

風は強いし…
予報が


決めたので干した

干してすぐに「失敗したかな~

雲の流れが速い。
晴れたかと思ったら曇る。
でも何とか

布団に潜り込んで、いい気持ちで眠っていたみーちゃんは寝ぼけ顔で「どうして剥いだの」と言わんばかり

ずっと窓を開け放していたのでニャンニャン、ウロウロ「何処に行ったらいいの?」って…
蒲団を取り込んでベッドにセットすると暫くしておとなしくなった。
ちゃっかり潜り込んで眠りこんでいた

午後からHBで餅つき。
去年30日に搗いて、飾る時が遅くなったので早めに~
先ず3合でお飾り一重ねと残りは板状にして、次の3合を三つに分けてラップに包んで、焼いたりお雑煮用に厚めの板状に~
一つが1合分ぐらいだから日が経っても切りやすい

この数年、テレビの映りが悪い。
一度はNHKに頼んで電波状態を調べて頂いた。NHKの映りが一番悪いので…
線が悪いのかアンテナが悪いのか

部屋の中で電波状態を調べただけで終わり~


一番よく観るのがNHKなので(ニュースやドキュメンタリー)観ている途中で映りが悪くなるとイライラ

お正月、テレビの前でのんびりと思っている夫は「電気屋さんに頼もう」
今朝頼んで15時頃にはみえた。
電気屋さんがアンテナの位置を変えて

大きな樹のせいで電波が遮られていた。この三十数年の間に樹も生長した

それはずっと言われてきていたのに、今まで何度か電気屋さんにも来て頂いたのに…
今までは取り付けた位置から動かさずに向きだけ変えて終っていた。
今回別の電気屋さんに頼んで、アンテナの位置を家の東にあったものを西に移動させて
よく映るようになった。電波状態も

街の電気屋さん、やはり必要だわ~
量産店は頼んでも2~3日かかる。