先週銀座の山野楽器に遊びにいったとき、
店員さんにチラシをいただいた『フルートワールド2010』。
本日、仕事を定時で上がって覗いて参りました!
店頭にはりっぱなノボリが、ぱたぱた。
7階イベントフロアが二つに分かれていて、
片方がミニステージ、片方が試奏コーナー。
ミニステージではフルーティストさんたちの演奏があったりもしたようです。
(わたしは時間が合わなくて演奏を聴けませんでした。ざんねん。)
試奏ブースにはたくさんのメーカーさんが出展していて、
スタッフさんに声をかけて吹かせていただくシステム。
普段触ることもできないような高級品を手にとってみたり、
いつか買いたい!と狙っている価格帯の楽器の吹き比べをしてみたり、
楽しいことこの上なし。
というわけで以下、
自分宛の備忘録として試した楽器の感想メモなどを。
手の届かないような高級品に関しては省略します(笑)
ムラマツ DS …はっとするほど吹きやすい。音はシックで低音が特によく響く。
初めて吹いた総銀だからかな、ずっと憧れてたメーカーだからかな、
とてもいいイメージです。
サンキョウ セミハンドメイド…リングキィは苦手意識。
スタッフさんとうまくお話できなくて、試奏できませんでした
ミヤザワ AZ BR…華やかな音色。リップがゴールドできれい。
扱いやすそう。
アルタス A1307…スターリングシルバーより純度の高いシルバーを使っているそうな。
透明感のある音色。でも音量はあんまり出ないのかな?
パール MAESTA…高音がいちばん吹きやすかった。
高音が柔らかく響くのはポイント高い。けど、リングキィだったんだよねぇ…
カタログによればリングキィとカバードキィは選択可能だそうなので、
今度直営ギャラリーに行ってカバードで試してみたいと思います。
柔らかいしっとりした音色が好きなので、
ムラマツとパールが私の中のランキングでは比較的高め。
それにしても日本はフルート天国です。
こんなにメーカー(しかも素晴らしいところばかり!)がひしめいている国はないよ!
今日のフェアでアドバイザーをされていた先生によれば、
関東地方は世界のコンサートフルートの8割を生産しているエリアだそうです。
日本に生まれてよかったよ~
店員さんにチラシをいただいた『フルートワールド2010』。
本日、仕事を定時で上がって覗いて参りました!
店頭にはりっぱなノボリが、ぱたぱた。
7階イベントフロアが二つに分かれていて、
片方がミニステージ、片方が試奏コーナー。
ミニステージではフルーティストさんたちの演奏があったりもしたようです。
(わたしは時間が合わなくて演奏を聴けませんでした。ざんねん。)
試奏ブースにはたくさんのメーカーさんが出展していて、
スタッフさんに声をかけて吹かせていただくシステム。
普段触ることもできないような高級品を手にとってみたり、
いつか買いたい!と狙っている価格帯の楽器の吹き比べをしてみたり、
楽しいことこの上なし。
というわけで以下、
自分宛の備忘録として試した楽器の感想メモなどを。
手の届かないような高級品に関しては省略します(笑)
ムラマツ DS …はっとするほど吹きやすい。音はシックで低音が特によく響く。
初めて吹いた総銀だからかな、ずっと憧れてたメーカーだからかな、
とてもいいイメージです。
サンキョウ セミハンドメイド…リングキィは苦手意識。
スタッフさんとうまくお話できなくて、試奏できませんでした
ミヤザワ AZ BR…華やかな音色。リップがゴールドできれい。
扱いやすそう。
アルタス A1307…スターリングシルバーより純度の高いシルバーを使っているそうな。
透明感のある音色。でも音量はあんまり出ないのかな?
パール MAESTA…高音がいちばん吹きやすかった。
高音が柔らかく響くのはポイント高い。けど、リングキィだったんだよねぇ…
カタログによればリングキィとカバードキィは選択可能だそうなので、
今度直営ギャラリーに行ってカバードで試してみたいと思います。
柔らかいしっとりした音色が好きなので、
ムラマツとパールが私の中のランキングでは比較的高め。
それにしても日本はフルート天国です。
こんなにメーカー(しかも素晴らしいところばかり!)がひしめいている国はないよ!
今日のフェアでアドバイザーをされていた先生によれば、
関東地方は世界のコンサートフルートの8割を生産しているエリアだそうです。
日本に生まれてよかったよ~