行って来ました!シン・スンフン SHOW
彼のコンサートに行ったことがある韓流チングから、
「とても楽しいコンサートだよ
」と話に聞いていたんだけど、その通りでした。
"SHOW"と題しているように、歌だけではなくいろいろな見どころがありました。
ダンサーと一緒にステップを踏むシーンや、女性ダンサーと演技仕立てで歌うシーンがありました。
今から思うと、ミュージカルっぽい演出かなぁ。
通訳さんありのMCだったのは、とても良かったです。
スンフン氏本人も、時々日本語を交えていたので、とても親しみが持てました。
舞台装置は~羽が広がったり・・・夕日の照明が素晴らしくきれいだったり・・・
階段が前にせり出して来たり・・・もちろん、花火(小さい)も上がりました。
前半は、バラード中心だったので、実はPamは立ち上がりたくて、
その気持ちを必死に抑えていましたが
後半は、ノリノリで
スンフン氏自らのダンス指導やコーラス指導があって、楽しかった~
スンフン氏始め、スンフン氏ファミリー(と言うのかどうか分からないけれど)
客席を盛り上げる方法を十分に分かっていて、(そりゃ、そうですけど)
客席がひとつになれるように、冗談を交えながら、説明をしながら、振りの練習をして。
「隣の人と手を合わせて下さいね!知らない人同士でも!」
手をパチっと叩きあう振り付けはグッド・アイデア
ですね。
やられた~って感じでしたよ。
コンサート終了後、振り付けをチングと復習しておきました
オッパァ! ト・マンナヨ~

彼のコンサートに行ったことがある韓流チングから、
「とても楽しいコンサートだよ

"SHOW"と題しているように、歌だけではなくいろいろな見どころがありました。
ダンサーと一緒にステップを踏むシーンや、女性ダンサーと演技仕立てで歌うシーンがありました。
今から思うと、ミュージカルっぽい演出かなぁ。
通訳さんありのMCだったのは、とても良かったです。
スンフン氏本人も、時々日本語を交えていたので、とても親しみが持てました。
舞台装置は~羽が広がったり・・・夕日の照明が素晴らしくきれいだったり・・・
階段が前にせり出して来たり・・・もちろん、花火(小さい)も上がりました。
前半は、バラード中心だったので、実はPamは立ち上がりたくて、
その気持ちを必死に抑えていましたが

後半は、ノリノリで

スンフン氏自らのダンス指導やコーラス指導があって、楽しかった~

スンフン氏始め、スンフン氏ファミリー(と言うのかどうか分からないけれど)
客席を盛り上げる方法を十分に分かっていて、(そりゃ、そうですけど)
客席がひとつになれるように、冗談を交えながら、説明をしながら、振りの練習をして。
「隣の人と手を合わせて下さいね!知らない人同士でも!」
手をパチっと叩きあう振り付けはグッド・アイデア

やられた~って感じでしたよ。
コンサート終了後、振り付けをチングと復習しておきました

オッパァ! ト・マンナヨ~
