ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
雲間のジャック彗星(やっと8月初ショットだったのですが・・)
2014年08月29日
|
天体写真(月・惑星・彗星)
昨夜(28日)も雲予報では期待できないものだったのですが、
北の空で雲の切れ間があり、短時間の固定撮影でもいいからとカメラと三脚を設置しました。
その後雲の切れ間が広がってきたことから急遽赤道儀を持ち出し、
300㎜望遠レンズで短時間のノータッチガイドで撮影する事にしました。
( 中央付近の雲の切れ間に見えているのは北極星 )
前に撮影できたのは先月28日ですから、まる1か月のご無沙汰です。
何でもいいから撮れればという心境だったのですが、
比較的雲が少なかったケフェウス座付近を移動中の
ジャック彗星
を1分露光で狙う事に。
下の画像はちょうど雲が切れて撮影中のおりおんショットです。
撮影DATA
:
2014/ 8/28
TAMRON Zoom (f=
17
㎜ F
2.8
) 露出 30秒×4枚コンポジット ISO 1600
Canon kissDX
(SEO-SP2) LPS-P2FIL
EM-200USD赤道儀 ノータッチガイド ステライメージ7
なんで、撮影中のおりおんショット画像がこんなにでかい表示なの? と思われた方。
実は300㎜望遠レンズでも撮影できたのですが・・
1ヶ月ぶりの撮影で大きなミスをしてしまいました。
今回は
Cooled60D
を冷却なしで使用したのですが、先日の地元の祭り『
謙信公祭
』の撮影で
JPEG
モードに変更したことをすっかり忘れていました。
ご丁寧にダークファイルまで撮影して、気が付いたのは雲が増えて撤収したあとでした。
画像処理のためには
RAW
モードが必須であることが良くわかりました。
(皮肉な事におりおんショットはRAWモードでの撮影でした)
JPEG
モードで撮影した
ジャック彗星
です。
( 恒星位置を基準にコンポジット 上が北 )
撮影DATA
:
2014/ 8/28
22:08~ Canon NFD300㎜F2.8 (手製絞り F
4
) 露出 1分×16枚コンポジット
ISO 1600
Cooled 60D
(冷却オフ) LPS-P2FIL EM-200USD赤道儀 ノータッチガイド ステライメージ7 *
JPEG
モードで撮影
( 望遠レンズなのに、わずか20分間でこんなに大きく移動している事におどろき )
参考に彗星核位置基準でコンポジットした画像ですが、
薄雲によるにじみのためか下方向にあるはずの尾は良く見えません。
撮影DATA
は上と同じ。
結局、一面に雲に覆われるまでの2時間余り撮れただけでも良しとしましょう。
==========================================
これはわたしだけじゃないようですが、久しぶりに
撮影すると何かしらポカをやってしまいます。
今回はかなり大きなポカでした。
我が家の ”ヒュンヒュン百合”(学名タカサゴユリ)も最盛期を過ぎましたが、
一本の茎から14輪もの花をつけたすごいやつが。
雲上
(
くもがみ
)
ブログランキング参加しています。
←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村
==========================================
#科学
コメント (10)
«
まだ巡り会えない大彗星(講...
|
トップ
|
より彼方へ 天体アルバム[...
»
このブログの人気記事
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
洗うこと以外で大変だったR200SS主鏡洗浄
R200SS鏡筒をアルミホイルで包んでみました。
紅(R200SS)勝て!白(VC200L)勝て! 春の銀河対決
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
コメントしたいけど
(
さすけ
)
2014-08-29 22:05:44
コメントしたいけど英語を読んでるようで。
ご迷惑でしょうがコメントだけはしようと思っているので。
これって・・・
・おりおんショットって?
・ダークファイルって?
・JPEGモードで撮影したジャック彗星ってどれ?
雲上さん、返答無用です(^。^)。
返信する
Unknown
(
テナー
)
2014-08-30 00:27:06
こんばんは
1ヶ月振りの機材出しとシャッターチャンスが巡ってきてハッピーな
雲上さんが夜空の見上げてニヤついている姿が見えます。
JPEGに気がついた時はため息だったでしょうね
ジャック彗星の彩色は綺麗ですね
14輪のヒュンヒュン百合はバグパイプを思わせます。
返信する
Unknown
(
naopon
)
2014-08-30 02:14:17
JPEG撮影、お疲れ様でした(笑)
私も一度経験がありますが、結構ショックですよね。
他人事だと、大変申し訳ないですが笑ってしまいました。
だって、おりおんショットがRAWですよ(再笑)
おりおんさんが喜びます。
でも久しぶりの撮影、おめでとうございました。
赤い散光星雲をかすめている姿が、ナイス過ぎです!
赤いのはクエスチョンマークみたいな星雲でしょうか。かなりデカイので。。。
(今、ソレを撮りに行っていたのですが曇って坊主でした)。
すぐに晴れるといいですね。
返信する
講演会はわかりやすかった?
(
雲上(くもがみ)
)
2014-08-30 07:26:07
さすけさん わかんない言葉だらけというのはよくわかります。(笑)
ということは先日の講演会は配慮したぶん、少しはわかりやすかったという事ですね。
返信する
防災用スピーカーみたい
(
雲上(くもがみ)
)
2014-08-30 07:30:43
テナーさん おはようございます。
JPEGだとダーク処理も変、トーンカーブはのこぎりみたいで
まともな画像処理ができませんでした。
14輪のヒュンヒュン百合はちょっと見た目は、防災用スピーカーのようです。
返信する
撮影おめでとうございます
(
雲上(くもがみ)
)
2014-08-30 07:40:55
naoponさん てっきり北海道も未だ天候待ちかと思っていたのですが・・
久々に撮影できたようでおめでとうございます。
このあと訪問させていただきます。
赤いのが写っていますがこのエリアは撮ったことがないので・・・
なんせJPEGなもんで深入りしませんでした。(笑)
返信する
Unknown
(
おりおん
)
2014-08-30 11:12:04
久しぶりの撮影でやらかしましたか、JPEG撮影(笑)
いや、笑ってはダメですね。私も非改造60Dでたまにやらかします。
「撮ったら設定を戻す」を心掛けてても忘れますよねぇ。
けど、JPEGとは思えない素晴らしさ。さすがですね。
ジャック彗星、ほんと移動が早いですよね。
彗星と星雲のコラボ撮影の場合、核基準か恒星基準か悩みどころですよね。
返信する
不幸中のさいわい?
(
雲上(くもがみ)
)
2014-08-30 12:34:12
おりおんさん 冷却カメラは天体専用なのですが、つい一般撮影に使ったのがいけなかった。(笑)
それでも雲の多い空だったのが不幸中のさいわいでした。
ジャック彗星はこのあとケフェウス座の巨大散光星雲の中を通過するのですが、
果たして晴れてくれるでしょうか?
返信する
Unknown
(
まるこう
)
2014-08-31 06:38:02
いやいや、ツッこむところは、謙信公祭に冷却デジを使うところでしょう! (笑)
わずかな晴れ間に、高速ジャック彗星ゲットですね。さすがです! 薄雲のせいなのか、星がにじんでいい感じです。
赤い星雲は「洞窟星雲」ですね。このジャック彗星はいろんな星雲とコラボしながら進んでいるので、何度も撮影したくなりますねー。
返信する
こんなところにあったんですね
(
雲上(くもがみ)
)
2014-08-31 08:57:11
まるこうさん おはようございます。
いつもは一般撮影は無改造のX2で撮っていたのですが、今年の謙信公祭は夜の合戦に挑戦ということで
基本性能の高い冷却デジカメを持っていったのがまちがい。(むろん冷却なしですが)
ポカはありましたが久しぶりに撮れただけでもラッキーでした。
「洞窟星雲」 何度か聞いたことがあるのですが、こんなところにあったんですね。
1分露光でも写るということは・・、今度機会を見て単独で狙ってみます。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
天体写真(月・惑星・彗星)
」カテゴリの最新記事
去り行く紫金山・アトラス彗星(ラストショットはヨンニッパと赤道儀で)
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
サンニッパ持って行ったのに、写っていたのは広角ズーム(紫金山・アトラス彗星)
上弦前(月齢6.3)の月・上弦後(月齢9.3)の月
ポン・ブルックス彗星お別れ撮影、二夜目に奇跡の大逆転。
ポン・ブルックス彗星お別れ撮影、一夜目は手も足も出ず。
彗星撮るのは久しぶり(その2)、早朝の 62P紫金山彗星
彗星撮るのは久しぶり、朝12Pと夕62Pで2彗星
月の静止画は、ASI533MCとAviStackで決まり!?
『中秋の名月』 撮れたのは孫娘のおかげ?
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
まだ巡り会えない大彗星(講...
より彼方へ 天体アルバム[...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
月明りも 雲もない夜に、C11鏡筒ついに開眼 !?
C11鏡筒の”結露”、月明りの中で対策検証(その2)
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
去り行く紫金山・アトラス彗星(ラストショットはヨンニッパと赤道儀で)
C11重厚長大フードは期待外れ
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
サンニッパ持って行ったのに、写っていたのは広角ズーム(紫金山・アトラス彗星)
C11鏡筒 実戦初ショットは低空の月
C11 vs VC200L 星像の差は歴然?『C11鏡筒がやって来た』
光軸調整 これが限界?(屋外検証 第三夜) 『C11鏡筒がやって来た』
初めて見えた星像は?(屋外検証 第二夜) 『C11鏡筒がやって来た』
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
続3・夢のお告げで問題解決?『やってきたC11鏡筒』
続2・無理なのは赤道儀ではなく 私の体力だった。『やって来たC11鏡筒』
わたしのブログでは評判の良くなかった NGC281パックマン星雲
10ヶ月後のリベンジ 『象の鼻』(ケフェウス座 IC1396内)
久しぶりのM27あれい星雲(熱帯夜の趣味部屋スルー作戦 成功!)
>> もっと見る
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(8)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(263)
天体写真(星雲・星団)
(288)
天体写真(月・惑星・彗星)
(153)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(86)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(114)
機材
(145)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(13)
我が家の四季
(96)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,027
PV
訪問者
519
IP
トータル
閲覧
3,957,540
PV
訪問者
1,399,979
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
雲上(くもがみ)/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
マルさん/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
雲上(くもがみ)/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
さすけ/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
メッセージ
メッセージを送る
ご迷惑でしょうがコメントだけはしようと思っているので。
これって・・・
・おりおんショットって?
・ダークファイルって?
・JPEGモードで撮影したジャック彗星ってどれ?
雲上さん、返答無用です(^。^)。
1ヶ月振りの機材出しとシャッターチャンスが巡ってきてハッピーな
雲上さんが夜空の見上げてニヤついている姿が見えます。
JPEGに気がついた時はため息だったでしょうね
ジャック彗星の彩色は綺麗ですね
14輪のヒュンヒュン百合はバグパイプを思わせます。
私も一度経験がありますが、結構ショックですよね。
他人事だと、大変申し訳ないですが笑ってしまいました。
だって、おりおんショットがRAWですよ(再笑)
おりおんさんが喜びます。
でも久しぶりの撮影、おめでとうございました。
赤い散光星雲をかすめている姿が、ナイス過ぎです!
赤いのはクエスチョンマークみたいな星雲でしょうか。かなりデカイので。。。
(今、ソレを撮りに行っていたのですが曇って坊主でした)。
すぐに晴れるといいですね。
ということは先日の講演会は配慮したぶん、少しはわかりやすかったという事ですね。
JPEGだとダーク処理も変、トーンカーブはのこぎりみたいで
まともな画像処理ができませんでした。
14輪のヒュンヒュン百合はちょっと見た目は、防災用スピーカーのようです。
久々に撮影できたようでおめでとうございます。
このあと訪問させていただきます。
赤いのが写っていますがこのエリアは撮ったことがないので・・・
なんせJPEGなもんで深入りしませんでした。(笑)
いや、笑ってはダメですね。私も非改造60Dでたまにやらかします。
「撮ったら設定を戻す」を心掛けてても忘れますよねぇ。
けど、JPEGとは思えない素晴らしさ。さすがですね。
ジャック彗星、ほんと移動が早いですよね。
彗星と星雲のコラボ撮影の場合、核基準か恒星基準か悩みどころですよね。
それでも雲の多い空だったのが不幸中のさいわいでした。
ジャック彗星はこのあとケフェウス座の巨大散光星雲の中を通過するのですが、
果たして晴れてくれるでしょうか?
わずかな晴れ間に、高速ジャック彗星ゲットですね。さすがです! 薄雲のせいなのか、星がにじんでいい感じです。
赤い星雲は「洞窟星雲」ですね。このジャック彗星はいろんな星雲とコラボしながら進んでいるので、何度も撮影したくなりますねー。
いつもは一般撮影は無改造のX2で撮っていたのですが、今年の謙信公祭は夜の合戦に挑戦ということで
基本性能の高い冷却デジカメを持っていったのがまちがい。(むろん冷却なしですが)
ポカはありましたが久しぶりに撮れただけでもラッキーでした。
「洞窟星雲」 何度か聞いたことがあるのですが、こんなところにあったんですね。
1分露光でも写るということは・・、今度機会を見て単独で狙ってみます。