と考えられており、重大な政治犯の流刑の地であった。

津軽へ流刑となったキリシタンの中には高貴な身分の武士も含まれていたという。
彼らはいくつかの集落に分かれて居住させられ、弘前藩の監視のもとに置かれていた。
慣れない農作業、飢きんなど様々なことがあった。

そしてその後、寛永15年、1638年に津軽でキリシタン73人が火あぶりに処せられたという。

これは幕府の意向に反して、キリシタンを認めていた伊達政宗をけん制するためとも言われているそうだが、文献にそこまでは残っていないので、推察の域とのこと。


わが郷土の青森でそんな残酷なことが行われていたとは思ってもみないことで本当に驚きました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎が解けたあ~

2014-09-17 15:21:54 | 日記
昨日、耳鼻科に行く道々、道路掲示板に

 「 9月24日・25日は八戸・青森・黒石で警備交通規制があります。」

との表示が何箇所にも出ていた。

何だろう。

ただの交通規制の表示はよく見るけど、警備と付いたのは初めてみたわあ。
重々しいなあ。
車中、ずっと考えていた私。

 「 アッ、そうだあ。
   天皇陛下が青森にいらっしゃるからだあ!! 」

と叫んだ私の声に運転中の夫がびっくり


 「 何んだというんだ。ビックリするじゃないか。 」

と怒り顔

ごめんごめん、驚かしてしまって。

事の仔細を説明。

そういえば、天皇・皇后両陛下が震災後の青森県にいらっしゃるという報道がありました。

納得、納得。

田舎館の田んぼアートもご覧になるらしい。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする