心はいつでも青信号!

日記やら読んだ本のレビューやら、野球のこと、ゲームのレビューやらを載せていこうと思っています。

自力V消滅て……!!

2008年05月25日 23時28分45秒 | 日記帳
おいおい横浜、どうなってんのー。
と、今さらながらにまた嘆いてみる。

監督にしろコーチにしろフロントにしろ、チームを強くしようという
意識はあるのでしょうか。
もっと、きちんと考えることのできる人でチームを作って欲しいですー。

負けているから感じるのかもしれないけれど、横浜の人たちは
ちゃんと考えながらプレーしているの? と思いたくなります。
身体能力はもちろん重要ですが、頭のよさがないと個人としてはともかく
チームとしての成績は残せないですよね。
ここでいう頭のよさは、別に勉強ができるとかそういうことでは
ないですが。

適材適所で采配ふるえば、もうちょっとはよくなると思うんですけれどね……

はやてが『ウルトラバカ』に…!?

2008年05月24日 18時13分50秒 | 日記帳
ども、最近忙しい紅です。

さてさて今月の王様みましたらですよ、
『はやて×ブレード』が今月号で休載で、
しかも続きはウルトラジャンプで連載されるって聞きました奥様!?
それすなわち、今後はウルトラジャンプを買えということではないですか。

しかもしかもですよ、既刊のコミックスについても、
ウルトラジャンプ版のカバーで再度発売されるということで、
それはまた1セット新たに買えということですか!?

や、カバーが変更となると、かなり買いたくないですか?
カバーということでカラーでしょうし。
これでまた、カバー下の漫画も新しくなっていたら、買うしかないじゃ
ないですかー。
この商売上手というか、アコギなやつラメ・・・

つーことで。
槙センパイがどんどん可愛くなっていくはブなのでした。。。

しかし続きは8月か。。。

食いすぎたー

2008年05月18日 23時28分11秒 | 日記帳
食事に行ってきたのですが、タイトル通り食いすぎか、
いまでも苦しいですー。

前菜、肉、パエリア、デザートでもう満腹。
というか貧乏性だからいけないんですよね、残すと勿体無いと、
頑張って食べようとするから……

帰りの電車も苦しくて瀕死でしたよ。
せっかく美味しくいただいたというのに、戻してしまっては勿体無い。

あーでも、美味かったっす。
前菜二品というのが多かったのか。

モッツァレラチーズとトマトの生春巻きと、海老のガーリック炒め。
ハモンセラーノのパエリア?
苺のムース。

久しぶりの贅沢でございましたー。

サイト更新について

2008年05月10日 23時41分11秒 | 日記帳
ども、紅です。
5月にて無事、サイト創設3周年を迎えたわけですが、前から言っていた通りこれを機にサイト更新速度を変えようかと思います。

もともと、
・締め切りを決めて定期更新を行う
・量をこなす

ということを自らに課し、SSを書いてUPしてきました。というのも、プロにしろアマにしろ、または作家ではなくとも作業には締め切りというものがあり、締め切りを守るようにしていくことが求められます。
だから、週刊連載のような意識を持って、週一回の更新を重ねてきました。お陰様で三年間、もちろん穴を開けた週もありましたが、ほぼ更新できたと思います。これは皆様の応援やメッセージがあったから出来たことでもあり、本当に感謝しています。

さて、ではなぜそれをやめようとしたのかといいますと……まず単純に、作品ストックが枯渇しかけているというのがあります(苦笑)
それともう一つ、むしろこっちの方が重要ですが、このままだと週一回作品をUPすることが目標になってしまいそうだから。
それが悪いわけじゃない。なぜならそれもまた目標の一つだったから。
でも、書きたいものを書く、というのも大切なことで。普通に仕事しながらSSを書くにはやはり時間などの制限もあり、何らかが犠牲になる。今回、節目を迎えて、定期更新を見直そうかと思ったわけです。
オリジナルとかも書きたいし、そうするとやはり時間が必要で、その辺犠牲にするしかないかなーと。

とはいっても別に書くことをやめるわけじゃないし、普通に無理することなく書けたらやっぱり週一回更新しているかもしれません。
ただ今までは、「週一回は作品UPしなくちゃ」という気持ちが少なからずあったのですが、その気持ちの縛りを緩くしようかなというわけです。もちろん、全く締め切りを決めていないと、いつまでたっても書けないという恐れもあるので、ある程度の縛りはするかと思いますが……

グダグダと長くなりましたが、要するにペースが変わっても今後ともよろしくお願いしますということです。
定期更新を楽しみにしてくださっていた皆さんには申し訳ありませんが。。。

ではでは、また!

とらドラ! 感想?

2008年05月09日 00時06分18秒 | ブックレビュー
久しぶりにライトノベルを読んだ気がします。
そもそもの始まりは、「はやて×ブレード」が掲載されている電撃大王に
突如として漫画版が掲載されたこと。(それまでは姉妹紙に掲載されていた)
読んでみたら面白そうで、自分が好きそうな感じに思えたのでとりあえず
ノベルの1巻を購入し、面白かったのでまとめ買い、GWに読むに至る。

まあ、作品解説は不要でしょうか?
目つきの鋭さ故、不良に見られてしまうことを気にしている高須竜児と
「手乗りタイガー」こと逢坂大河を中心としたラブコメ。

1巻は、始まりということもあり素直に面白かったと思えましたが、
2~6巻については、もちろん少しずつ変化はあるし、登場人物の
心模様とか想いも綴られるけれど基本的には予定調和というかマンネリと
いうかで、事件は起きるけれども平坦な感じがしました。

しかし、ここ7巻に至って大きく動き出した。
7巻を描くための6巻までだったと思えるくらい。そのための積み重ね
だったのかと。
ぬるま湯のような関係がいつまでも続くわけがなく。
それぞれがそれぞれの想いに気がついた時、残酷なほどに状況は
変化を見せてゆく。

やばいなー、続きが気になります。
個人的には、私は当初から大河派なので、タイトル通り虎×竜で落ち着いて
くれると嬉しいです。もちろん、それじゃあ竜児の実乃梨への想いは
なんだったのよー! というのはありますが、恋愛なんてそんなもんじゃない
ですか?
どんなに好きだったと思っていた人がいたとしても、それ以上に長く一緒にいて
傍で過ごした人をそれ以上に好きになるのは不思議ではないと思うし。
大河派として7巻ラストは辛かったというかなんというか・・・

何はともあれ次ですね。
最後に皆が笑顔でいられるようなエンドを望みます。

GWが終わる

2008年05月06日 21時25分38秒 | 日記帳
ども。
GWはかなりヒッキーだった紅です。

ぶっちゃけ、特に何をしたわけでもなく終了するGW。
ま、休みなんてそんなもんですよね??????
と、力いっぱい聞いてみる。
いや、本当は出かけそうな予定があったのですが、結局は
直前に取りやめになっちゃったんですけれどね。。。

やったことといえば……そうそう、掃除というか片付けというか、
多くなった本を捨てました! 結構捨てたような気がしたけれど、
見た目は全然変わっていない!

本は定期的に整理していますが、どうしても増えますやね。
なんでこう買っちゃうか。そして捨てないか。普段はなかなか
読み返すこととかもしないのにね。捨てるのは躊躇っちゃう。
捨てるくらいなら売ればー、とかもありますが、正直、
売れるかどうかもわからないから、それなら持って行くだけ面倒なので
捨てちゃえーと。以前の経験からそう思いました。
ごめんよ、本達よ……

でも懲りずに本は買うよ。てか、漫画がメインだけどね。
小説は図書館で借りるからさ!