goo blog サービス終了のお知らせ 

博多区・中洲の整体・オイルリンパ・足ツボ・足技・マッサージの店 LaLaリラクのトレーナーブログ

博多・中洲のど真ん中にあるマッサージ店、LaLaリラク。癒しを求めてこられるお客様とトレーナーの日記

腰痛

2010年08月04日 21時54分22秒 | 身体
腰痛で来店されるお客さまは
沢山いらっしゃいますが、
自分は腰痛を
大きく3通り分けて
マッサージや
ストレッチの方法を分けています

腰を曲げたり座っていると痛いタイプ
デスクワークや運転の多い方に良く見られる

立ちっぱなしや腰を反ると痛いタイプ
高いヒールを履いたり立ちっぱなしの
お仕事の方に多い

腰をねじると痛いタイプ
ゴルフなどのスポーツを
されている方に良く見られる

病院などでストレッチや腹筋運動
背筋運動をするように勧められることが
よくありますが
上記のタイプ別で種目が違い
やると逆効果のものがありますから
きちんと専門家の下で
リハビリしましょうね。

2010年07月30日 20時27分52秒 | 身体
胃潰瘍を左右する
酵素が発見されたそうです。
胃粘膜表面の粘液分泌細胞に
多く存在する2種類の酵素が
働かなくなると
胃潰瘍になり易いようで
二つの酵素の働きを調べたところ、 
二つが一体となって胃粘膜を保護し、
損傷があると粘液を多めに出したり、
新しい細胞を供給する「修復」に
携わっているのだそうだ。

悩んで落ち込んだりすると
すぐ胃が痛くなったりしますよね。
悩むと脳にストレスがかかり
この酵素がはたらかなくなるのかも
知れませんね。

胃痛の薬の開発は専門家に任せ
自分の悩みの解決は
人それぞれ良い方法を
ひとつは持っていたいものですね。

ちなみに自分は「悩みはいいこと」
成長のチャンスだと言い聞かせながら
筋トレすると少し心まで
筋肉がついた様に感じます。

遺伝

2010年07月29日 20時34分12秒 | 身体
最近のニュースで
犬の遺伝的要素を調べる
研究がすすんでいるそうです。

走るのが速い犬や
力の強い犬や
頭の良い犬など
DNAを分析して
その特徴を研究しているそうで
将来人のスポーツ科学や
医療の分野に生かされるそうです。

動物は本能で生きているだけに
能力の差は遺伝的要素が
かなり大きく影響しているようで
牛肉の質なども遺伝で
霜の入り方まで違うようです。

しかし人は違いますよね。
センス等の環境ももちろんありますが
その人のやりたいという願望と
出来るという自信で
能力の差は十分に埋まると考えています

知識が無いからとか
環境が悪いから
技術が無いからという理由で
あきらめた夢ってないですか?



ぽっこリお腹

2010年07月16日 20時00分20秒 | 身体
最近の若い女性は 
背骨が不自然に真っすぐに
伸びてしまっている
方がとても多いです。
フラットバック
と自分たちは言いますが
こういう人は、だいたい
胸骨も下がっていて胸板が薄いんです。
ですから、内臓が押し下げられて
下腹部が出てしまうんですね。

内臓が押し下げられると 
骨盤が開いてしまい、
お腹を突き出すような格好になり、
さらに猫背でダラーっとした、
だらしない姿勢になってしまうんです。
体を側面から見たときに
自然なS字を描いているのが
正常な背骨です。

原因の多くは
パソコンなどの利用による
過度の上半身の緊張のようですが
お母さんがこういう
問題を抱えていると
お腹の胎児にまで
影響が出てしまい
赤ちゃんの背骨まで
正常な形を
失ってしまうようです
姿勢って本当に大事ですね。

皆さんいつも姿勢を正すのは
大変です。
そこで意識してこの時だけは
という時間を1日1回設けましょう。

「今日一番自分が美しく見えるのは
  どんな時ですか?」