雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

『J-APA』 2023 天体写真展より(その3)

2024年01月14日 | 上越天体写真友の会
上越天体写真友の会(J-APA)』のメンバーの皆さんより
追加画像の提供がありましたので、今回も会員の方の作品紹介になります。
(注)J-APA ・・・ Joetsu-Astro PhotographyAssociation

( 尚、会員の方の作品につきましては無断転載はご遠慮ください )

小 谷 さん
太 陽 (プロミネンス)
撮影DATA : 2022/ 5/19 7:23’~ タカハシ TOA130NS (fl=1000㎜)
露出 13.1 mS × 100枚(Gain 151)DAYSTAR フィルター  ZWO ASI 1600MMPro(冷却ナシ) Vixen AXD2 
Sharp Capture (撮影) ステライメージ・GIMP(画像処理)
■撮影者コメント:太陽はダイナミックに燃えています

太 陽 (表 面)
撮影DATA : 2022/ 5/19 8:15’~ タカハシ TOA130NS (fl=1000㎜)
露出 13.1 mS × 100枚(Gain 151)DAYSTAR フィルター  ZWO ASI 1600MMPro(冷却ナシ) Vixen AXD2 
Sharp Capture (撮影) ステライメージ・GIMP ホカ(画像処理)
■撮影者コメント:沸々と煮えたぎっているような感じです


細 谷 さん
月 齢 19.7
撮影DATA : 2023/ 8/ 6 1:00’~ タカハシ TSA102+2.5x バーローレンズ(合成fl=2040㎜)
露出 1/500秒 ×60秒キャプチヤー ×6枚モザイク(Gain 160)UV/IR フィルター  ZWO ASI 224MC タカハシ Temma2Z 
Sharp Capture (撮影) Autostakkert!2/Regisutax 6/Photoshop Elemennt(画像処理)

■雲上 コメント:細谷さんとは10年以上のお付き合いで、昨年6月のJ-APA発足の際にお誘いをいただきました。
現在 当会の会長さんをされておられます。


12月に開催された第2回天体写真展では、撮影機材の展示も行いました


= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
今年の初撮りはいつになるか?
実は新月だった11日夜に2時間余り雲の切れる予報だったので、
昨年12月にアップグレード版で購入していたステライメージ3
新機能の検証を行ってみました。
ライブスタックについての検証でしたが、結果は期待を裏切るものでした。
(その内容については次回で)

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『J-APA』 2023 天体写真... | トップ | ステラショット3の新機能『... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ライブスタックの検証 (さすけ)
2024-01-14 09:38:23
小谷さんの太陽。
この太陽で何個くらいの目玉焼き作れるんでしょうね~。

ライブスタックの検証。
(原理を理解している)雲上さんの検証はとても面白いです。
あっ、内容について私はな~んもわかりませんよ。
でも、「事実から逃げない技術屋」みたいなところが好きなんですよ。
これは素人でもわかります(^_^)。
期待しすぎだった? (雲上(くもがみ))
2024-01-14 09:51:09
さすけさん おはようございます。
小谷さんの太陽画像は写真展でも注目されていました。

ステラショット3は引き続き検証していくつもりですが、
新機能「ライブスタック」をはじめ、アップグレードに過度な期待を持っていたようです。

コメントを投稿

上越天体写真友の会」カテゴリの最新記事