goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶのぶの音楽雑記

演奏会のお知らせだけでなく、色々なことを書いていこうと思います。

Charon再結成!

2025-03-26 10:49:04 | 日記


もう頭がぐちゃぐちゃ過ぎてまともな文章書けないな(笑)
自分は高校でマイケル・ジャクソンを聴くまではクラシックしか聴かず、マイケル・ジャクソンからメタルやプログレにハマったって話はSNSで再三話してるからご存知の方も多いと思います。

メタルのきっかけはNorthern Kingsという、過去の名曲をフィンランドの人気メタルボーカリスト4人がカバーするという企画モノとの出会いでした。そのメンバーのバンドはNightwish、Sonata Arcticaと日本でも有名なバンドに、Teräsbetoni、Charonと日本ではまだマイナーなバンドのボーカリスト4人でした。どの声もかっこよく、曲のアレンジも素晴らしくあっという間にドハマりしたものです。中でも最も魅了されたのはCharonのボーカリスト、J.P.レパルオト。彼が歌うカイリーミノーグの「I should be so lucky」は原曲レイプと言ってもいいくらい大変なことになっており、しかしそこに私は完全に惹かれました。

そこでCharonが気になった私はYouTubeで色々聴きました。正直ピンと来なかったというのが最初の感想。ゴシックメタルというのも知らないし、「ん〜??」でした(笑)ハマったのはNightwishとSonata Arcticaでしたね。しばらくしてCharonの「Colder」、「Ride on tears」を聴いてハマりました。曲が幾分ポップなこともありますが、色々なバンドの色々な曲を聴くようになっていたから、というのが理由になりそうですね。そしてCharonのアルバムを短期間で全て集めるのです(笑)

しかし、私がCharonを知ったのは2010年あたりだったでしょうか。その頃にはあまり活動していなかったんですよね。ライブDVDなんかも出ていません。最高に彼らにハマっていた2011年、そこそこ大きなツアーと一緒に発表されたのが「解散」でした。なーんか…めちゃくちゃ泣いたの覚えてるな(笑)浪人中でして、情緒不安定ってのもあったかもしれないけど、心からショックだったんですよね。久しぶりにリアルタイムで見たレパルオトはすっかりハゲて痩せこけてたし。声は変わらなかったけど。ツアーのライブの隠し撮りや公式映像がYouTubeに転がり始め、毎日チェック。見た目こそ変わったけど、音楽は相変わらずだし、イキイキしてる。ほんとにお前ら解散するのか?って思うほど。

彼らはあっけなく解散しました(笑)その時たしかに自分の中から「何か」が消えた感覚を今も覚えてます。もう彼らの新曲を聴くことはないと思うとすっかり落ち込んだなぁ。

14年だぞ?あれから。その間、レパルオトがメインのHarmajaとか追いかけたけど、「お前はメタル歌ってる時が一番イキイキしてるじゃねーか!」って俺はずっと思ってたし言ってきたから!(笑)2015年にハロウィンイベントでCharon組んで数曲歌ってた時、めちゃくちゃノリノリだったじゃん!あれか?50歳の節目だからここまで待ったのか?それにしても待たせ過ぎだろ…14年って…俺の人生の約半分ぞ?(笑)
もう日本に来てくれなんて贅沢言わないし、アルバムを定期的になんてことも望まない。不定期でもいいから新曲発表やライブを細々とでいいからやってくれ…もう解散なんて言わないで。
「音楽に救われた」みたいなことあまり好きじゃないんだけど、Charonの音楽は俺にとっては間違いなくそういったものだから。

はぁぁぁ…再結成はとてつもなく嬉しいんですよ。でも、また解散するんじゃ…っていう恐怖も付き纏うんだよな。でも、それはその時落ち込めばいいんであって、今はとにかく再結成を素直に喜ぼう。祝福。今夜は飲もう…いや、ココ最近毎晩飲んでる(笑)
お祝いだ。おかえり!Charon!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。