goo blog サービス終了のお知らせ 

絵本de cooking +maa+

=お菓子、イラスト、料理、小物、絵本・・最近は旅行ブログが多いです=

海へびと 伊良部島の魅力

2009-09-13 22:17:07 | 沖縄
はじめて遭遇した海ヘビ!
離島の海の綺麗さは ピカイチだけど
海の中には 危険な動物も潜んでいるので
要注意。

鮮やかな縞模様が かえって恐怖感をそそる、、。

:::

伊良部島、下地島

小さな島だけど 
「♪伊良部 良いとこ 一度はおいで~、、」
と歌いたくなるような 長閑な良い島です。


<伊良部と下地島の 見どころ紹介>(^O^)/





↑この巨大トリの像は
「ふなうさぎバナタ」。
海を見渡せる岬にありました。
(伊良部島には 山がなく全部平地。)

名前の由来は
昔、沖縄本島などに旅立つ人や
出兵兵士を見送った場所とい意味らしい。

:::


↓「通り池」




沖縄独特の植物が生い茂る細道を行くと、



何んともきれいなエメラルド色の池が見えてくる。



この池、崖の下は海と繋がっているらしいけど
この辺は有名な心霊スポットらしい。


池に潜ると、、何が起こるの~~ 怖、怖、。


↓佐和田の浜。



景色も綺麗だし、穏やかな遠浅の海。
離党の海の綺麗さに感動する。

こんなにきれいな海岸なのに
滞在中の2日間、ほとんど誰もいなくて
ほぼプライベートビーチのように
満喫しました。



小さな島なので
場所によっては
干潮には こんなに(↓)潮がひく所もあるけど、、



満潮には ちゃんと海になる(↓)。



伊良部島の宿泊した
「いなうの郷」
ふつうの民宿だけど
なかなか泊まり心地が良かった。
部屋も清潔、広い、洗濯機あり、
そして、、



一階が食堂になっていて
美味しくて珍しい島料理(見たことない魚“グルクン”(↓)やパパイヤ炒め等)




朝食には 完熟のマンゴージュースが
付いている。




伊良部島のマンゴー、最高!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幻の下地空港 | トップ | 池間島でのサプライズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

沖縄」カテゴリの最新記事