今まで聴いてきた曲に、どんな感じで鍵盤入るのか楽しみにしていました
ほっほーこの曲ではキーボード、この曲でショルダーキーボード…そう来たかぁ!
私その昔ピアノ習わせてもらっていたもので、翔馬さんの演奏スタイル興味シンシンでした。
ようつべで拝見していて「タッチ軽く見えるけど実際はどうなんだろう
?」→軽いと言うよりはやわらかい印象~でも
多分だけど…サポート演奏ではなくってピアノソロ演奏だったら、ちょー力強いタッチなんだろうなぁ!あの指の長さ
毎度お馴染み「私が演奏するんじゃないのに、なぜか
緊張モード」
今日は翔馬さん初めて入られましたから、いつもはメンバーどうしのアイコンタクトに「ウキャ」と興奮するところ、「アイコンタクト、OK
ホッ
」と。アイコンタクトあるたびに安心していたと言う…一体どんな立場?名付ければ「勝手に授業参観見守る保護者気分」かも
今日は特に鍵盤注目したくて座席選んだので、いつもと見える光景が違って
驚いたのなんのって!
いろいろな場所から見ると楽しい、そ・し・て野田さんがマスクロイドを見る楽しそうなニコニコ笑顔にジェラシーでした←ナンノコッチャ

ほっほーこの曲ではキーボード、この曲でショルダーキーボード…そう来たかぁ!
私その昔ピアノ習わせてもらっていたもので、翔馬さんの演奏スタイル興味シンシンでした。
ようつべで拝見していて「タッチ軽く見えるけど実際はどうなんだろう



毎度お馴染み「私が演奏するんじゃないのに、なぜか

今日は翔馬さん初めて入られましたから、いつもはメンバーどうしのアイコンタクトに「ウキャ」と興奮するところ、「アイコンタクト、OK



今日は特に鍵盤注目したくて座席選んだので、いつもと見える光景が違って

いろいろな場所から見ると楽しい、そ・し・て野田さんがマスクロイドを見る楽しそうなニコニコ笑顔にジェラシーでした←ナンノコッチャ
