
相変わらず暑い

ネットを被せている白菜なのに虫喰い穴が大きくなっている。
ネットをめくって葉をひっくり返してみると

大きなヤトウがほとんどの株についている

全部で10匹余り…これでいなくなっているといいけど

3年、夏を越して綺麗な花を見せてくれたシクラメンなのに
今年は新しい葉が出てきても次々枯れて変だなと思っていた。
よく見るとアリが球根だっけ?
苔が生えているからかなと思って取っていたらアリが巣を作っていた

次々出てきたので殺虫剤を撒いた。
これだけ出てきたら多分中はアリの巣で占領されていたんだろう。
新芽も枯れるはず。
それっきり葉も出ず

もう諦めた
