Kumaのトライアスロン・シニアライフ My Big Challenge, Road to Kona

還暦過ぎてトライアスロンはぼちぼち
いつまで、どこまでできるか挑戦
今日は読書?映画?音楽鑑賞?

気まぐれにトライアスロン研究・解説・情報? 

2020-01-06 00:27:07 | トライアスロンがわかる

今日で正月休みが終わり明日から通常モードに戻ります。

 

昨日、今日と2日連続でノートレでした。

まあ、いいでしょう。   30日から3日まで5日連続で走りましたから。

7日連続は身体に悪いでしょう?  昨日から元気館が営業しているのでをするつもりでした。

昨日から映画のことに集中してしまい時間がなくなりました。

予定は未定ですから   終わったことは忘れましょう。

 

僕の生活は 家庭(家族)、仕事>トライアスロン(走ること)音楽、映画

でほぼ成り立ち、優先順位もこの順なのですが、、時々この順番は気まぐれに、都合により変わり

最近このブログも映画の話が一番多くなってきている感じです。

このブログ自体が好きな事、趣味を1か所にまとめたような感じなので全然それでいいのですが、

もう少しトライアスロンの話も増やさないと、一応トライアスロン・ブログなので。

昨年、タイトルに「シニア・ライフ」も加えました。(誰も気がついていないでしょう

レースに出ていない、もうしばらくはレースの数も増えそうにもない感じです。  

完全復活は65歳を目標にしていますが、どうなることか?

それまでトレーニング日記月間のまとめだけでは。。。。。ちょい寂しい。

 

2011年春に思いつきで、無計画に行き当たりばったりで始めたこのブログ。

手直しが必要です。

たまに時間がある時に整理、マイナーチェンジのような作業をします。

今日はカテゴリーを少しいじりました。

トライアスロン研究・解説・情報

というカテゴリーを追加しました。

 

どんなことを書こうか?は、まだぼんやりとしかイメージができていません。

27歳の時トライアスロンに出会い、トレーニングを始め28歳でフルマラソン(ホノルル・マラソン1984)

29歳の時に初めてのトライアスロン・レース

Ironmman Japan in Lake Biwa 1985 (SWIM:3.9km  BIKE: 180.2km   RUN:42.2km)

でトライアスロンデビュー

途中2004年から2010年の7年間はマラソン大会だけでしたが、以来トライスロンと共にです。

 

これまでの経験から得た知識に加え、これから自分のためにも、少しでも長くトライアスロンを楽しむためにも

トライアスロンを研究、トレーニングについても勉強(ボケ防止)して得た情報を書いてみたいな。

もうがむしゃらな練習、無計画な思いつきのトレーニングだけでは加齢に伴う身体の劣化もあり

これ以上強く、速くなることは不可能です。  

トレーニング効果・効率化を学び考え、身体のことも研究、最新のギアや栄養・補給食品についても

今まで以上に(というより無頓着だった)これからのトライアスロン・シニア・ライフに取り込むつもりです。

 

トライアスロンを始めた頃、1984年は専門雑誌がなくトライアスロンに関する情報は乏しく、

まわりにトライアスロンをしている人はいませんでした。

その年の12月に初めてトライアスロン・ジャパンという専門誌が出版されるまでは手探りの練習でした。

 

初心者の頃に今のような情報があれば、苦労はしなかった。

1986年か87年頃、日本橋の丸善で海外からトライスロンのトレーニング・ガイドを取り寄せてもらいました。

ぼろぼろになってしまいました、、、当時の世界最強のトライアスリート、トライアスロンの神様、MR.IRONMANこと

DAVE SCOTT氏の著書です。  価格はUS$9.95 でしたが、アメリカからの送料とか手数料もあり

¥4,000くらいだった? と思います。

その後、1989年にこの本が和訳された内容で日本でも出版され購入しました。

これは¥1800でした。   

はやり日本語で読む方が楽だしストレートに入ってきます。

内容的には古いものとなってしまっていますが、

今でも当然変わらない芯の部分、核は同じですから時々参考にしています。

 

そして、2011年に始めたJogNoteで友だちになった、当時アトランタ在住のカイルさんに

この本(TTB)をいただきました。 この本を参考にトライアスロンの練習を始めたらしいです。

US$24.95  当時の最新版:3rd Editionです。

当然英語なのでまだ完全に読み切れていません。 

でも凄く役立つ内容、バイブルの名に相応しいと感じます。

 

現在は4th Edition になってAmazonでも楽に購入できます。

                             

 

日本語に訳されたものもAmazonで手軽に買えますが、価格はお手頃ではありません

昔なら、独身なら、こんな凄い内容の本なら迷わず買ったと思います。

英語が読めない、読んでいる暇がもったいないというなら日本語版ですね。

 

僕はもらった第3版で、英語の勉強を兼ねて頑張って研究、勉強します、、、時間をどう捻出するか課題はあります。

睡眠不足にならないように時間を大切にして、、、トレーニングの一環と割り切ってです。

 

ただ、これはド素人の研究な上に何しろ母国語ではないので間違って理解するか可能性もある。

なので僕の解説を鵜呑みにはしないで、参考程度にしてもらおうと、、、読まれる方に注意喚起しようと思います。

どんな素晴らしいトレーニング・メニューや理論も万人に合うことはなく、どれが、何が自分に合うのか

試行錯誤していかなくてはならない、、、もう40年近く試行錯誤が続いています。

 

そしてこの対象はトライスロン未経験者で興味がある方初心者、初級レベルの方になるでしょう。

今ではトライアスロンに関する本、雑誌が多くありネットでいくらでも検索して役に立つ情報は氾濫していますから

僕の出番なんか無いでしょうが、、自己満足のブログですから、自分のための研究備忘録の位置づけです。

 

ということで、時々トライアスロン研究・解説・情報のカテゴリーで何かをする予定です。

どんな具合でどれくらいの頻度になるのか、、、仕事をしている内はそんなに時間の余裕ないからなあ~

と先に言い訳しておこう

 

 

   ONはお勧め、足に優しく

   疲れた足で走り出すトライアスロンにはぴったり!

[オン] ランニングシューズ クラウドフロー メンズ
Amazonで探してみる

 

[オン] ランニングシューズ クラウドフロー ウィメンズ
Amazonで探してみる

 

ランニングウォッチなら GARMIN が最高!

GARMIN(ガーミン) ランニングウォッチ ForeAthlete 935 ランニングフォーム解析 マルチスポーツ 心拍 歩数 防水 【日本正規品】
Amazonで探してみる

 

新製品(945)、少し高価になっているが進化しているみたいだ、今買うならこれかな?

【日本正規品・日本語版】GARMIN ガーミン ForeAthlete 945 フォアアスリート + TRAN(トラン)(R) ガーミン フォアアスリート 945 対応 液晶保護フィルム2枚入り セット

???
Amazonで探してみる

 

 

貴重な時間を費やし最後まで読んで頂きありがとうございます。

今日も良い一日でありますように!

See you next time!

Flag Counter

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロング・トレイル!2020... | トップ | JOGNOTE日記 2020年1月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トライアスロンがわかる」カテゴリの最新記事