ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
防犯灯もLED化(自宅撮りの光害対策)
2017年11月08日
|
手作りグッズ
リフォームが終わって家に戻ってから3ケ月が経ったのですが
自宅撮りの最大の障害である敷地内南側の防犯灯が いつの間にかLEDに変わっていました。
(9月の撮影時には気が付かなかったので10月に取り換えたと思われます)
以前の蛍光灯より小型化したのはいいのですが、位置が高くなっていました。
これでは『
防犯灯隠し竿
』の取り付けに支障が出ます。
そこで引っかけ用金具の位置をずらしました。↓
紐を縛り直すだけなので修正は簡単でした
修正した『
防犯灯隠し竿
』を取り付けた様子です。↓
順次防犯灯をLEDに替えてゆくことは町内からのお知らせで知っていたのですが、
その結果 団地内の夜空がどうなるのか気になるところです。
リフォーム後、他にも光害対策を含め 少し変わったところがあります。
リフォーム前は赤道儀三脚据え付け場所を白ペンキでマーキングしていたのですが、
1年ぐらいでわからなくなってしまうためリフォーム工事でタイルを埋め込むなどの依頼をしました。
結局、ひび割れの原因になるということで白いモルタルで塗りつぶしただけに。
( 白地になったので黒マジックでマーキングし直しました )
以前から光害対策として使用している『
灯火遮蔽パネルA,B
』を取り付けたところ。↓
右側の円内は公園近くの防犯灯で、この灯りを右側のパネルBで防いでいます
実は左側のパネルAを取り付けている脚立はリフォーム前と変わっています。
以前使っていたボロ脚立は工事中に誤って廃棄された様で、
代わりに工事用の頑丈な脚立をいただきました。(結果としてはラッキー!)
ただこちらも段の間隔が変ったためパネルの取り付け部を修正しました。↑
これで自宅撮りの光害対策は元通り可能になったのですが、
LED照明が増えると 現在使っているカメラの光害カットフィルターの効用にも疑問が出てきます。
================================================
今年はリフォームがあって『ほったらかし野菜』だったのですが、
まだ里芋が残っているのを思い出しました。
秋晴れが続いた7日に掘り起こしてみました。
根っこのヒゲだらけで、どこにお芋があるのか?
↑
洗ってみたけど食べれるところがあるかどうか?(バッタが飛び入り参加してくれました)
↑
雲上
(
くもがみ
)
ブログランキング参加しています。
←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村
==========================================
#科学
コメント (6)
«
もう7回目になりますか・・...
|
トップ
|
グレースケールの銀河たち
»
このブログの人気記事
月明りも 雲もない夜に、C11鏡筒ついに開眼 !?
Temma2M検証の続き(土星動画撮影とNGC...
突然ですが、CMOSカメラ ポチりました。
続・6日がかりでVC200L光軸調整(星像での...
ならぬことはならぬもの(撮影機材の能力)
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
かえって、いままでより
(
さすけ
)
2017-11-08 16:50:34
そうなんですよ、最近はLED化が各町内ではやって?いるようです。
蛍光灯は上方向も含めて周りを全体的に明るくするようですがLEDは下だけのようです。
防犯灯隠し竿の再設定でレンズ側はもちろんの事、上空も暗くなったような感じはしませんか?
返信する
引っ越しませぇ、山口へ!
(
山口のじぃ
)
2017-11-08 20:04:55
自治会役員を地域文化活性の為、雲上さんの天体研究を守るッ!
なんてこじつけで、説得してみてはぁ!?ハッハハハハッハは!
そして、新月期快晴時は雲上さんが責任もって防犯灯の代わりを
するので、こことあそこを消灯させてくれっ!とか!テヘッ!
泥棒、痴漢を発見した際は、雲上さんがレーザーコリメーターで
撃退するッ!とか!せめて新月期の快晴時だけですよぉ!?
って、その時が一番暗いですが!ははハッハハッハハハッハ!!
返信する
こちらも、この流れです。
(
ミッチー
)
2017-11-08 21:10:21
LED化、こちらも同じです。ある年いっきにやりました。
それでも「ここにもつけて」って要望が出るんです。
ま、それは仕方ないと思ってます。
下の方だけ照らすだとか、そんなような工夫もありながら、
みんなにとって良くなるといいですね。
芋! 「芋煮会」はこの芋じゃなかったですかね。
というか、雲上さんの方ではやられていないとか。
返信する
確かに蛍光灯よりは・・
(
雲上(くもがみ)
)
2017-11-08 21:39:19
さすけさん まだLEDに変わってから撮影の機会は無いのですが、
夜間に見たところ 確かに上方には光があまり拡散してないようです。
そこは今までの蛍光灯より改善されてますね。
小さくなった事により「隠しやすく」もなりましたし。
返信する
生まれ変われるなら山口へ
(
雲上(くもがみ)
)
2017-11-08 22:01:16
山口のじぃさま こんばんは。
とても気の小さい雲上ですので、夜中に防犯灯をダンボールで隠すのにも
人に見られないようドキドキしながらやってます。
むろん声をかけられたら「徹夜で見張っているのでご安心を」と 言い訳も用意してあります。
山口は越後の3倍くらいは晴れていそうですね。
まぁ星が見えない分、余計恋焦がれるということもあるのかも
と、負け惜しみを言うしか・・
返信する
今日はブレードランナーで5時間
(
雲上(くもがみ)
)
2017-11-08 22:26:10
ミッチーさんこんばんは。
やはり防犯上は夜明るい方がいいとなるんでしょうね。
今日やっと「ブレードランナー2049」を家内と見てきました。
3時間近い映画でしたが前作以上に興味深かったです。
というよりも、前作を見ているからこそ即映画に集中できたのかも。
(前作から35年ほど経っているのもリアルに感じられました。)
家に帰ってからは10年前にハイビジョン録画した「ファイナルカット版」を久しぶりに見ました。(のべ約5時間)
映像技術の進歩もすごいですね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
手作りグッズ
」カテゴリの最新記事
ただの四角い箱のつもりが ・・、『 防犯灯隠しばこぉ~ 』
防犯灯もLED化(自宅撮りの光害対策)
天下無敵の露除けフード(ドラムカンレンズ用 Ver F3.2)
『星像合焦用切欠仮面』完成から、完璧なピント合わせへ
手作りグッズの紹介(天体導入)・つづきの続き
手作りグッズの紹介(天体導入)・つづき
手作りグッズの紹介(天体導入)
手作りグッズの紹介(ピント合わせ)
手作りグッズの紹介(結露対策)
手作りグッズの紹介(光害対策)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
もう7回目になりますか・・...
グレースケールの銀河たち
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
月明りも 雲もない夜に、C11鏡筒ついに開眼 !?
C11鏡筒の”結露”、月明りの中で対策検証(その2)
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
去り行く紫金山・アトラス彗星(ラストショットはヨンニッパと赤道儀で)
C11重厚長大フードは期待外れ
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
サンニッパ持って行ったのに、写っていたのは広角ズーム(紫金山・アトラス彗星)
C11鏡筒 実戦初ショットは低空の月
C11 vs VC200L 星像の差は歴然?『C11鏡筒がやって来た』
光軸調整 これが限界?(屋外検証 第三夜) 『C11鏡筒がやって来た』
初めて見えた星像は?(屋外検証 第二夜) 『C11鏡筒がやって来た』
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
続3・夢のお告げで問題解決?『やってきたC11鏡筒』
続2・無理なのは赤道儀ではなく 私の体力だった。『やって来たC11鏡筒』
わたしのブログでは評判の良くなかった NGC281パックマン星雲
10ヶ月後のリベンジ 『象の鼻』(ケフェウス座 IC1396内)
久しぶりのM27あれい星雲(熱帯夜の趣味部屋スルー作戦 成功!)
うっかりで、写真展全面差し替え2日がかり「星のふるさと館写真展」
続・「EM-200には無理だ!」と言ったのに、やって来たC11鏡筒
>> もっと見る
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(8)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(263)
天体写真(星雲・星団)
(288)
天体写真(月・惑星・彗星)
(153)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(86)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(114)
機材
(143)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(13)
我が家の四季
(96)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,412
PV
訪問者
549
IP
トータル
閲覧
3,952,845
PV
訪問者
1,397,606
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
雲上(くもがみ)/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
マルさん/
いよいよ屋外設置で検証(第一夜)『C11鏡筒がやって来た』
雲上(くもがみ)/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
さすけ/
星が見えなくてもやれる事。『やって来たC11鏡筒』
雲上(くもがみ)/
続2・無理なのは赤道儀ではなく 私の体力だった。『やって来たC11鏡筒』
マルさん/
続2・無理なのは赤道儀ではなく 私の体力だった。『やって来たC11鏡筒』
メッセージ
メッセージを送る
蛍光灯は上方向も含めて周りを全体的に明るくするようですがLEDは下だけのようです。
防犯灯隠し竿の再設定でレンズ側はもちろんの事、上空も暗くなったような感じはしませんか?
なんてこじつけで、説得してみてはぁ!?ハッハハハハッハは!
そして、新月期快晴時は雲上さんが責任もって防犯灯の代わりを
するので、こことあそこを消灯させてくれっ!とか!テヘッ!
泥棒、痴漢を発見した際は、雲上さんがレーザーコリメーターで
撃退するッ!とか!せめて新月期の快晴時だけですよぉ!?
って、その時が一番暗いですが!ははハッハハッハハハッハ!!
それでも「ここにもつけて」って要望が出るんです。
ま、それは仕方ないと思ってます。
下の方だけ照らすだとか、そんなような工夫もありながら、
みんなにとって良くなるといいですね。
芋! 「芋煮会」はこの芋じゃなかったですかね。
というか、雲上さんの方ではやられていないとか。
夜間に見たところ 確かに上方には光があまり拡散してないようです。
そこは今までの蛍光灯より改善されてますね。
小さくなった事により「隠しやすく」もなりましたし。
とても気の小さい雲上ですので、夜中に防犯灯をダンボールで隠すのにも
人に見られないようドキドキしながらやってます。
むろん声をかけられたら「徹夜で見張っているのでご安心を」と 言い訳も用意してあります。
山口は越後の3倍くらいは晴れていそうですね。
まぁ星が見えない分、余計恋焦がれるということもあるのかも
と、負け惜しみを言うしか・・
やはり防犯上は夜明るい方がいいとなるんでしょうね。
今日やっと「ブレードランナー2049」を家内と見てきました。
3時間近い映画でしたが前作以上に興味深かったです。
というよりも、前作を見ているからこそ即映画に集中できたのかも。
(前作から35年ほど経っているのもリアルに感じられました。)
家に帰ってからは10年前にハイビジョン録画した「ファイナルカット版」を久しぶりに見ました。(のべ約5時間)
映像技術の進歩もすごいですね。