@Yakedo_itai 趣味で踊っている方には結構いらっしゃるのですが、ダンスをダンサーとして追求している方にはあまりいないように感じるのですよ。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 00:02
@bvabdul23 国の差はあるかもだけど、肚の括り方かもしれないですねー。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 00:07
@Mami_SoulUnion @bvabdul23 そういえば、英語圏とかラテン語圏はエロスだったりしますねー。以前NYCであるWSを受けてた時同じスタジオで踊ってた人が男女でコンタクトインプロずっとやってて、ものすごくエロスだった。あれは日本ではあまりないだろうなあ。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 00:10
@bvabdul23 わかる!街も大事なの。街がちゃんと受け止めるかどうか、とかね。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 00:12
ふれあいダンスは一部の人の需要はあるのはしってる。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 00:15
それを求められる時もある。
でもそれが最善な方法である、という時にはやるよ。
高齢者領域とかね。
@Mami_SoulUnion @bvabdul23 そうですそうです。海外から様々ダンス系のWS売り込みが来ていますが、参加した方から話を聞くとやはりエッジは身体接触とエロスみたい。で、日本人に合ったものがあるのでは、と思って私… twitter.com/i/web/status/8…
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 00:56
昔だったら「ふて寝」という言い方があり、ちょっと前なら「寝逃げ」という言い方になっていたりもするが「眠い/だるい/やる気がしない」ということにはこういう側面もあるということ、知っていてもいいんじゃないかな。身体的に「だるい」とは一線を画すること。そういう時、誰でもあるからなあ。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 01:16
@Yakedo_itai まあよかったらいっぺん遊びに来て下さい
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 01:23
そいえば最近、セックスしないと骨盤底筋緩むよ→下手すると内臓下垂して下から出て来ちゃうよ、みたいな記事を見たけど。そんな人まだ見たことない。エアロビクスが出て来た頃にアメリカ人の老いへの恐怖というものをすごく感じたけど、脅し多すぎ。どこかしこでも不健康フォビアになって来たな。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 01:32
@Mami_SoulUnion @bvabdul23 ああ、「あそこ」(笑)まさにそういう感じでいたいとコウモリ的なポジションかもしれない自分はいつも思っておりますです。お会いできることを楽しみにしておりますです!
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 01:40
@petsounds99 中学の2年先輩のうちだったんですが、彼は2年前に亡くなり、お母様が先般亡くなられたそうで。ファンも多くあの商店街の人気店だったし、寂しいですね。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 01:56
山本一郎が予想通り木島さんを「車椅子当たり屋」と呼んでいるが、アメリカの南部で人種隔離が「合法」だった頃、黒人たちは「白人以外お断り」と書かれているレストランなどに無理やり入って座り続けることで抗議した。これも当たり屋か?
— 町山智浩 (@TomoMachi) 2017年6月30日 - 15:56
twitter.com/kirik/status/8…
人の「和を乱」すものや、その「時代の常識」になってきたことを守らないもの、それを身を呈して「破ろう」とするものを日本では「テロリスト
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 02:07
というのだな。すべからく横並びでないといけないんだな。ふーん。
僕も、いすみ鉄道社長の「こういうことは今回限りということにしましょうね」は、糸井重里さんの「ああ、大好きだ、あなたたち」ツイートと同様の、抑圧者の本音がポロリ、てやつだと思いました…
— 箱[いぬ いぬ] (@deadpop) 2017年6月30日 - 11:55
isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2918
twitter.com/itoi_shigesato…
@ei8at12so 7月はアップリンクでやるみたいよ。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 09:32
【スティールブルーレイディバード】
— 二度見するほど美しい生き物 (@nidomi_bea) 2017年6月30日 - 21:00
オセアニア地方にしかいない珍しいてんとう虫で、空に輝く虹から青の光を取り出して身にまとったような姿で宝石のような美しさです。 pic.twitter.com/IGW5aF0jlz
都民の皆様、
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2017年7月1日 - 17:20
よくよく候補者を選んで
明日は必ず選挙行ってね。
このコールにこめられた熱が分かるか、安倍晋三。人の心の底からの怒りというものがお前に分かるか。投げても投げても大切な球が届かない絶望と怒りがお前に分かるか。これに対して無様な反論をしてるお前には死んでもわかるまい。ならば政治の場か… twitter.com/i/web/status/8…
— うーさん (@animanma) 2017年7月1日 - 17:22
【日曜も激暑 都心は月曜に猛暑日か】 tenki.jp/forecaster/dia… 2日(日)は東北や関東から九州で最高気温が30度以上の真夏日の所が続出するでしょう。関東は3日(月)..
— tenki.jp (@tenkijp) 2017年7月1日 - 16:40
安倍内閣が集団的自衛権の行使容認を閣議決定したのが、ちょうど3年前の今日、2014年7月1日でした。あれから3年。安倍首相は今、改憲2020年施行を目指すと明言しました。それに対し市民が賛否の声を示せる最大の機会は、やはり選挙です。忘れない。東京都議選。あす7月2日です。(一)
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) 2017年7月1日 - 13:37
アレ「あのように邪魔をするようなことを自民党はしません」とか、聴衆を指さして言ったよな
— buu (@buu34) 2017年7月1日 - 17:04
「こんな人たちに負けるわけにはいかない、都政を任せるわけにはいかないじゃありませんか」だって
【ワークショップ】7/16(日)14:00-「原キョウコ・ダンスセラピーの前線より -ヒーリングストレッチとシャーマニックボディワーク」¥3,500 / 定員8名 動きを通じた自分との「対話」。予約受付中! eugenius.jp/hikarifestival… #hikafes
— HIKARICLINIC/COCOON (@HIKARICLINIC) 2017年6月30日 - 16:24
語り部のおばちゃん「遠野に、観光の目玉になるようなものを作りたくて、オシラサマを千体作ったんだ」
— かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン (@wak) 2017年7月1日 - 17:14
僕「(やけに迫力あるけど、観光用なんだ)」
語り部のおばちゃん「青森から神主呼んで、全部、魂入れしてあるから」
僕「(観光用…なんだ… twitter.com/i/web/status/8…