goo blog サービス終了のお知らせ 

心の赴くままに…

夫婦二人でのんびり、気楽に~

桜島の降灰

2012-08-23 23:55:14 | 日記
父の月命日。

住職が単車で到着した時、「風で目が痛くなった」とおっしゃった。
そんなに風が吹いているとも思えなかったので
「風が強かったですか~?」
「はぁあ!目が何だか痛い。結構吹いているのでは?」
そうかなと思いながら外を見るけど木や木の葉が揺れているふうでもない

兄が部屋に入って来て
「今日は桜島の灰が凄いね。」
義姉が入って来て
「また洗濯物洗い直しだわ
急いで干してきたけれど、洗濯物は雨の用心でテラスの下。
桜島の降灰には全く気が付かなかった。

住職さん、目がでっかい
ちょっと出てる
だから単車で風切って走って目にゴミでも入ったかな~?
と思ってたけど…

帰宅してツワの葉を見ると降灰
確かにこれだけ離れた川内で降るって久しぶり
も汚れていたし…


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい灰だね・・・ (chorori)
2012-08-24 11:44:00

こんなに降ってくると、お洗濯も干せないね・・・

夕立がきれいに流してくれるといいけれどね

そううまくは、いかないかな
返信する
こんばんわ (shin223)
2012-08-24 22:31:35
なるほど活火山と共に生活するっていうのはこういうことなんですね。
こちらでは蔵王が噴火でもしない限り経験しませんからね。
返信する
まだまだ~ (くーちゃん)
2012-08-25 00:03:22
チョロちゃん、此処は離れているからイイ方だよ。
桜島の近くはもっと酷い。
それに真夏なのに窓が開けられないからね~
返信する
こんばんは! (masatokukei)
2012-08-25 00:10:44
スイマセン、昨晩は寸前で力尽きました

降灰は経験したこと無いので実感はわきませんが、想像以上に大変なのでしょうね。
洗濯物や車や・・・

3つくらい前のコメですが、そちらでは夜に蝉は鳴きません?
夏の夜に蝉が鳴くのは普通だと思ってました・・・
今晩も元気に鳴いていますよ
返信する
活火山 (くーちゃん)
2012-08-25 00:13:17
しんさん、こんばんは~
今、桜島はとても活動が活発です。
市内や風向きに当たった所は大変
今回は台風の影響があったので強い風に乗って来たようです。
返信する
こんばんは (アキ)
2012-08-25 00:20:01
小児喘息の子はたいへんだね。
黄砂もそんなには酷くないよ。
会社では、塗装のミストが飛んで来て
車に付着してザラザラしていましたね。
いまは、違う場所に駐車しているから
大丈夫です。
返信する
日記コメ見たので… (くーちゃん)
2012-08-25 00:40:41
まささん、起きていらっしゃるのかと思ってた~
知らずに窓を開けているとザラザラして大変
車は黒くなっているしね~

ここでは蝉は夜に鳴いているのは聞いたことがありません。
蝉も暗くなると寝るものだと思ってたけど…
所によって違うのかな~?
返信する
酷い時は雨のように降ってきます (くーちゃん)
2012-08-25 00:46:14
アキちゃん、小さいけど目に見えるのよね。
で、さらさらと音がする時もあるし…
あんな灰を吸うと体にはよくないでしょうね。

塗装が付くと取れないでしょう?
一度修理に出した車に点々と付いていたことがありましたよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。