こんなに好天気の日は、〈人よりも空〉。
本山の報恩講にお参りしようかと思いもしたが上天気、人中に入るよりも空の下へと出ていきたい。
祠の一部分が、南天の木の幹が通る大きさでまるくくり抜かれていた。よく見ると、南天は右の花筒の脇から生えているのだった。真っすぐ伸びるよう住人が穴をあけ、幹を通したたのだろう。
たくさんの蕾が開くとき、この祠は南天の実と山茶花に荘厳される。
〈語よりも黙〉。
伊豆修善寺の温泉で療養中に大喀血し、死線をさまよった漱石。
この大患後、新聞連載された『思い出す事など』は、「漸くの事でまた病院まで帰って来た」の一文で始まる(のだそうな)。
死の淵から帰ってきて、「人間は閑適の境界に立たなくては不幸だと思う」という心境に達する。
細川護熙氏は、病気が漱石に「閑」を意識させたことがひときわ興味深いと『不東庵日常』で書いておられた。
「人よりも空、語よりも黙。」は漱石の日記にある文言だと教わった。
私は特に深い思いもないまま都合のよいいただき方をしているが、少し気持ちが疲れたなと思うときなどは「閑」の境遇を求めて人から離れ、自然の中に身を置くことが安らぎになる。胸が大きく開くような感じで解放感を味わう。歩いて、疲れて、ぐっすり眠れれば、気力も回復する。このところよく眠れない日々でもあった。
孫娘は明日の朝の便で日本にやって来る。2020年3月19日、コロナ禍でバタバタと父親の待つオーストラリアへ一人で帰国するのを、彼女の弟たちと家で見送って以来だから、かれこれ3年8カ月。無事な到着を祈り、私たちも再会を心待ちにしている。
本山の報恩講にお参りしようかと思いもしたが上天気、人中に入るよりも空の下へと出ていきたい。
祠の一部分が、南天の木の幹が通る大きさでまるくくり抜かれていた。よく見ると、南天は右の花筒の脇から生えているのだった。真っすぐ伸びるよう住人が穴をあけ、幹を通したたのだろう。
たくさんの蕾が開くとき、この祠は南天の実と山茶花に荘厳される。
〈語よりも黙〉。
伊豆修善寺の温泉で療養中に大喀血し、死線をさまよった漱石。
この大患後、新聞連載された『思い出す事など』は、「漸くの事でまた病院まで帰って来た」の一文で始まる(のだそうな)。
死の淵から帰ってきて、「人間は閑適の境界に立たなくては不幸だと思う」という心境に達する。
細川護熙氏は、病気が漱石に「閑」を意識させたことがひときわ興味深いと『不東庵日常』で書いておられた。
「人よりも空、語よりも黙。」は漱石の日記にある文言だと教わった。
私は特に深い思いもないまま都合のよいいただき方をしているが、少し気持ちが疲れたなと思うときなどは「閑」の境遇を求めて人から離れ、自然の中に身を置くことが安らぎになる。胸が大きく開くような感じで解放感を味わう。歩いて、疲れて、ぐっすり眠れれば、気力も回復する。このところよく眠れない日々でもあった。
孫娘は明日の朝の便で日本にやって来る。2020年3月19日、コロナ禍でバタバタと父親の待つオーストラリアへ一人で帰国するのを、彼女の弟たちと家で見送って以来だから、かれこれ3年8カ月。無事な到着を祈り、私たちも再会を心待ちにしている。
会えず終いになった方もいるのでは?
と考えれば、
再開出来る喜びは、
一際ですね。
孫娘のときは、学校から帰宅後に「明後日の便で帰国する」と母親から告げられたような状態でした。
一年後、母親と弟二人が戻る時も選択の余地はなく、
指定された日時で了承するか否かでした。
住まいを引き払うわけですから、夢中で動きましたが大変でした。
今生の別れになるような気分でした(笑) 楽しみなことは巡ってくるものですね。
今夜は大阪泊。友人たちと数日遊んで、こちらにやってまいります。