リリーの散歩道

クロスワード大好き、歴史ドラマ大好きな主婦です。

岩手の旅その1

2016-04-24 10:07:33 | 日記
今年もまた盛岡方面に行って来ました。

何年も前から東北自動車道からみえる


    


これがなんのか、高速道路通る度ずっと気になっていて、調べてみたら


 国史跡志波城跡 志波城古代公園であることがわかりました。

志波城と聞いて、数年前、大沢たかおさん主演のNHKドラマ 火怨・北の英雄アテルイの舞台となったとこだと知りますます行きたくなりました。
本当は去年行く予定でしたが、直前に紫波町で水害があったというニュースが流れ延期、今年ようやく行くことができました。


この志波城古代公園は今から約1200年前の平安時代に桓武天皇の命を受けた坂上田村麻呂によって造られた古代陸奥の国最北、最大級の古代城柵

 「 志波城 」

を発掘調査成果により復元整備した歴史公園です。

復元されたのは当時の志波城の一部ですが、高さ11メートルの外郭南門

        


全長252メートルの外郭の築地塀や櫓

        

政庁・官衛建物・兵舎だった竪穴式建物などが広大な敷地に整備されています。

胆沢地方において、蝦夷の首長アテルイを降伏させた翌年の延暦22年・803年に、北上川と雫石川合流地域に造営されました。

これにより朝廷は律令制の支配を北上川北部にまで及ぼすことが可能になったとのこと。

ドラマでは朝廷側の攻撃を受ける民を守るため、アテルイが青森県岩木山の神に援軍を頼んだが援軍は出せないが、民は安全なとこにかくまうと約束してくれ多くに命が救われたと描かれていました。
古代から青森とも縁が深い場所だったんですね。

広い公園内を巡りながら、古代の人々がそれぞれ色んな思いでこの地を歩いていたんだろうと思うととても感慨深いものがありました。

私達は朝早くに到着しすぎてボランティアガイドさんのお話を聞いたり、ビデオ観たりできませんでしたが、長年気にかけていた場所に行けて良かったです。

このあとは紫波町の城山公園に行ったのですが、カーナビに出て来なくて色々検索していたら、志波古代公園の事務所のスタッフさんが地図を持って来てくれて色々教えていただきました。
お陰様で無事次の目的地に辿り着くことが出来ました。
女性スタッフのお二人さん、
ありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチバイキングに行って来ました

2016-04-06 10:28:42 | 日記
月曜日、3月末に退職した友だちの慰労会という事でホテルバイキングに行ってきました。
花より団子かなと思って。

ホテル青森17階、スカイレストラン・ル・ポワ

眼前はむつ湾、晴天なら津軽半島や下北半島も見えるかも。
あいにくの曇天でした。

なぬかびのねぶたの海上運行と花火大会の日は最高でしょうね。

さてさてお料理は、

     アスパラと豚バラ肉のあんかけ風
     帆立とブロッコリーの香草焼き
     白身魚のフリッター
     グラタン風ピザ
     豚ロースと茸のソテー
     スパゲッテー
     チキンソテー香草パン粉焼き
     野菜入りカレー
     スープ
     パン
     サラダ・デザート・フルーツ
     コーヒー・紅茶

写真は撮りませんでした。
なんかそんな気分でなくて。
一緒に行った友達が落ち着かないかと思って。
それにホテルの人に許可とるのもためらわれて。
まあ私が小心ものってことで・・・

カレーは物凄く甘いけど、辛さも強かった。
デザートはほんの一口サイズで物足りなかった。
飲み物はもっと他のも欲しかった。

なんていいながらも食べた、食べた、食べましたよ。
いっぱい食べて、しゃべって満足、満足。

これでお一人様税・サービス料込みで1542円。
60歳以上は同じく税・サービス料込みで1234円でした。

そしてその帰り、素敵な紳士に遭遇。
エレベーターに乗ろうとしていたら前にいたサラリーマン風のおじ様二人が私達を先に乗せてくれ、行き先階を丁寧にたづね、1回に着いたら私達が降りてから自分たちが降りて・・・
なんて紳士的と感心。
青森にもこんな男性いるんだなあとほっこりしました。
素敵なマナーはまわりを幸せにしてくれますね。


そして帰りにもう一つ胸キュンが・・・

ホテルのすぐ近くの会館の裏通った時、いつもライブの時は出待ちしていた場所の脇道を通り、遠い昔を思い出しました。
あの頃のトキメキと情熱。

その後はどこに寄ったと思いますか?
これがなんと仏具屋さん。
我が家の仏具の小物、だいぶ年季がいっていたんできたのでちょっとずつ買い替えました。
ご先祖にはお世話になったし。

というわけであれやこれやの盛りたくさんの一日でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする