goo blog サービス終了のお知らせ 

原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

10月6日(木)のつぶやき

2011-10-07 | Twitter
01:36 from Tweet Button
名越さん、平易な言葉での「説明の仕方」がやっぱりうまいなあ、と思う。精神科医は言葉の使い方が肝ですものね。/講演録「心の技法」(6)暝想入門|かんかん! -看護師のためのwebマガジン by 医学書院- http://t.co/pPLbi475
03:33 from Twitter for iPhone
RT @keijimoriiVet: 「かつては島がそこにあった」予告編。
http://t.co/GHORrkXm
海面上昇で住む場所を奪われたパプアニューギニアの実話映画。これは他人ごとではない。今後急激な海面上昇が起こることは確実。ある専門家は十年後に一気に7m上が ...
13:01 from web
RT @Kachina_: アップルジャパンのサイトも更新されましたね http://ow.ly/6OTMS
14:30 from Twitter for iPhone
ミンミンゼミが鳴いてる…
14:35 from Twitter for iPhone
RT @kotonoha_bt: 自分が近く死ぬだろうという意識が、人生における大きな選択を促す最も重要な要因となっている。外部のあらゆる見方、あらゆるプライド、あらゆる恐怖や困惑もしくは失敗など、ほとんどすべてのことが死の前では消え失せ、真に大切なものだけが残ることにな ...
15:50 from Tweet Button
原発のある限り、日本のどこに住んでいてもこれは他人事ではない。/ 放射性物質に狙い撃ちされた村 http://t.co/8xujxXQ5
16:52 from web
長年講師を勤めさせていただいている表現アートセラピー研究所の小野京子さんから新刊「癒しと成長の表現アートセラピー」(岩崎学術出版社)が届きました。どんな手法を使うのか、セラピストとして何が大切なのかなど、分かりやすく書かれています。ダンス、音楽、アートは姉妹のようなもの。
17:12 from web
小野京子さんとは、虐待などPTSDの専門クリニックで同時期に仕事をしていた。あの頃身をもって学んだこと(痛い目を大いに含む…)が今の自分を作ってくれている。いろいろな意味で。
23:30 from Twitter for iPhone
RT @keijimoriiVet: 遺伝子組み換え食品を食べると、動物では肝臓と腎臓の障害を引き起こすという19の論文からの報告。
http://t.co/1jOGSBiu
動物にこれだけの害があって人は大丈夫とは言えません。
by body_wisdom on Twitter
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする