厨房@ル・シュクル

メールアドレス変更しました。
lesucre@tea.ocn.ne.jp

そういう訳でモッツァレラチーズとグレープフルーツのケーキ

2011年07月31日 13時59分33秒 | Weblog
モッツアレラチーズを使ったケーキ、今日からです。



柑橘系を入れたかったので、グレープフルーツと組み合わせました。

あまりケーキに使われることが少ないグレープフルーツですが、手に入れやすいですし、もっと使われても良いように思います。

グレープフルーツはオレンジの花のハチミツでマリネしてあります。

周りをオリーブオイルを入れたホワイトチョコでコーティングしました。

これは甘みを加えるためでもありますが、保形性のためでもあります。夏ですし。

今回初めてモッツアレラをケーキにしましたが、案外塩分が強いです。

そのせいで、最近はやりの塩スイーツを意識したような感じになりました。

まあブランド等によっても違うのかもしれませんが。


福岡県産(久留米産)の完熟マンゴのタルト

2011年07月28日 12時50分35秒 | Weblog
最近知ったのですが、福岡県でもマンゴが栽培されています。

食べてみましたが、とても美味しいです。

某有名な産地のものにも引けを取らない味です。

まあ確かに果物にしては高価ですが、それでも他の産地の物に比べると安いです。

流通のかねあいでしょうけど。

早速タルトにしました。



マンゴを生かすためにオーソドックスに組み立てます。

クレームダマンドをつめて焼き上げたタルト台にカスタードクリームとマンゴを載せます。

タルトには紅茶の風味をつけてあります。

この時期だけのケーキです。こういうものを作るときに、地方の良さを感じたりします。

ところでマンゴに限りませんが結構高く果物を積み上げたタルトをネットとかで見かけますが、持ち帰る時に壊れないのだろうかとか、食べにくくないのだろうかとか思ってしまいます。

チョコレートとフランボワーズのマカロン

2011年07月26日 20時50分34秒 | Weblog
ある意味定番です。

チョコレートはヴァローナのマンジャリを選びました。



初めて食べたとき、あまりの酸味に驚いたチョコレートです。

希少価値があるカカオ豆を使っているそうです。

フランスのチョコレートは酸味を感じるものが多いのですが、その中でもマンジャリは特にそう感じます。

フランボワーズ(ラズベリー)は今回冷凍のピューレを使いました。

生クリームとともにガナッシュにします。



ピューレなのでざらついた見た目ですが、口どけは良いです。



フランボワーズの味なので、たとえばピンク色のマカロンにするのが普通かも知れませんが、どうしても美味しそうに見えないので、チョコレート色です。



はみ出るくらいにサンドした方が良いですよね?

すももジャム続き

2011年07月24日 19時56分43秒 | Weblog


1日おいていい感じにとろみがつきました。

色もいい感じです。でも身はほとんど煮崩れています。

もう少し煮詰めて瓶詰めします。



あらかじめ温めておいた瓶に充填します。

さらに瓶ごと加熱して殺菌します。

コンフィチュール作りで難しいのは、煮詰め具合です。

ゆるくても堅くても良くないし。今回は少しに詰め過ぎな気も。

もともと酸味が強い果物がやはりジャムにはてきしているようです。

でも次回は白桃あたりでもと思っています。

すももをみつけたのでジャムにします。

2011年07月23日 15時10分06秒 | Weblog


直売所でうきは産のすももを購入しました。

こういう所に来るといろんな果物がたくさんあって、そそられます。

使いたい果物だらけです。

でもすももはあまりたべることはないように思います(私だけ?)

今回はコンフィチュールにします。

すぐに加熱する方法もあるかと思いますが、前日から砂糖をまぶして水分を出しておきます。



バニラも加えています。

皮の色を生かしたいので、皮ごと使います。



かなり水分が出ています。

これを加熱します。

強火で短時間の過熱が良いと思われるかも知れませんが、焦げてしまうので弱火でゆっくり加熱します。



良い感じに煮上がりました。

今日はここまでです。

明日さらに適度に煮詰めて瓶詰めです。

夏になると食べたくなるバジル(ドライ)とエダムチーズのクッキー

2011年07月21日 18時06分55秒 | Weblog
別に冬でも食べたいですが。

砂糖も入っていますが、塩味のクッキーです。



本来は塊を仕入れてすりおろして使うべきですが、まあ粉末でも良しとしてください。

このエダムチーズは牛乳と塩だけなので後味が良いです。



ドライバジルは一般的なものを使っています。

チーズの割合が高いので、とても焦げやすいですが、スナック菓子みたいで美味しいです。

焼いていると必ず空腹になります。

どうしてもすいかを使いたかったので、ココナッツとレモンの寒天ぜりーよせ

2011年07月18日 15時15分11秒 | Weblog


夏といえば「すいか」ですが、味がほとんどないのでケーキには使いにくかったりします。

厳密には野菜ですしね。

でも実は以前裏ごししてゼリーにするのが流行したことがあるので、そのような物を作ったことがあります。

でもすいかはあの独特の食感も大事かもしれません。

そこで今回は旬で甘みの強いすいかをそのままに、ココナッツとレモンのゼリー寄せ風にしてみました。

レモンは最近よく見かける広島産です。

特有の青臭さもレモンを使うことでうまく解消されていると思います。

それから黒蜜をかけて食べるようにとも思いましたが、今回はシロップを少しかけてあります。


えびフライをイメージしたシュークリーム

2011年07月16日 13時54分04秒 | Weblog


結構リアルにできていると思います。

はみだしたチョコレートがしっぽの様でいい感じ(?)です。

実は塩キャラメルのクリームとカスタードのシュークリームです。

生地は以前はココアでしたが、今はヴァローナのP-125を使用しています。

明らかにココアより風味が良いです。

とは言っても、本当に海老をイメージしたわけではありません。

大量にご注文いただいた(当店比)、生桃のタルトレット

2011年07月13日 14時03分23秒 | Weblog


最近ありがちですが、当店の物は味的に塩分を入れたかったので、いわゆるパイ生地で作っています。

もちろんカスタードクリームが詰めてあります。

桃は半分にカットしたものを載せています。

さらにラズベリーとアールグレーの香りを付けています。

いろんなケーキ屋で丸ごと1個使っているものを見かけますが、1個は多すぎだと思いますが。